komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

山中城跡へ行ってきました!

2017-10-31 06:29:59 | 歴史散歩
山中城跡へ行ってきました!
三島の方なら知っている人が多いかと思いますが、箱根から三島に下るR1の片隅に、戦国時代の山中城跡が旧東海道の脇にあります。(伊豆国田方郡)
北条氏の居城小田原城の支城として築城され、北条氏滅亡以降廃城になった城です。
この城の堀は、畝堀と障子堀と言うかなり珍しい構造になっており、最近の城マニアには注目を浴びている城だそうな!(実際に平日の月曜なのですが駐車場が一杯になるほど見学者がいました。
空堀の堀底に土手を掘り直交に区画したものが畝堀、空堀の堀底に掘った土手を障子の桟(さん)状に区画したものが障子堀と言うそうです。
今まで何度か通過していたのですが、そんな城だと言う事を知らずでしたが、ほぼ1年前に八王子山城跡に登った時にガイドさんからこの城の事を聞き、石を全く使用していない土城とのことで、行かなければと思ったいたのが1年かけてやっと見る事が出来ました。
見事に復元された畝堀や障子堀は見事そのもの。



西曲輪や西の丸から見事な富士山が、すり鉢曲輪からは伊豆半島に煌めく駿河湾が望め、展望も最高でした。
なかなか歩き甲斐のある城跡でした。

史実によれば・・・・・以下、三島観光協会HPより引用
秀吉の小田原攻めに備え、急遽堀や岱崎出丸等の整備、増築を行ないました。
しかし翌天正18年(1590年)3月29日、増築が未完成のまま、4万の豊臣軍の総攻撃を受けました。
北条軍は4千で、必死の防戦もかいなく鉄砲と圧倒的兵力の前にわずか半日で落城したと伝えられています。
400年前の遺構がそのまま復元されている石を使わない土だけの山城は全国的にも非常に珍しいものです。
堀や土塁が良く残っており、尾根を区切る曲輪の造成法、架橋や土橋の配置など箱根山の自然の地形を巧みにとり入れた山城の作り方など、目を見張るものがあります。
昭和9年(1934年)国の史跡として指定されています。


函館空港

2017-10-30 07:15:50 | 風景写真
16時過ぎに噴火湾展望台を移動開始し、途中北斗市内の農場直営の美味しいソフトクリーム屋さんへ寄り、そこから函館市に向かいます。
日曜の午後でしたので、あちこちで渋滞に遭いましたが、何とか函館空港へ到着。
19時過ぎの便でしたので、十分余裕を持ってレンタカーを返えし、空港で夕食を済ませ飛行機到着まで、寒くなった展望台から夕景を撮影。
夜のホテルで雨に見舞われたものの、その他は天気に恵まれた函館旅行となりました。
是非また訪れたい場所だと思いながら、飛行機で羽田まで・・・

楽しかった〜♪♪♪

北海道旅行記、長々とお付き合い頂きありがとうございました。

噴火湾展望台より羊蹄山を望む

2017-10-28 06:23:56 | 風景写真
北海道旅行も大詰めの最終日、既に15時過ぎである。
行くかどうか?迷ったのですが、折角だからきじひき展望台へ登ってきた道をさらに北上。
実際の方角は北西の場所に、噴火湾展望台と言う展望台があった。

ここからは通称噴火湾(内浦湾)と呼ばれる湾の向こう側に羊蹄山が・・・
さすがに洞爺湖までは見えないが、この日は天気に恵まれ羊蹄山がハッキリ確認できました。
中日は夜が雨、最終日も明け方まで雨でしたが、行動時は全て晴れ間が見え運の良さを感じた旅行でした。
素晴らしい自然に囲まれ、心の洗濯も完了。

北海道旅行記にもう少しお付き合いくださいませ・・・(笑)

