komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

コメント頂いた皆様及びブログ読者の皆様へ

2013-08-21 19:00:00 | ETC・・・
コメントを頂いた皆様、返信お礼が出来ずすみません。

昨日から会社に出社し、鎖骨の方は来週の手術を待つのみです。
来週月曜に入院し、火曜日に手術・・・そして翌日退院の2泊3日の予定。

左鎖骨遠位端骨折との診断ですので鎖骨の肩側の端が骨折しております。
プレートを入れて鎖骨を肩甲骨とで、ボルト固定の手術だそうなので、暫くは肩が上がらない状態になりますが、そのままだと現状の上がらない状態で固着してしまい、激痛も残るとの事ですので、機能回復と除痛を目的とした手術になります。

手術10日後に抜糸し、そこからリハビリが始まります。
鎖骨がきちんと接合すれば、6ヶ月~1年の間に再度プレート除去手術となります。
暫くは自転車には乗れませんが、いろいろチェックは欠かさずして行こうと思いますので、ブログ共々komezouをよろしくお願いします。

守ってくれたリアットブレス!

2013-08-17 18:45:09 | MTB-DH
当初、リアットブレスがグニャグニャだと言う情報が入っていたので、見るのを楽しみにしていたのですが。
そうですよね~、リアットブレスがグニャグニャだと首がやられてますよね~!!

見てみるとラバー部とカバーが外れてグニャグニャに見えただけで、形は採寸通りで変形は認められず。
後ろ側のカバーには傷跡がありましたが、本体自体の歪みは無し。
ヘルメットのダメージは、見ると痛々しそうですが、バイザーの破損と表面の塗装の削れだけ。

肋骨と鎖骨はやっちゃいましたが、自分の首は全くダメージ無し。

どうやらリアットブレスの効果は、かなり高い様です。
自分の様にそれ程高速転倒でない場合でも、効果がある事が実証された様な感じですが、ダウンヒルをやる方には必須かと思います。
ヘルメットよりも高額なので購入時は躊躇しましたが、買っておいて命拾いです。

退院して来て、店の常連さんに「首やらなくて良かったね~!」と言われましたが、本当にそうでした。

GLORYは?

2013-08-17 18:33:21 | MTB-DH
転倒から2週間。
無事、富士見高原病院を退院し、鎖骨の手術で月末に近所の病院へ入院が決まりました。

体調的にはまだ足取りが定かではない部分もありますが、あと3日の休みで調整して20日は出社したいと考えておりますが?どうなるやら。

本日やっと、GLORYをエクストレイルから出してあげる事が出来ました。
・・・と言っても私は持てませんので、長男に手伝って貰ってなんですが。

洗車をして、各部をチェック。
さすがにダウンヒルバイクは丈夫な様です。
グリップ部、ハンドルバー上部(キズ)、シートステー部の塗装の剥がれだけで、特に問題は無さそう。
やはり長男に手伝って貰い、部屋に収納完了です。

明日、退院になりました。

2013-08-15 19:11:10 | ETC・・・
沢山のコメントありがとうございました。
突然ですが、明日の午前中に富士見の病院を退院する事になりました。
今後は、神奈川の近所の病院に転院となりますが、鎖骨の手術次第でまた入院する事になるかと思いますので、ブログ更新はまだまだ不定期になるかと思いますが、よろしくお願い申し上げます。

過酷なリハビリ終了!

2013-08-13 16:02:04 | ETC・・・
昨日までのリハビリは、歩行訓練だけでしたが、本日は午前中は歩行訓練・午後はリハビリセンターで、メニューはいろいろ。
最初ベッドに真っ直ぐ仰向けに寝た状態で起き上がり。
60度・45度・30度・20度・10度の順に起き上がる。10度でも何とか起き上がれたのですが、0度(真っ平ら)では無理、枕で頭を上げても無理。
次に0度のまま端に寄って、寝返りをする様に右に起き上がる(左は折れているので無理)と、ベッドの端に捕まれば出来るのですが、それではベッドでない自宅では生活出来ないので、先生のアドバイスを頂きながらチェック。
右肘を上手く使うと、反動で起き上がれた。
無理矢理やらなくてもと言う事で1度出来たら終了。
平らな床に座り、座った状態から立ち上がれるか?
これもOK!
平らな床に寝る動作は、問題なく。
一番メインは、平らな床から起き上がる動作である。
何も捕まれたり、握れない場所で起き上がれるのか?
一番心配であったが、ベッドでやった時のコツを思い出し、クリア!
1度やれれば大丈夫だから、今日は安静にしていて下さいとの事で、本日のリハビリは終了。
歩き回るのはOKとの事なので、少し休んだら歩こうかと思いますが、今日はかなりの運動量です。

グッスリ、眠れそうだ!

転倒時の記憶と感謝そして足りなかった物!

