komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

ウォーキング4日目

2012-12-10 23:32:09 | トレーニング関連
長男とのマイペースのウォーキングは、4日目に突入。
今日は、高座渋谷交番前の歩道橋までの往復。
平日の夜の割には、R467は交通量が少なかった。

歩行距離:5.60km
歩行時間:1時間02分15秒
消費カロリー:326kcal(iPhoneソフトでは282kcal)
平均時速:4.70km/h(iPhoneソフトでは5.40km/h)
平均心拍:104bpm:MAX:137bpm


今週末は宴会が2件あり、片方は泊まりでウォーキング出来ないので、水曜までかな?

3日目のウォーキング

2012-12-09 23:54:21 | トレーニング関連
今夜も長男とウォーキングでした。
基本的には回復走の様な感じです。
短めで桜ヶ丘駅と大和駅との中間より大和駅側まで向かい、線路を渡って西側を南下。
風は昼間より少なくて、気温は昨夜よりも少し暖かい感じでした。
今夜はグローブは要らなかったです。

歩行距離:4.48km
歩行時間:49分55秒
消費カロリー:276kcal(iPhoneソフトでは224kcal)
平均時速:5.00km/h(iPhoneソフトでは5.45km/h)
平均心拍:106bpm:MAX:116bpm

連日のウォーキング

2012-12-09 10:54:54 | トレーニング関連
昨日は強風で自転車は諦め、自宅でノンビリ。。。何て訳に行かず。
今夜の貸切宴会の為、店の食材の買い出しやら何やらで手伝いで忙しく、バタバタでした。
かなりの強風でしたね~!
あれでは途中で走っていたローディーを何人か見掛けましたが、漕ぐだけで精一杯と言った感じの方がかなりおり、車道の真ん中まで押し流されて来たりとかなり危険な走行に見えました。
折角の週末で出掛けたいのも判りますが、御自分がかなり危険な走行をしている事は認識して欲しいと思います。
ある意味強風の中を走るのは、かなりのトレーニングになるかと思いますが!(笑)

昨夜も長男とウォーキングでした。
前日よりも長めで市境を通り越し、長後小学校北までの往復。
風は昼間より少なかったですが、気温の方がかなり低くなっているのが体感出来、流石にグローブがないと辛かったです。

歩行距離:9.63km
歩行時間:1時間50分56秒
消費カロリー:432kcal(iPhoneソフトでは496kcal)
平均時速:5.00km/h(iPhoneソフトでは5.28km/h)
平均心拍:95bpm:MAX:116bpm

ポラールからのフィードバック:
このトレーニングは強度の高い運動からの回復に有効でした。このトレーニングの強度は回復トレーニング、ウォームアップおよびクールダウンにも適しています。全般的な健康増進に役立ちます。


今日は午前中はいろいろ用事があるので、午後から風の様子を見てSL4で境川南下ライドの予定です。

地震とトレーニングジム

2012-12-08 10:07:50 | トレーニング関連
昨夜、東北と関東で地震がありました。
宮城では津波が発生する等、またまた大変です。
栃木でも長い時間揺れたそうですが、実家と弟に電話して問題ないとの事。
仙台の自転車仲間の山羊山さんは、メールで無事が確認出来ホッとひと息。
自分はと言うと、少し会社を早目に上がり、トレーニングジムに移動中の相模川の橋の上でした。
携帯とTVから緊急地震速報が流れ、直ぐに揺れ始めた様でしたが、橋の上を通過中では殆ど体感出来ず。
その後は大和スポーツセンターへ移動。

昨日は下腿三頭筋と大腿四頭筋を鍛えるだけで、軽くトレーニング。

カーフレイズ (下腿三頭筋)
98kg 10x30
108kg 10x20
118kg 10x10

フライ
18.5kg 10x4

レッグプレス (大腿四頭筋)
82kg 10x12

エアロバイク体力測定11分+1分
最大酸素摂取56.7
年齢レベル:7レベル(min1~max7)
走行距離 5.6km

締めはJobaのウエストモード

トレーニング時間:1時間14分20秒
平均心拍:104bpm:MAX:184bpm
消費カロリー:384kcal
消費カロリー中の脂肪燃焼率:41%
トレーニングロード:39

