菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

アオスジアゲハやカナブンも

2017-08-02 | ブラリ散歩

 (昨日のつづき)

 

林に入って、すぐに見かけた傷のある樹に

虫たちが集っているのが気になったので、もう一度覗いてみました。

 

 

少々痛んでいますがアオスジアゲハでしょうか?

 

 

カナブンです。

樹液を求め争っている様でした。 ↑

 

 

気づくと黄色いマダラの蝶もやってきていました。 ↑

 

 

カナブンの他にも虫がもぐりこんでいる様です。 ↑

子供たちが居れば、虫取りに最適な場所のようです。 

 

 

栗の花でしょうか? ↑

 

 

野生の葛の葉が木々を覆いつくし、道まで占領しています。 ↑

 

 

稲は陽の光を、十分にあびて元気です。 ↑

 

(倉沢の散歩・おわり)

 

今日は、小雨も降り涼しいほどの一日でした。

午後になってから 藤枝のアート・カゲヤマさんに行ってきました。

画廊では、大作11人展(三軌展出品者)が開催中でした。

〇 藤枝市小石川町・アートカゲヤマ画廊

〇 7/31-8/6(日) 最終日は16:00

その内、八木先生と今本さんは、お世話になっている方

いずれも、さすがです。ガツンと響きました。

ついでに、

水彩画の額マット2枚を作ってもらうなど小物を買ってきました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