komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

本年もお世話になりました。

2015-12-31 00:12:12 | ETC・・・
本年もお世話になりました。

2006年12月5日に始めたこのブログですが、すでに11年目に突入しています。
我ながら良くぞ続けられてきたとの思いがありますが、内容が乏しいので最近ではいろんなジャンルに手を伸ばしています。
このブログを通じて、沢山の人たちとの出会いがありました。
今では自分の一部くらいの感じで、このブログが存在しております。
自分を見返すこともキッチリできたりと、いろいろな利用方法があり便利に使用しております。

カテゴリ的には

風景写真(420)
ROAD(688)
MTB(474)
ETC・・・(275)
MTB SS & 29er(282)
カメラ&写真(44)
FOLDING BIKE(20)
トレーニング関連(40)
ノルディックウォーキング&トレッキング(43)
歴史散歩(11)
箱根登山鉄道(49)
ポタリング+グッズ等(485)
CAR(22)
Mac & iPhone(35)
UFO & UMA(6)
MUSIC(13)
MTB-DH(42)
GAME(7)

なんとトータル記事数が、2955件にも!
これには自分もびっくりでした。

結局29日のご近所緑地トレイルが走り納めということになってしまいました。
来年も突っ走りたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。

モンベル・ロッシュジャケット

2015-12-30 19:46:27 | ポタリング+グッズ等
昨日の戦利品

モンベル・ロッシュジャケット

ストレッチ性が高く、片腕に耐久性のある生地を使い、冷気の侵入と熱の放出を防ぐコンシールジッパーを装備。
防風性・保温性があるにもかかわらず蒸れにくい・・・という謳い文句につられたのと、トレッキング用ですがトレッキングだけでなく里山ライドに使えそうなので購入。
早速トレイルで実戦テストですが、伸縮性・防風性・保温性3拍子揃って合格。
ライド中汗で蒸れるかと思ったのですが、なかなかどうして着心地もよく使い易いジャケットでした。

ご近所ライド

2015-12-30 00:38:59 | MTB SS & 29er
午前中からカミさんと南町田のモンベルへ。
15時頃帰宅し、購入したてのトレッキング用のジャケットを着て、近所の緑地トレイルでライド。
夕方はかなり寒かったですがジャケットの防風性が良く、楽しいミニライドでした。

実走行時間:26分22秒
実走行距離:4.2km
平均速度:8.9km/h:MAX:14.6km/h
消費カロリー:204kcal

多摩サイ・ライド:GENさん復活でサンドウィッチ・ツアー

2015-12-29 19:01:07 | MTB SS & 29er
転倒事故で、かなりの重体と思われたGENさんとの久々のライド(12月27日)。
復活してくれて、ホッとしました。
今回は皆さん体調を崩し来られない方が続出する中、GENさんとMotoさん、そしてGENさんのCOG仲間のyukkoさんの4名、目指すは福生のチーズ&オリーブというサンドウィッチ屋さんです。
集合は関戸橋だったのですが、自分はシングルスピード650B+での参加だったので、距離を考え日野バイパス高架下のコインパーキングまで車で移動。
多摩サイの立川公園で合流のつもりだったのですが、途中Sさんという昔の自転車仲間(今は通勤しか乗ってないそうで)と遭遇。
彼は出勤途中でしたので話をしながら上流へ移動していたら、話に夢中になり気づくと中央線を越してました。

ここまでで気づいたのですが、30T x 22Tでは軽過ぎてクランクを回しきってしまうのです。
もしかしたら街移動を入れる時には、20T位もしくはチェーンリングを34T位にしないと駄目かも・・・と感じ、今日はこれからどうなるのか?と不安を隠せないままクジラ公園まで・・・
自分が先行していたのを途中で気付いていたのですが、戻るのもなんなのでノンビリと先行。

皆と合流してみるとMotoさんはロード、GENさんはフルサスMTBとyukkoさんはHT-MTB、自分はSS-MTBとバラバラ・・・(笑)
しばらく走ると、15~18km/hなんですが自分は付いていくだけで精一杯で休憩してもらうことに。
コンビニを探して大休止。
休憩後、セレクトポイントが良かったせいで、近所にある水路を発見。
もしかしたら玉川上水の支水路?かと思っていたのですが、帰宅して調べると「龍津寺湧水群」だったそうで。
そういえば・・・湧き出していたのを思い出しました。
そこから羽村堰まで移動。
平均15km/h位で何とか走ってきたのかな?
皆さんと違い自分は息切れが絶えず。
帰路どうなるのか?かなり心配なまま、福生の「チーズ&オリーブ」へ。
本日参加予定だったJulio-Kさんが、奥様を連れて先に来られておりました。
自分はもちろん餅サンドです。
ここの餅サンドは、是非食べてみてください・・・絶対に美味いです。

