ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

シメ、そしてモズのはやにえの理由

2019-05-18 05:39:00 | 生きもの

先日、シメを撮りました。

いつもチッチッと鳴き声が聞こえます。




ようやくモデルになってくれましたよ。

すっかり婚姻色の嘴のシルバーが光ってますね。
そして、より一層ぷっくりした嘴に見えます。
シメは、やはりこの嘴とキレイな羽の色ですよね♪






スズメ目アトリ科のシメ(鴲)。
北海道や中部以北で繁殖するそうです。
この青森でも増えて、やがて南へ行くのですね。





シメという名前は変わっていますが、
蝋嘴鳥(ろうしょうちょう)という異名があるようです。

「シー」という鳴き声と、小鳥を意味する接尾語の「メ」が
名前の由来らしいですよ。
(スズメ、カモメ、ツバメとかの「メ」です。)

面白いね。




***






お馴染みの小さな猛禽の「モズ」。これは♂です。


先日、モズのはやにえについての論文が発表されました。
はやにえとは、得た餌を小枝などに刺しておくモズの行動です。



モズのはやにえは、理由が諸説ありますが、
貯蔵説が有力でしたが、それも仮説でした。

大阪府立大学の発表によると、

どうやら、♂がはやにえを蓄えるのは、
♀を獲得するために、良い声を出す為だったようです。
はやにえを貯めておいて、繁殖期前に食べて、
栄養をつけておくと良い声が出て、
その結果、♀を獲得しやすくなるそうですよ。


詳しくは、リンク先をご覧下さいね!



☆リンク先







早くも土曜日。
今日はこのあと、ちょっと出かけてきます♪






ここあでした。