せっかく箱根まで移動してきたのですが、D500で全く撮影できず。
雨の合間に各所で撮影してみるが、車の電源で充電しながら移動したので、何とか撮れるくらい充電完了。
設定もそのままで撮影してみるが、今ひとつピンと来ず。
これから設定を確認し、再設定してみて撮影する予定。
雨の合間に各所で撮影してみるが、車の電源で充電しながら移動したので、何とか撮れるくらい充電完了。
設定もそのままで撮影してみるが、今ひとつピンと来ず。
これから設定を確認し、再設定してみて撮影する予定。
飛び立とうとしている写真は、D300でのラストショットとなりました。
下の2カットですが、この2枚の写真を見て気づいたことがあり、調べてみました。
カワセミの眼に付いてです。
水から飛び出した写真には、目に白い膜のようなものがあり、飛び立とうとしている写真は黒目になっております。
これは瞬膜と言い、鳥類・爬虫類・両生類にあるそうで角膜を保護する膜とのことです。
一つ勉強になりました。
下の2カットですが、この2枚の写真を見て気づいたことがあり、調べてみました。
カワセミの眼に付いてです。
水から飛び出した写真には、目に白い膜のようなものがあり、飛び立とうとしている写真は黒目になっております。
これは瞬膜と言い、鳥類・爬虫類・両生類にあるそうで角膜を保護する膜とのことです。
一つ勉強になりました。
残業調整で早目の帰宅。
ちらっと30分ほど、いつもの川で撮影してきました。
カメラをセットしている間に、捕食が完了してしまった。(上から)
1)自分の胃よりかなり長いアブラハヤをゲットしたようだ・・・アブラハヤが重かったせいか、飛び込んだ時にいた枝には戻れず。
2)ブロックの上でアブラハヤを、ブロックに打ち付けて気絶させるのと、骨を砕いて飲み込み易くしている。
3)そこまでは良かったのですが、デカ過ぎて胃の中に入らず。
4)どうするのか?と見ていると、カワセミとは思えぬほど不恰好な格好に・・・まるでペンギン?(笑)
5)全部胃の中に押し込んで10分ほどじっと動かず、何とか水際まで移動して水を見ているが、あきらかにデブリン-カワセミ化している。(笑)
ちらっと30分ほど、いつもの川で撮影してきました。
カメラをセットしている間に、捕食が完了してしまった。(上から)
1)自分の胃よりかなり長いアブラハヤをゲットしたようだ・・・アブラハヤが重かったせいか、飛び込んだ時にいた枝には戻れず。
2)ブロックの上でアブラハヤを、ブロックに打ち付けて気絶させるのと、骨を砕いて飲み込み易くしている。
3)そこまでは良かったのですが、デカ過ぎて胃の中に入らず。
4)どうするのか?と見ていると、カワセミとは思えぬほど不恰好な格好に・・・まるでペンギン?(笑)
5)全部胃の中に押し込んで10分ほどじっと動かず、何とか水際まで移動して水を見ているが、あきらかにデブリン-カワセミ化している。(笑)
今日は何度もホバリングを行っていたのですが、草やブロックで目が追いつかずとAFではピントが合わせられず。
最後の最後で、偶然にもホバリングの撮影に成功!
これは発見して途中でMFに切り替え、何とか・・・
最後の最後で、偶然にもホバリングの撮影に成功!
これは発見して途中でMFに切り替え、何とか・・・
早朝、雨が上がるとの予報で朝だけ撮影に・・・
移動中雨が止みそうで止まない、暫くカメラを持たずに移動すると、翡翠が出たしてきたので約1時間ほど格闘で、9時半過ぎには買い物をするために撤退。
・2枚目の下の2カットの説明
何だかおかしな行動をしているな~!
・・・って、2カットしか撮影せずに見入ってしまった。
この後口からペリットを吐き出した。
吐き出すのは撮影できず、下の写真の口の中にはペリットが見えています。
移動中雨が止みそうで止まない、暫くカメラを持たずに移動すると、翡翠が出たしてきたので約1時間ほど格闘で、9時半過ぎには買い物をするために撤退。
・2枚目の下の2カットの説明
何だかおかしな行動をしているな~!
・・・って、2カットしか撮影せずに見入ってしまった。
この後口からペリットを吐き出した。
吐き出すのは撮影できず、下の写真の口の中にはペリットが見えています。
昨日の翡翠はドットサイトをチェックしながらの撮影。
照準もバッチリのようです。
皆さん寒くて帰られる中、夕方15時から18時近くまで頑張ったお陰で飛行シーンが撮れました。
最後の方の飛行シーンは手持ちです。
やっぱり、高速シャッター切らないとダメですね~!
それには、もう少し待たないと・・・
このカメラではASA800でも限界を越した荒れ荒れ状況な上に、最後の飛行はASA3200・・・それでも1/500secでしか撮影できません。
フォーカスも追いつかず・・・
D500にかなりの期待!
照準もバッチリのようです。
皆さん寒くて帰られる中、夕方15時から18時近くまで頑張ったお陰で飛行シーンが撮れました。
最後の方の飛行シーンは手持ちです。
やっぱり、高速シャッター切らないとダメですね~!