ポラールからのフィードバック:
このトレーニングは、基礎体力と有酸素運動持久力を改善し、代謝を高めるのに有効でした。また、心臓血管系および筋肉内に酸素を蓄える能力向上にも有効でした。この強度のトレーニングでは主なエネルギー源として脂肪が使われるので、蓄積されたグルコースは温存されます。


帰宅して夕食後、長男と一緒にウォーキング。
久しぶりに学校生活の話を聞け、充実した学生生活を送っている事も判り、少し安心。
後は減量だけかな?(笑)
藤沢との市境まで、ちょっと寄り道しながらの往復でした。

歩行距離:7.87km
歩行時間:1時間24分48秒
消費カロリー:384kcal
平均時速:5.43km/h
平均心拍:99bpm:MAX:115bpm

久々のトレーニングジム

2012-11-30 07:49:03 | トレーニング関連
昨夜は久々に、トレーニングジムへ寄って来ました。
いつもより、ペース速めに負荷も掛けてトレーニング。
お陰で昨夜から筋肉痛みです。

カーフレイズ
88kg 10x4
98kg 10x10
108kg 10x6
118kg 10x4
128kg 10x4

レッグプレス
62kg 10x20
72kg 10x10
82kg 10x10
92kg 10x2

プルオーバー
32kg 10x10
35.5kg 10x2

ハイプーリー
24.5xkg 10x2
24.5xkg 10x1 背面

ロープーリー
19.5xkg 10x2

レッグカール
21xkg 10x2

アームエクステンション
14kg 10x2

バックエクステンション
43kg 10x3

ロータリートーソ
15.5kg 10x2x2

クランチ
37kg 10x2

カーフレイズ
108kg 10x10
118kg 10x10
128kg 10x2
138kg 10x2
148kg 10x2
88kg 10x3

エアロバイク30分+1分
17.6km 6675歩
最大負荷250-60w 201.8kcal

※汚い足ですみません。

ウォーキング

2012-11-22 00:09:01 | トレーニング関連
昨夜は、iPhoneのアプリ「runtastic PRO」を使い+Polar RCX5を装着し、ウォーキングを敢行!
高座渋谷方面へ、往復1時間位歩ければと思い出発。
久しぶりなので、速度を上げられず。

高座渋谷駅側で、立派な駐輪場を発見。
柵があり、入口も簡単には出られない様になっていて、預ける方は安心な明るい駐輪場でした。
月額が3000円しなかった様な?

途中で少し走ってみるが、やはり右膝が辛く走るのは諦める。
速めのウォーキングだったので、心拍はZone3が67%で一番多かった。

歩行時間:58分32秒
歩行距離:6.58km
平均時速:6.75km/h:MAX:14.2km/h
平均心拍:132bpm:MAX:155bpm
消費カロリー:492kcal
消費カロリー中の脂肪燃焼率:20%
トレーニングロード:78

28日トレーニング備忘録

2012-09-29 08:21:07 | トレーニング関連
昨日は、MARSH経由でトレーニングに。
短かったですが、既に筋肉痛になっています。
トレーニング時間: 1時間28分33秒
平均心拍:120bpm; MAX:143bom
消費カロリー:549kcal

レッグプレス:
62kg 10x15  72kg 10x5

カーフレイズ:
78kg 10x20  88kg 10x3
98kg 10x5  108kg 10x4

フライ:
21.5kg 10x3

ロータリートーソ:L&R
15.5kg 10x1x2

プルオーバー:
25kg 10x1  32kg 10x5

アームエクステンション:
14kg 10x2

クランチ:
43kg 10x5

エアロバイク:30分+1分
16.7km 3881歩
最大負荷120-50w

トレーニング機器
(写真:大和スポーツセンターHPより)