昼食後はそのまま多摩サイに出て、下流の関戸橋を目指します。
自分のクランクは休む暇なくクルクルと・・・里山ではなんとなくOKなんですが、ギヤードの人たちとサイクリングロードを走るバイクじゃないですよね~!(笑)
途中でかなり足も売り切れてきたところで、丁度車を止めた橋が見えてきました。
Y'sに行くことになっていたのですが、自分は離脱し車に乗り換えてY'sに行くことにして離脱。
・・・ということで一度Y'sへ行き、再度合流して解散となりました。


天気が良く最高なライド日和で、楽しかった~♩

参加の皆さん、速度が出ずご迷惑をおかけしました。
これに懲りずまたお誘いください!

Carve SS
多摩サイライド
実走行時間:2時間22分37秒
実走行距離:37.94km
平均時速:16.0km/h:MAX:33.7km/h
平均心拍:126bpm:MAX:155bpm
消費カロリー:1845kcal

もしかしてシングルスピード最高走行距離?
もっと鍛えないとSSで王滝42kmは走れないだろうな~??

Carve SS
洗車後チェック
実走行時間:4分37秒
実走行距離:0.77km
平均時速:9.8km/h:MAX:16.2km/h
平均心拍:105bpm:MAX:108bpm
消費カロリー:54kcal

※ 自分が写っている写真はMotoさん撮影のものを借用いたしました。

NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Truismo 1/64 Model

2015-12-26 08:55:27 | CAR
"ビジョン グランツーリスモ"に向けて日産自動車が製作したクルマ
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Truismo が1/64スケールのミニカーで登場!

・・・ということで初回はゲットできなかったのですが、今回は赤をゲット!

受け取りは出勤後の会社売店で!(笑)

以下紹介文から引用・・・・・・

今回製品化するNISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismoは、ドライビングシュミレーターとして絶大な人気を誇る"Gran Turismo"シリーズの15周年を記念して、各自動車メーカーがオリジナルコンセプトカーをデザインするクルマの祭典"ビジョン グランツーリスモ"に向けて日産自動車が製作したクルマです。V6エンジン+3つのモーターによるハイブリッドシステムを搭載した次世代2+2 GTカーとしてデザインされています。TLV-NEO(トミカリミテッドヴィンテージネオ)では、Gran Turismo 6 作品中で走らせることができるほか、実車も製作された本車種を1/64スケールでいちはやくモデル化。実車のボディ色であるグレー系のほか、作品中で選択可能なボディカラーのうち赤を製品化します。

久々境川CR

2015-12-25 18:28:59 | ROAD
冬季休暇が始まった。
午前は買い物、15時前に久々に境川をライド。
身体が鈍っている上に呼吸器系が辛く、咳が止まらなくなる。
さてどうする・・・って言いながら何とか藤沢橋まで。
帰路はパラパラと雨に打たれながらの帰投となってしまった。
境川遊水地公園の南側で、何とか雨を振り切り北上。
夕方だし、冷え込んできたところでしたが、何とか走りきった。

Specialized Roubaix
実走行距離:30.45km
実走行時間:1時間30分03秒
平均時速:20.0km/h: MAX38.12km/h
平均ケイデンス:80rpm:MAX:127rpm
平均心拍:125bpm:MAX:155bpm
消費カロリー:379kcal
シフト回数:FR:2:RR:96
Roubaix SL4 Odo:4075.63km

AIR TOOL BIG BORE PUMP MTB BLACK

2015-12-25 10:05:01 | ポタリング+グッズ等
FAT BIKE乗りのkoboriさんから、以前トレイル手前までエア圧を上げてきてトレイルで抜いて、帰りにまたエア圧を上げてというようなことを言っていたのを思い出し、いろいろ手持ちの携帯ポンプでやってみたのですが、かなり大変。
家で使用する普通のポンプで、3.0barくらいまで入るポンプはサルサ野郎さんのブログか何かで読ませてもらった覚えがあるのですが、家で使用しているポンプは通常のママチャリも使えるもの1本、ボントレガーのチューブレスタイヤにエアを押し込むもの1本、サスペンションポンプが1本の計3本もあるので、置き場所がなく。。。でかいポンプは要らない。
エア圧計が付いていなくてもパナレーサーのデジタルポンプで計測できるので、楽に沢山のエアを入れられる携帯ポンプを探していたら、このスペシャのブログを発見!
悩みを解消するポンプがありました。