それには、もう少し待たないと・・・
このカメラではASA800でも限界を越した荒れ荒れ状況な上に、最後の飛行はASA3200・・・それでも1/500secでしか撮影できません。
フォーカスも追いつかず・・・
D500にかなりの期待!
ついにやってきました!
オリンパス EE-1 ドットサイト照準機です。
これでカワセミや飛行機の移動でも、容易に追いかけられるようになる筈ですが・・・
そして今日の夕方からシェイクダウン?に出かけてきました。
拡大するとこんな感じ・・・
なんとか追えるようになっただけです。
後は腕次第といったところでしょうかね~???(笑)
オリンパス EE-1 ドットサイト照準機です。
これでカワセミや飛行機の移動でも、容易に追いかけられるようになる筈ですが・・・
そして今日の夕方からシェイクダウン?に出かけてきました。
拡大するとこんな感じ・・・
なんとか追えるようになっただけです。
後は腕次第といったところでしょうかね~???(笑)
月曜日の夕方、帰る途中でちょっと寄り道。
最初のだけはオスです。
この日はいつもなら7割位の確率で、魚を咥えて上がってくるのに、朝から来ていた方に聞いたら2割位だそう、何となくオスの仕草が途方に暮れちゃってる様で哀愁を感じました。
夕方なんか0割とのことで、どうしちゃったんだろうか?と噂になっていた。
メスはお腹を見ると、産卵前の感じでふっくらとしている。
餌を運ぶオスの帰りが余りにも遅かったようで、迎えに来てしまったのだろうか?
自分がいる間にメスの方は3度飛び込み10割・・・すごい!
写真の飛び込みを撮影したものは、魚を獲った時ではなく羽繕い羽繕いにのために飛び込んでいる時のものです。
もうすぐ産卵で子育てが始まります。
来月末には飛び回っている幼鳥が撮れるでしょうか?
去年はオスが写っている橋の袂に勢揃いしたそうです。
楽しみです!
最初のだけはオスです。
この日はいつもなら7割位の確率で、魚を咥えて上がってくるのに、朝から来ていた方に聞いたら2割位だそう、何となくオスの仕草が途方に暮れちゃってる様で哀愁を感じました。
夕方なんか0割とのことで、どうしちゃったんだろうか?と噂になっていた。
メスはお腹を見ると、産卵前の感じでふっくらとしている。
餌を運ぶオスの帰りが余りにも遅かったようで、迎えに来てしまったのだろうか?
自分がいる間にメスの方は3度飛び込み10割・・・すごい!
写真の飛び込みを撮影したものは、魚を獲った時ではなく羽繕い羽繕いにのために飛び込んでいる時のものです。
もうすぐ産卵で子育てが始まります。
来月末には飛び回っている幼鳥が撮れるでしょうか?
去年はオスが写っている橋の袂に勢揃いしたそうです。
楽しみです!
幸運にもお披露目会に選ばれ、ブログ等で紹介すべく渋谷まで18日の夜に出かけてきました。
映像紹介から始まり、TREK社長によるDOMANEに装着された第二世代 ISO SPEED の機能について、カットモデルを手に説明をしていただきました。
映像内のカンチェラーラのカッコイーこと!
機能についてもなんとなくですが、理解できましたので後日紹介いたします。
元ロードレーサーの宮澤崇史さんの本邦初公開と言えるムービーを見せていただき、宮澤さんを特別ゲストにトークショーで盛り上がりました。
TREKと宮澤さんは全く接点がなさそうなイメージの通り、宮澤さんはTREKの人間でなくニュートラルな立場から、DOMANEを分析しレーサーではなく購入する立場からのインプレッションを行ってくれていました。
しかも大絶賛!
これは見過ごせないぞ~!!って思い、是非とも市場したく思っております。
(でも今シーズンは買えないですので、見るだけですが・・・)
詳細は後日。
映像紹介から始まり、TREK社長によるDOMANEに装着された第二世代 ISO SPEED の機能について、カットモデルを手に説明をしていただきました。
映像内のカンチェラーラのカッコイーこと!
機能についてもなんとなくですが、理解できましたので後日紹介いたします。
元ロードレーサーの宮澤崇史さんの本邦初公開と言えるムービーを見せていただき、宮澤さんを特別ゲストにトークショーで盛り上がりました。
TREKと宮澤さんは全く接点がなさそうなイメージの通り、宮澤さんはTREKの人間でなくニュートラルな立場から、DOMANEを分析しレーサーではなく購入する立場からのインプレッションを行ってくれていました。
しかも大絶賛!
これは見過ごせないぞ~!!って思い、是非とも市場したく思っております。
(でも今シーズンは買えないですので、見るだけですが・・・)
詳細は後日。
本日の月です。
昼間の豪雨うや強風とは打って変わって、静かな夜に・・・
月の周りに、ぼわ~っとした絹雲があるので乱反射して画像が締まらず。
上向いた状態でシャッターを切っているので、微妙なブレはあるかもです。
闇との間に見えるクレーター
上からプラトン、コペルニクス、ティコが良く分かります。
昼間の豪雨うや強風とは打って変わって、静かな夜に・・・
月の周りに、ぼわ~っとした絹雲があるので乱反射して画像が締まらず。
上向いた状態でシャッターを切っているので、微妙なブレはあるかもです。
闇との間に見えるクレーター
上からプラトン、コペルニクス、ティコが良く分かります。