先日、改めて掛川市子隣の桜並木を観に行ってきました。
こんどは一眼レフを持って。
水田には水が張ってありますが、田植え前です。
水面に桜がしっかり映っています。期待通りでした。
( ↑ こちらの水田、私が帰る頃には田植えがはじまりました)
小川の様子と桜、けっこう気に入ってます。
昨日、TUさんが先日アップしたブログ(子隣の桜)を見て
この小川の様子が「自分が子供の頃の川の様だ。どこの川?」と聞いてくれました。
私も同感です。
子供の頃の川を思い出させてくれる小川だと思います。
いつか、絵にしたいと思う小川です。
小川に架かる橋はコンクリートですが、絵なら木の橋に描くことができます。
(*゜▽゜*)
私が、夢中で撮っていると、
一台だけ、桜を観によってきた車がありました。
そんな訳で、ほとんど独占で桜を撮れました。
(まだまだ、つづく)
今日は昨日の”ゴルフと飲み”の疲れが、残っています。
身体全体が怠くて、階段はもちろん平らな道を歩くにも
つい、ゆっくりになってしまいました。
ダメですね、こんな事では・・・(*゜▽゜*)
それでは、ゴキゲンヨウ