FC-M8000-1 + 3D Composite Chain Ring(自動更新)

2015-12-23 12:12:12 | MTB SS & 29er
待ちに待ったシングル専用クランクです。
シングルと言ってもフロントシングルと言うだけで、ギヤードにも使用できますのでご心配なく。

自分はCARVE-SSの650B+用にこのFC-M8000-1モデルをチョイス。
作りといい価格といい申し分なく。

歯先形状を再設計し、チェーン保持力を従来比50%アップだそうで、チェーンを素早くキャッチし暴れも防止で優れた耐久性とキャッチコピーに書かれている。

FC-M8000-1 SPEC
PCD:96mm
ギアアーム:4アーム
チェーンライン:50.4mm
アクスルタイプ:ホローテック
推奨BB:BB-MT800/BB-MT800-PA
クランク長:165、170、175、180mm
Qファクター:176mm
参考重量(175mm BBなし):
699.8g(34T) / 694.5g(32T) / 680.8g(30T)

チェーンリング(SM-CRM80)に関してはFC-M8000-1は 30T、32T、34Tが用意されていて別売である。
自分は現状と同じ30Tをセレクト

材質に関しては、
3×11トップ:アルミニウム+アルマイト/CFRP
2×11トップ:アルミニウム+メッキ処理/CFRP
1×11:ステンレス/CFRP
3×11ミドル:スティール/CFRP
を使用している。

自分のチョイスは1x11仕様なので:ステンレス/CFRPを使用したものとなっている。
M9000 XTRとは、互換性無しとのこと・・・それは問題ないのですが、このクランクに関しては現状持っているQ-Rings シングルスピード用34Tは装着できず。
Q-Ringsを使用したい場合は、Shimano 4アーム用を買うしかないのですが、FC-M8000用にはまだ未対応(未確認)とのこと。

一番の問題は、クランク長である。
漕いでいて、木の根に当たるのはなるべく避けたい、特に上りで踏み込んだ時に当たるとどうしようもなくなるので短いクランクは必要である。
聞けば、サルサ野郎さんも650B+換装時は175mm>170mmへ変更されているとのこと。
タイヤのエア圧も0.8psiとかで乗った場合を考えて、サルサ野郎さんの体重なら沈み込みは少なく170mmでも問題は少ないのですが、重量級の自分だと沈み込みはもっとあるし、0.9~1.0psi位でもかなり辛いかも?
と言うことから、FC-M780は175mmでしたから基準である170mmへ戻すという選択肢が大きかったのですが、ロードでも165mmに変えて大正解だったので

165mmに決定しました。

※ 29er化する時はそれほど沈み込まないので、元のFC-M780のクランクを使用します。

それが、これ ↓ です。

・・・装着後の写真は後日アップします。
これで準備万端、心置きなくライドに専念できます。
どんな珍道中が待ち受けているか?
お楽しみに~!

(自動更新:2015.12.23.12:12:12)

Fibonacci Spacer Kit

2015-12-22 21:51:59 | MTB SS & 29er
フィボナッチスペーサー
Endless Bikes Fibonacci Spacer Kit

フィボナッチ指数を応用して作ったスペーサーが、このフィボナッチスペーサー!
そうなるとフィボナッチ指数って・・・??

フィボナッチ指数とは自然界のバランスをつかさどる黄金比だそうで、巻貝など縦横の比率がこれに則っていると言われているそうです。

フィボナッチ指数:F(n)=F(n-1)+F(n-2)

スペーサーの枚数は下の8枚、それをスペースに組み合わせてコグと一緒にハブへ装着します。
数値を良く見てみると、2つの隣り合っている数値の合計(内に記載)が、次の数値になっていることに気付きました・・・うむむ・・・なるほど~!
・・・って、ちっともなるほどじゃないんですが!(笑)
1mm1mm2mm (1+1):3mm (1+2):5mm (2+3):8mm (3+5):13mm (5+8):21mm (8+13)

使用したスペーサー:21mm+1mm+コグ+1mm+8mm

コグの内側に装着するスペーサー幅でコグの位置が決まりますので、きちんとスペーサーを入れればズレなくチェーンラインを確保できるようになります。
今までのコグを固定するだけだったギアクランプも使い易かったのですが、劣化してくると増締めをするなり嵌め直しをしたりと微妙に動いている気もしていたので、このフィボナッチスペーサーは有効なパーツだと思いました。
今週以降に650B+の為のXT8000系165mmクランクを投入予定なので、再調整が必要になるかと思いますが、29er時にはこの位置がベストな位置になる筈です。
そしてコグの外側に装着するスペーサーも重要です。本来ならギリギリの位置で5mmのスペーサーだけでも良かったのですが、ロックリングを締めるにあたって微妙にスペースが必要と感じ1mmを使用しました。