最高の展望の「きじひき高原パノラマ展望台」

2017-10-23 07:55:13 | 風景写真
本日は台風の影響で午前は自宅待機と言う事で、いつもより遅い時間にブログ更新です。

ガイドブックには無かったのですが、まだまだ隠れた人気スポットがあるのをネットで発見!
・・・と言うよりも、偶然Google Mapを見ていて見つけたんです。
「きじひき高原パノラマ展望台」
初日に新函館北斗駅の観光案内所で確認したら「展望台があって眺めが最高です」とのことで最終日に何としてでも行こうと計画したんです。
煉瓦倉庫のハンバーガー屋さんで昼食を食べ、新函館北斗駅の方へ向かいます。
途中道に出会う車がなく、本当にあるのだろうか?と騙された感覚で登って行きましたが、段々と見晴らしが良くなるに連れ、そんな気持ちも吹っ飛びました。
とにかく素晴らしい!
当日は風が強く登りきると肌寒い感じでしたが、日頃の行いが良かったせいか?青空も素晴らしく大満足!

「きじひき」という名前の由来は、春先に木を切り出した際に雪解け水とともに丸太を滑り落としたことからだそうで、山名も「木地挽山」。
標高560mのパノラマ展望台からは、函館山はもちろんのこと、大野平野、横津連峰、噴火湾、大沼、駒ケ岳を一同に見ることのできる所、当日は天気も最高で、函館山の先には青森県の下北半島、駒ケ岳の右側に室蘭方面、左側に羊蹄山も見られ最高の展望でした。

立待岬にて・・・2

2017-10-21 07:00:43 | 風景写真
素晴らしい天気の元、海を見下ろし、素晴らしい景色を眺める。
時間を忘れてしまいますよね〜♪

海の中に道が見える・・・水流が違うんだろうか?何なのか?は不明であるが、道が見える・・・
不思議な航跡?が興味を湧き立てる♪♪
風の音と波の音を聞いていると、遠くに汽笛が・・・タンカーだろうか?
津軽海峡を通り函館港まで・・・
函館山の南東にこんな場所があるとは、思いもよりませんでした。
来てよかった〜♪♪♪

立待岬にて

2017-10-20 06:34:14 | 風景写真
少し間が開きましたが、北海道旅行記再開です。

ツール・ド・北海道の余韻覚めやらぬまま家族と合流し、レンガ倉庫で買い物を済ませ出発。
まずは函館山南東にあり、津軽海峡に突き出た断崖がある立待岬です。

天気最高で、津軽海峡を挟んだ下北半島の大間が良く見えます。
狭い道を車で登っていくので帰りを心配しましたが一方通行だったようで、帰りは違う道を下って行くようだったのでホッと安心。
風が強かったですが、暖かな陽射しで気持ち良く、展望も最高です。
石川啄木一族の墓があるそうですが、停車出来ずそのまま通過。
天候に恵まれ、素晴らしい景色を眺めることができました!

「立待岬」は森昌子さんが歌っていたそうで(実は曲を知りませんでした)・・・

次回の更新も立待岬からになります。

CHAPTER2 TERE を見に・・・

2017-10-16 06:30:34 | ROAD
昨日はマイキーさん(マイケル・ライス氏)のお誘いで、Chapter2 TEREの試乗会へ♪
場所は新横浜駅近くの自転車屋「グルペット」さん。
グルペットの店長さんは、お初なのに長時間お話をさせていただいちゃいました。
素敵な店長さんです。
生憎の雨で乗れませんでしたが、実車を前にじっくりとマイキーさんとグレンさんとお話しが出来ました!

