goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

菜の花畑2019

2019-05-14 06:06:45 | 風景・散策

我が家のお休みの昨日、畑に行ってきました。

耕して種蒔きした後、午前中時間があったので、
近くの菜の花畑に行ってきました。

津軽地方の西海岸にある鰺ヶ沢町では、
毎年違う畑に菜の花が植えられて、観光客が見物に来ます。

作物の連作障害を防ぐために菜の花を栽培しているため、
場所が異なるのです。事前に場所を確認した方がいいですよ。




今年は、大きな菜の花畑は2カ所あります。
広大な畑の向こうには岩木山。
この地域から見える山の形は三角です。















菜の花の海のようです。




小さく見える白いものは、五所川原市(鰺ヶ沢町の2つ隣の市)の
克雪ドームで、ここから見えるので驚きました!








菜の花の香りは甘いです。





ミツバチやクマバチがたくさんいますが、
こちらがいたずらしなければ、大丈夫です。


今回は、駐車場が用意されていますが、
土が敷かれているので、車が動く度に、
埃がひどくて、マスクなどを備えて行けば
良かったと思いました。




途中にはこんな木がありました。





果肉が赤いりんごの木の花が満開になっていました。

このりんごをジャムやジュースにすると、
とてもきれいな赤になりますよ。


津軽は、今、りんごの花盛りです。






ここあでした。