筋トレとエアロバイク

2012-08-04 22:50:10 | トレーニング関連
午前中から家の用事で13時半に解放されて、まずは散髪に行きスッキリと。。。
そして、久しくサボっている筋トレを再開。。。と言っても、また通えない状況になるのですが。
とりあえず行くだけ行ってみるか。。。って所でした。
スポセンに到着すると、今にも雨が降りそうな感じ。(上の写真)
トレーニング中にかなりの降りになっていた様で、グラウンドはかなりウェット状態。

本日はエアロバイク主体
時間:1時間34分
距離:47.5km
消費カロリー:470,5kcal

トレーニング後の夕暮れの西の空はキレイでしたよ~!

北見 夜のウォーキング

2012-07-16 22:12:47 | トレーニング関連
北見で夜のウォーキング。
昨日は30分でホテル周りを約3km。
今日は最初の1kmはジョギングで、残りの4.75kmは散策ウォーキング。
北見の繁華街は月曜日とあってガラガラでした。
自転車屋も見付けたし、美味しそうなケーキ屋さんも見付けられ。
知らない街を歩く楽しさは格別なものです。(笑)

歩行時間:1時間10分11秒
歩行距離:5.75km
平均心拍:124bpm:MAX:153bpm
消費カロリー:505kcal

久々のトレーニング

2012-07-12 22:31:40 | トレーニング関連
体調不良だったのですが、そろそろ動かないと自重が重くなって来るので、重い腰を上げて早上がりのトレーニングジム通いでした。

腰の調子がイマイチだったので、負荷をゆっくり掛けカーフレイズをやって様子を見る。
腰は大丈夫でしたが無理はしない様に、本日は筋トレを止めエアロバイクとバランスボールメインで行う事に変更する。



カーフレイズ:78kg 10x14:88kg 10x2

エアロバイク30分+1分:16.5km 7188歩:最大負荷250-100w 219.8kcal

エアロバイク20分+1分:10.3km 4603歩:最大負荷250-100w 139.6kcal

エアロバイク体力測定11分+1分:最大酸素摂取59.8
7レベル 5.1km
128bpm 目標139
197w 目標237w
8.2mets 目標9.8mets

バランスボールエクササイズ

エアロバイク20分+1分:12.2km 5496歩:最大負荷250-100w 170.9kcal

レッグプレス:52kg 10x1:62kg 10x2


総トレーニング時間:2時間16分03秒
消費カロリー:854kcal

エアロバイク:トータル:1時間15分:距離:44.1km

本日はトレーニング・ジムへ・・・

2012-06-28 22:57:44 | トレーニング関連
本日も会社帰りに、トレーニング・ジムへ。
本日は少し負荷を掛けてトレーニング。
ちょっとやり過ぎたか、すでに筋肉痛が始まっています。(笑)

会社を出る時はポツポツ来ていたのですが、21時にジム終了時は雨は無し。
雨が降ると言っていたのですが、幸い雨は降らず。

写真は、スポーツセンターの陸上競技場です。

エアロバイク20分+1分
10.5km 4505歩
最大負荷120w 136kcal

エアロバイク20分+1分
12.1km 4601歩
最大負荷150-90w 139.5kcal

カーフレイズ 68kg 10x6 78kg 10x6
レッグプレス 62kg 10x10 72kg 10x4 82kg 10x4
ロータリートーソ 10.5kg R10x2 L10x2
インクラインプレス 20kg 10x3
バックエクステンション 48kg 10x2
アームエクステンション 11kg 10x2
ロープーリー 34.2kg 10x2
プルオーバー 42.5kg 10x3
レッグエクステンション 15kg 10x2
ハイプーリー 19.5kg F10x4 R10x4 24.5kg F10x1 R10x1

エアロバイク体力測定11分
最大酸素摂取56.7
7レベル 5.1km
129bpm 目標137
197w 237
8.1mets 9.7

レッグカール 9kg 10x2

総トレーニング時間:2時間05分49秒
消費カロリー:554kcal
平均心拍:107bpm:MAX:130bpm
カロリー中の脂肪燃焼率:32%

ストライドセンサー導入!