2013-08-13 08:32:23 | MTB-DH
走馬灯の様にいろいろ思い出が、とか?・・・スローモーションの様にとか?聞かれたりしましたが、ドーンで倒れて、ガガガガガガガーンと現実の速度でした。

二人後ろを走るHIDAKA君のカメラだと木に引っかかった様にも見ていたそうですが、前走者がいるのでそこまでは判らず。
自分でもカメラは持って行ったのですが、午前中はTさんにフォームチェックやセッティングを見て頂いていたので、午後から撮影するつもりでいたので記録は無かったです。
これ撮って置けば傑作だったかも?なんて冗談はさて置き本題に。

前にメカさんが走っていて、レベルが違うのを認識はしていたのですが、多分気持ち的に追い掛けようとしてしまったのだと思います。
前を走っていたメカさんが、ジャンプスポットで跳んだのを見ていたのですが、自分の技量と速度だと跳べないと判断し、右側からスポットを回る様にクリアした所で、急にリアが左に滑り出し、フロントで修正する暇なく(後で考えるとフロントタイヤが木の根か何かに引っかかった様にも思えます)いきなりミサイルの様な感じで左の地面に肩から叩きつけられる様、斜面に沿って身体が滑り出し、肩が折れたか?と思った瞬間に身体の力が抜け、頭(ヘルメット)が接地したと思ったら減速して痛みと共に停止・・・と言う感じ。
滑走距離は滑った場所からだと、8m位かな?
振り落とされて5~6m位?

まあ、谷側に落ちていたら、多分木々に直撃していたと思うので、一番良い所に着地したのだと、今更ながらに感じました。
逆に右側だったら山側の斜面に至近距離で直撃だったと思います。

それと沢山の仲間がいた事も、その後の対応をみればわかります。
レスキューへの連絡、私の症状の確認、上から下って来る人の統制、全て的確にやって頂けたので、多重事故にもならず1時間ちょっとで病院に搬送して頂けた事、チーム及びパノラマのレスキューの皆さんには感謝です。

今回、一番ラッキーだったのは、後方の方が安全距離を保ってくれていた為に、二重事故に繋がらなかった事です、この点は感謝です。

そして、足りなかった物ですが。
前回、隼也君と井手川さんと二度目に走った時に、おいちゃんさんが自分の前で、速過ぎるペースを抑えてくれたのですが、その自制心が無かった事が最大の原因かと思います。
年の割には、まだまだ未熟者と言う事を思い知らされました。

家族を始め、会社の方々、チームの方に御迷惑をお掛けしております。
そして、沢山の方からメッセージを頂いたり、わざわざ長野までお見舞いに来て下さった仲間もいます。

この場を借りて、お詫びとお礼を申し上げます。
御迷惑をお掛けし、すみませんでした。
ありがとうございました。

仲間って良いですね~!

現状報告とお礼

2013-08-12 22:30:00 | ETC・・・
いろいろ、ご心配をお掛けしております。

コメントに返信出来ず、すみませんでした。
肺血気胸の方は、先週水曜と金曜のレントゲンと、その他診断結果から異常は見られず。肺機能は水曜には回復していた様です。
問題は骨折です。
肺機能の復活と共に、痰が出始め咳払い等で痰を切ると激痛が、ほぼ5日間寝たきり状態が続きました。
5日目からリハビリ開始。
リハビリの先生は最初の状態を見て、立ち上がれるのに1週間は掛かるかな?と、思われたそうです。
とにかく動く様に、頑張るのではなく諦めずに、翌日のリハビリまで自分で出口を探し、運良くベッドの半分を垂直に立て、首を使って起き上がれば楽だと言うコツを掴みました。
しかし、その後に待っていたのは、痰を切れない為の呼吸困難と激痛です。看護師さんに励まされ吸引して貰うのですが、起き上がるよりも体力の消耗が激しく、吸引して貰った後は爆睡状態、辛かった~!
痰に関しては、今でも痛みはありますが、何とかコントロール出来て最小限の激痛で済むまでに。
もう一つ、汚い話しになりますが、寝たきり状態・体調及び環境変化で便が硬くなり出難い状態に、便意はもよおすのですが、全く出ずで、2晩寝られず。
昨日の昼過ぎに、浣腸をして頂き事なきを得ました。
その後は未だにお腹の中が、グルグル回っています。
本日、酸素吸入が外れ、歩行器を使った単独歩行の許可が主治医から降り、回復に向けて諦める事なく歩んでおります。

取り急ぎ、現状までの報告です。
コメントを頂いた方始め、閲覧して下さっている方々に、お礼申し上げます。

富士見パノラマでやっちゃいました!