Netでの写真を見るより実車の仕上がりはかなり良く、各部で見えるカーボン地の模様が何とも言えない雰囲気。

(右側の方は店長さんではありませんです)
もちろんカーボン地なので、世界で同じ模様のバイクはないんですよね。
ダウンチューブのCHAPTER2のロゴもカーボン地なのが気に入りました。

マイキーさんとグレンさんともお話が出来たので、サイクルモードでは押しかけちゃいますよ〜♪♪
サイクルモードでお会いするのが楽しみです♪♪♪

なんと・・・ツール・ド・北海道 最終ステージ

2017-10-13 06:30:49 | ROAD
ちょっと間が空いてしまいましたが、北海道旅行記です。

ノーマークだったのですが、初日のタクシー乗車時に運転手さんから、ツール・ド・北海道の最終ステージが函館山山頂ゴールで行われると聞いていたので、何とか時間を作って応援へ行ってきました。
さすがに山頂へ登っている時間はなく、函館山の上り口まで応援!
平均勾配6.4%、距離2kmを何分で上るのか?
ワクワクしながら待っていると先行車が・・・もう直ぐ選手が来ることを知らせながら通過・・・

遠くからヘリの音が聞こえだんだんと近づいてくることが判る。
ワクワク感満杯になり正面の曲がり角を集団が上がって来た。
マトリックスパワータグの5名が佐野淳哉選手先頭を引っ張り力強く上っていく!
一瞬の出来事ですが、観客の皆さん大声援で最後の一人まで見送ります。

偶然でしたが、最高の函館の想い出となりました。


PIST 夜練 周回路

2017-10-12 06:17:53 | ROAD
昨夜もサボることなく夜練でした。
週末に掛けて雨の予報で乗る機会がなくなるので、ここで乗っておかないと・・・って感じなんですが。
ここの所の走り込みで、不穏な動きとか?仲間内でいろいろ囁かれておりますが、体力低下が原因で皆でツーリングへ行った時に足手まといにならない様にと言う事と、出来ればビワイチやワンイチやカスミイチ等走りたいと思っており、単独200km・・・その後はブルベへ復帰出来ればと思っているので、始めた訳なんですが、マンネリ化しない様ロードに乗ったりピストに乗ったりMTBと分けて乗るのを始めた訳なんですが・・・(笑)

車も人も余り通らない、1周160mの小さなオーバル周回を発見したので、本日はグルグルと周回していたのですが、何と途中で何度もフラペを擦るまで倒し込んでいてその度にビビりまくっておりました。(笑)

バックが踏めないのですが、ブレーキもガッチリ効くので何も心配は要らないので、意外に安心。
そのブレーキですが、もともとロードを再開した時に装着した7800Duraのブレーキです。
KONA-CUPからORCA、そしてR3まで行きこのバイクに戻って来たってところですかね〜!

Fuji KONA-CUP PISTA
実走行距離:11.69km
実走行時間:48分02秒
平均時速:17.7km/h: Max:35.6km/h
平均心拍:107bpm:MAX:128bpm
消費カロリー:285kcal

夜練・・・江ノ島東浜往復

2017-10-11 06:50:50 | ROAD
昨夜は20時頃帰宅出来たので、夕食後直ぐにスタート!(20:48)
目標は境川 CRの白旗休憩所。
かなり快調なペースで走れました。
Tシャツでしたので少々肌寒かったですが、直ぐに汗だくで問題なくなって・・・(笑)
腰越から江ノ島東浜へ移動し、江ノ島をバックにパチリでそのまま腰越経由で復路へ。



境川へ入る辺りで月が上って来たので、復路は月を右手に見ながら走って来ました。

Specialized Roubaix
実走行距離:40.27km
実走行時間:1時間47分16秒
平均時速:22.5km/h: Max:50.5km/h
平均ケイデンス:75pm:MAX:120rpm
平均心拍:122bpm:MAX:157bpm
平均ペダリングパワー:168.9w:MAX:656.0w
消費カロリー:711kcal
Roubaix SL4 Odo:4874.53km