2012-06-23 00:49:55 | トレーニング関連
昨日からストライドセンサーを導入。
これは歩数を計る為だけだと思っていましたが、キッチリGPSと相互通信で割り出したストライドの長さやケイデンスまで記録されておりました。
これが活用されれば凄いのですが。。。何とも?(笑)

ストライドセンサーデビューは、何とウォーキングでした。
数値は自己管理の為の物です。

歩行距離:3.01km
歩行時間:33分46秒
消費カロリー:213kcal
平均心拍:113bpm:MAX:127bpm
ランニング指数:44
ストライドの長さ:75cm
平均時速:5.2km/h:MAX:9.9km/h
平均ペース:11:32min/km:MAX:6:03min/km
平均ケイデンス:60rpm:MAX:81rpm
消費カロリー中の脂肪燃焼率:29%

週1はトレーニングジムへ・・・

2012-06-22 00:33:12 | トレーニング関連
昨日は少し早目に会社を出て、スポセンでトレーニング・ジムへ・・・でした。
最低でも週1回はトレーニング日を設けて、通います!


以下は備忘録。

エアロバイク
 20分+1分 12.5km 4729歩 最大負荷250w
レッグエクステンション
 15kg 20x3
カーフレイズ
 68kg 10x6
レッグプレス
 52kg 10x8
 62kg 10x4
ロータリートーソ
 10.5kg R10x2 L10x2
 11.8kg R10x2 L10x2
ハイプーリー
 19.5kg F10x6 R10x6
 24.5kg F10x1 R10x1
バックエクステンション
 43kg 10x5
 48kg 10x2
アームエクステンション
 11kg 10x4
プルオーバー
 42.5kg 10x3
アークトレーナー
 5分
エアロバイク23分+1分
 14.3km 5058歩  156.0kcal

エアロバイク体力測定
 11分 6km 最大酸素摂取量(VO2MAX)56.0ml/kg/min 7/7レベル
最大心拍:136bpm   目標心拍:143bpm
出力:193w   目標出力:231w

結局本日はトレーニング・ジムへ。。。

2012-06-17 20:13:37 | トレーニング関連
本日は午前中雨の予報で。。。少しパラパラ状態。
昨日はMARSHのツーリングだったのですが、雨で来週に延期。
本日は、サルサ野郎さんにトレイルへ誘われていたのですが用事があり、参加出来ずと返信したのですが、やはり午前雨との予報で結局中止となりました。
いきなり晴れ出したので、買い物に行っての帰り午後から自転車で江の島辺りに。。。と思っていたのですが、昼頃瀬谷へ出掛けた帰りにポツポツと来たではないですか~!
晴れていた筈なんですが、何故か雲行き怪しく。
仕方なく、トレーニング・ジムに変更しスポセンへ行く事に!
14:50にスポセンへ入場し制限の4時間目一杯、トレーニングを。。。
本日のメインは筋トレとエアロバイク。
トータルで1時間42分09秒を真剣に漕いでいたので、かなりの距離を走って来ました。
エアロバイクでこれだけ漕ぐと、やはりお尻は痛くなるものですね~!
さすがにお尻に違和感一杯になりつつも、大きなサドル先端に跨がって頑張って来ました。(笑)

シャワーを浴びてスポセンから出たのが18時50分頃、外に出ると何となく穏やかな夕暮れが待っていてくれました。
何か得した気分になりました。

エアロバイク
想定距離:55.50km
走行時間:1時間42分09秒

総トレーニング時間:3時間40分16秒
消費カロリー:1423kcal
平均心拍:118bpm:MAX:148bpm
カロリー中の脂肪燃焼率:24%