2013-08-04 19:58:14 | MTB-DH
朔日の富士見パノラマのCコースにて、初の転倒でとうとう病院送りとなってしまいました。
そのまま暫く現地で入院です。

病名 左血気胸
左第2.3.4.5.6.7.10肋骨骨折
左鎖骨骨折
症状 左胸部痛
肩関節痛

当日、フォローして頂いた仲間には感謝です、この場を借りてお礼申し上げます。


暫くブログの更新が不定期になるかと思いますが、よろしくお願いします。

栄光への5000キロ

2013-08-02 00:00:08 | CAR
「栄光への5000キロ」

「激走5000キロ」ではありません!(笑)
石原裕次郎主演の長編映画である。
本編175分と言うのは、当時としてはかなり珍しかった作品だそうだ。

Amazonを見ていたら、7月30日までに申し込めばかなりお安くなっているのを発見。
以前から見たかった映画だったので、ついついポチッと押してしまった。(笑)

以下は Wikipedia からの引用*****

石原プロモーションと主に日産自動車によるタイアップ作品で、石原裕次郎扮するラリードライバーが日産・ブルーバードを駆りサファリラリーに参戦するというものである。原作は1966年の同ラリーにおいて日産チーム監督としてクラス優勝、チーム優勝を経験した笠原剛三の「栄光への5000キロ―東アフリカ・サファリ・ラリー優勝記録」。
原作で優勝したブルーバードは410(ヨンイチマル)型であったが、撮影は1969年の第17回同ラリーの際に行われたため、映画では当時の現行車種、510(ゴーイチマル)型(冒頭の写真参照)が使用された。
撮影車は所属チーム(ワークスポルシェ)のトラブルで車が届かず、出走断念するところだったハーマン/シュラー組に貸し出され、撮影を兼ねて実際のラリーに出走し、追加エントリーのため最後尾からのスタートとなったにもかかわらず総合5位に入賞している。
作中の五代車のカーナンバー90は、彼らのカーナンバーをそのまま使った物である。
その車両は現在、北海道小樽市の石原裕次郎記念館で展示されている。
なお、ハーマン/シュラー組は、その実績を買われ、翌年の第18回同ラリーには日産ワークスからカラーリング等もほとんど同じの510(ゴーイチマル)型で出場、映画さながらの総合優勝を勝ち取っている。
原作ではクラス優勝チーム優勝であったが、映画では総合優勝になっている。
さらに翌年の19回では510つぶしのための超高速コース設定の裏をかき、車種を240Zに代えて連続優勝している。

まだ見ていないが、楽しみ~!

Amazonの他のサイトに書いてあったカスタマーレビューに「実際のラリーシーン満載で見どころ満点です。プジョー、フォードコルチナ、ボルボアマゾン、スカG、R381・・・なつかしい車のオンパレード、話の筋より出てくる車の姿で十分楽しめます。」と書かれておりました。

HOLDTUBE

2013-08-01 23:23:07 | ポタリング+グッズ等
この「ホールドチューブ」は伸縮するストレッチ素材のベルト型ポーチです。
ダウンヒルバイク等でのゲレンデライドではダウンヒルジャージにポケットが無い為、iPhoneや財布、車の鍵等の持ち運びにウエストバッグを持ったり、モトパンをポケット付きの通常のストレッチパンツに履き替えたりして対応していたのですが、転倒時を考えるとモトパンの方が安心なので、ウエストバッグでは嵩張り過ぎの為、何か簡単に身に着けられるモノを探していた所、以前ノルディックウォーキングを調べていた時に見付けたHOLDTUBEを思い出しました。
これなら身体にしっかりとフィットするので、動きを妨げ難いし願ったりかなったり。。。しかし、見付けたホームセンターで再度確認したらTUBE部こそストレッチ素材であるが、ベルトがナイロンのベルトである。
伸縮はTUBE部でするのでピッタリフィット感があるのですが、どうも身体に装着した時にシックリ来ない・・・しかも3980円(単色)~4280円(ツートーン)もする。
買うのであればツートーンタイプなんですが。。。躊躇して別な店で探してみて無ければ購入かな?なんて思っておりました。

・・・あちこち探していたら、ストレッチ素材ベルトのモノをAMAZONで2940円で発見。
デザイン云々んはどうでも良かったのですが、3000円近い価格を払うのであればもう少し見て回ろうか?と、昨日別な用事でイオンつきみ野店に寄った所、HOLDTUBEを発見。
カラーもいろいろ選べたのですが、まあ無難なSNOW CAMOをセレクト。
値札タグを見3枚程あり「使用上のご注意」とセール品のタグ、商標タグが・・・商標タグには価格が2940円と書かれている、AMAZONと同じメーカーだ。
ここだと現金支払い時は会員カードで5%引きになるので、買う決心をして商標タグをチラリと見た時に、黄色い訂正価格シールが貼られているのを発見!
何と1500円であった。(もちろん1500円から5%引きです)
これは悩む必要もなく、即買いである。
ついでにここに入る小銭入れと言う事で、隣に写っているネオプレーン素材のマカロンタイプのMinipouch(紫)も購入、こちらは399円。

このHOLDTUBEはバックルもしっかりと作られているのと、ベルト部もTUBE部と一体で同じストレッチ素材なので伸縮性も良く装着感が意外に良く、今週の富士見パノラマにて実戦使用(大袈裟な書き方ですみません)
をしてみたいと思います。