PIST 夜練 20171009

2017-10-10 07:05:28 | ROAD
昨夜は、6月5日以来の久々のPIST夜練でした。
昼間は乗る時間がなく、夜はちょっと時間が空き近所へGO!
近所の何でもない坂ですが、上ってちょっと走って>下ってちょっと走ってを5回で3セット程。
最初のうちはタイミングが取り辛く、途中で失速しそうになったり・・・
距離は超短いですが、ほぼ停車状態から漕ぎ出すのと4〜5.6%あるのでかなりキツイ!
PISTだからって訳ではないですが、足に負荷が掛かりトレーニングって感じでした。(笑)
3度目からは普通に何とか走り上れるように・・・(笑)

夜練用の反射ベスト「PROVIZ REFLECT 360」は、こんな感じに見えるようです。
視認性抜群です!

Fuji KONA-CUP PISTA
実走行距離:12.42km
実走行時間:58分43秒
平均時速:12.7km/h: Max:24.6km/h
平均心拍:102bpm:MAX:121bpm
消費カロリー:355kcal


境川CR鷺舞橋休憩所にアイスの自販機が・・・

2017-10-09 08:14:36 | ポタリング+グッズ等
いつ設置されたのか?
何かあるな〜なんて思いながら通過していただけで全く気付かなかったのですが、境川CR鷺舞橋休憩所にセブンティーン・アイスの自販機が!

  嬉しか〜♪♪♪

これはポイント高し。。。欲を言えばドリンクもと言った所ですが、橋を渡った反対側にありますもんね!(笑)

早速、帰りにチョコバナナアイスを頂きました。
でも・・・行きだと消費されるカロリーが、帰りだと過剰摂取になってしまう・・・どうする〜!(笑)

大磯西往復

2017-10-08 20:44:31 | ROAD
毎週午前ライドは何とか続いております。
本日は、太平洋岸自転車道の大磯西までの往復でした。



仕事の疲れが何となく取れず、身体のキレも今ひとつでしたので、午前ライドは江ノ島西浜まで辿り着くのがやっとな感じで休憩。
先は浜須賀辺りまでかな?・・・でショートカットで戻って・・・何て考えていたら、足は回り出し快調なのでそのまま相模川を渡ってしまった!
何となく海を見ながらノンビリ走りたくなり、大磯駅前をR1に曲がった先で「太平洋岸自転車道」へ移動する。
ウォーカーさんとローディーが少々いるだけで、停車すれば海風を浴びてノンビリ出来る空間があります。
本日は終点の大磯西R1に戻らず、旧吉田邸の南側の不動川河口で写真を撮り引き返す。

多分、最後が辛くなっていたので、これ以上走れなかったかも?・・・丁度良い判断だったと思いました。
暫くは50km前後を軽快に走れるよう、トレーニングしたいと思います。
まだまだ短いですが、今季最長距離となりました。。。走れてないですよね〜!(笑)

Specialized Roubaix
実走行距離:81.14km
実走行時間:3時間37分34秒
平均時速:22.4km/h: Max:50.5km/h
平均ケイデンス:76pm:MAX:120rpm
平均心拍:122bpm:MAX:157bpm
平均ペダリングパワー:141.4w:MAX:701.0w
消費カロリー:1258kcal
Roubaix SL4 Odo:4834.26km


PROVIZ REFLECT360 反射ベスト

2017-10-08 19:10:16 | ポタリング+グッズ等
Drawerさんへお願いしていた反射ベストが到着したので、昨日頂いてきました。
この反射ベストの正式名称は

 PROVIZ REFLECT360 Running Vest PV642

反射ベストは2着所有しておりますが、これは反射面が大きくかなり視認性が良さそうなのでゲット!
バイシクルクラブに掲載されていたので、何とかお願いし取り寄せて頂きました。
夜練を行っていくには必須アイテムなので、形がどうのこうのではなく反射面の多さに着目です。
同じように全面反射のモンベルリフレクトウインドブレーカーを1着所有しておりますが、この季節にはまだ暑いのでこの季節には丁度良い感じかと思います。