これで実際に乗っても剛性等は実感できませんが、2点固定ではなく全面で固定できるので実際の微妙な歪みは矯正できているのでは?と、個人的には満足しております。
とにもかくにも・・・見た目にスッキリと美しいですから!(笑)

さ~て、次はクランクですね~!
暫くお待ちください。

TOGS

2015-12-21 21:00:42 | ポタリング+グッズ等
巷で(どこでだって?)噂になっている「TOGS(トグス)」を投入してみました。

TOGS = Thumb Over Grip System

存在を知ったのは昨年末位だったか?
ハンドルバー上で握りを安定させられる指掛けグリップ?と言ったらよいのか?
とにかく、北澤さんの所のAltショップで発売から気になっていたパーツです。
投入記事は、サルサ野郎さんを始め何人かのブログで拝見し、購入したく思っていたのですが、なかなか手を出せず。

装着時、かなりブレーキレバーとの関係を意識してセットアップ。
微妙な違いが効果を半減させてしまう事を実感しました。

平坦走行時はTOGS効果で、グリップ上に手があるにも関わらず安定感抜群。
上りもダンシングをする時に親指が安定しているためか?楽に上れる気がしました。
ただし、手を上から乗せているだけなので、ハードブレーキング時には少し不安を感じる面も体感。
最適値はどこなのか?いろいろ角度をいじってみないと判りませんが、最初のセットで体感できたので、そんなに掛からずにセットアップ完了となるかと思います。

自分の周りの方で効果を実感してみたい方がいらっしゃいましたら、自分を見掛けたらお声掛けくださいませ・・・と言うより数千円でこの効果・・・買うしかないでしょう!

650B+で・・・空気圧は?そしてクランク・・・

2015-12-20 22:31:02 | MTB SS & 29er
朝からスタートしようと思っていたら、家の用事で出かけたのが14時ごろ。
MARSHに寄ってから、Sトレイルへ!
昨日届いたTOGS(後日紹介予定)を装着し快調にと思ったのですが、呼吸が苦しく思うように走れず。
それでも何とか1時間近く走ってこれました。
空気圧は家で1.5bar入れて行き、走り出してから手動で調整。
帰宅して測定すると、FR:1.07bar・RR:1.12bar
もっと下げられそうな感じ、次回は0.9bar位で走ってみることに・・・しかし、昨日指摘した通り空気圧を下げて乗ると、重量級の私は下りで何度もクランクを擦る。
クランク長は長過ぎる感じ・・・170mmかとも思ったのですが、最近ロードも165mmを使用して調子が良い・・・ということで思い切って165mmへ変更することに!

ギヤ比:30T x 22T
実走行距離:6.81km

*このブログを読まれて、650B+に興味を持ってショップに行かれた方がいたそうで、ありがたいことです。

CARVE SS 650B+デビュー!

2015-12-20 01:16:03 | MTB SS & 29er
先に書いてあったタイヤ・ホイール・ハブを使用し、CARVE SSの650B化に踏み切った!
比較するとかなりの違いがわかります。

買い物ついでに、短い時間で近所のトレイルへシェイクダウンへ。

ハブは前後ともクイック仕様ですが、パーツの交換で15mmアクスルも20mmアクスルも使え、リアは142mmにもなる優れもの。
クイック仕様と言っても、10mmクイックといった方が良いのかな?しっかりとしたスルーになっておりました。


乗った感想は・・・
楽しい!
SS 29erとは違う次元に感じました。
また違う世界に踏み込んでしまったようです!

実走行距離:1.31km

WTBのタイヤとリム

2015-12-15 23:08:09 | MTB
「29持ってるなら、650B+やっちゃいなよ」と語るサルサ野郎さんの影響か?
最近特にきになる650B+という存在。
FAT所有には少々抵抗がある身でも、これならタイヤとホイールを交換するだけ。
FATは4.6インチ前後ですがこれは2.8インチ、シングルスピードなら尚更です。
29インチの今までのホイールは存続するので、29インチとの住み分けも楽しみな存在に!

いろいろ検討した結果・・・
やはり定番はこれでした。
RIM:WTB Scraper TCS 約690g 内:45mm/ 外:49mm
TIRE:WTB Trail Blazer TSC Light 約980g 27.5 x2.8 UST
これに昨日のハブ、DT-SWISSのスポークで組んでもらうことにして、既に発注したのです。
久々にホイール組もうかと思っていたのですが、お店で組んでくれるとのことで出来上がりが楽しみです。