komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

走り納め・・・引地川CR

2006-12-31 23:06:40 | 風景写真
本日で2006年も終わりです。 今年1年無事に過ごせたのを感謝して、午前中MTBの走り納めに出掛けて来ました。
MTB走り納めは、引地川CRでした。

一緒に撮影納め?も白鷺を追い掛け南下、冬の散策にはMTBは良いですね!
ロードと違って速度が遅いので、自然を寄り身近に感じられます。
今日は白鷺の他にも鳥をかなり見ました。
カモメの群れが千本桜まで上って来ていたのにはビックリでした。
今日はそんなに寒くなかったので、楽しく午前中走り納めは完了。
午後は家の手伝いと、オルカとパインの洗車でした。
オルカはかなりギトギトで全バラシ状態で洗車をじっくりやって1年の労を労いました。
クロモリロードは、既に完了してあるので、部屋に置いてあります。
オルカも部屋に置きました。

明日はパインで走り初めをする予定なので、店に置いて31日の家族の宴会へ突入。これから2日に跨がり飲んじゃいます。(笑)

2006年はお世話になりました。
2007年もkomezouをヨロシクお願い申し上げます。

目久尻川CR探索

2006-12-29 21:01:48 | ポタリング+グッズ等
目久尻川探索へ行って来ました。

今朝は寒く風も強く、寒風吹き荒れる中の行軍となりました。
写真のかんじだとちょっと暖かく感じるのですが、陽が出ているのに畑の霜も融けない位寒かったです。
道端には霜柱、水たまりには氷がはり冬だな~って感じです。

予定より早く進んでしまったので、T師匠にメールで揚げパンの差し入れは出来ないとのメールをする。
「すみません、T師匠」

目久尻川CRはカワセミハンター(カメラマン)がかなりおりましたが、
本日はカワセミ君はお休みのようで、皆カメラを構えずガッカリの表情が!

未舗装路が半分くらいかな~途中はロードでは完璧に駄目な道がかなりありました。

富士山は生憎雲にお隠れで顔を見られずでしたが、真っ青な空に何もない田園風景が広がる目久尻川は穴場かも知れません。

寒川の浄水場までは川沿いに行けたのですが、浄水場脇へ侵入して行くと行き止まり。
ここから相模川との合流地点まで行く事が出来ず断念でした。

Bear Bell & Silencer Bell Case

2006-12-28 19:28:52 | 風景写真
年賀状で使い果たしてしまったプリンタのインクを調達しに、町田のヨドバシまでMTBで行って来ました。

帰りにフッ!と思い立ちモンベルへ寄り、「Bear Bell」熊鈴を購入。

先週のショップツーリングで、鈴を付けて走っていた方が居たので、これは貰い!と思っていました。
これで安心して丹沢方面へ行く事が出来ます。

ヤビツ裏>宮が瀬、秦野>伊勢原の表側にかけて最近熊出没が頻繁にあるとの事で、ヤビツ裏を走られる方はお気をつけ下さいませ。

帰りにトップチューブに吊るして帰って来ました。
自転車のベルのように嫌みのある音では無くチリンチリン鳴るので、歩行者が直ぐに気付いてくれました。
サイクリングロードでも効果があるようです。(笑)

熊鈴の横にぶら下がっている黒い袋は「Silencer Bell Case」別売なんですが、真下に磁石があり鈴の芯を引き付けて覆うと音がしなくなると言う優れものです。
袋とセットになっている安い熊鈴もあったのですが、ベルトの部分が堅くてMTBのトップチューブへ巻く事が出来ないと思い、高い方の熊鈴を買って来ました。
磁石がかなり強いので、ハンドルへ装着するとサイコンが心配だったので、トップチューブへ装着が決定。
常に鳴らしているのなら、袋は要らないのでハンドルでも問題無しです。

ハンドル周り

2006-12-27 23:01:45 | MTB
写真はPINE MOUNTAINのハンドル周りです。

山へ入る時は振動でGPSが消えてしまうので、外さないとだめそうです。

と思っていたら、エコサイのSさんから電池のズレを解消するアドバイスがあり、
内部にテープを貼ると良いとの事で、実行してみる事にしました。

でも転倒時に撃破する可能性の方が大きいので、
外して走った方が良いですよね!(笑)

筋肉痛とチェーンリング交換

2006-12-25 08:04:54 | MTB
一昨日、山を登ったりでも疲れるのに、自転車担いで上ったりしたのだから、かなりの運動だったようです。
体重は結局-1.5kg減量となりました。

昨日は一日、全身筋肉痛!(笑)
その上、クリスマスパーティでちょっと食べ過ぎでした。
今朝起きて直ぐに体重を計ったら0.6kg上がっていてやっぱりなーっと・・・リバウンドしない様にしないといけませんね!(笑)

ツーリングの帰りにMTBで変更した点があります。
フロントのチェーンリングを 48-36-26T から 44-32-22T へ変更しました。

ツーリングで山を走るのなら22Tが必要だ!っと思い知らされました。

以前サガミサイクルで聞いた時には、クランクが専用の物になったので48T>44Tへの変更は出来ないと聞いていたのですが、MARSHで聞くとOKだとの事で、早速変更!
街中では、48Tは何となく必要かな?と感じていたのですが、私の脚力では44Tで充分な気がしました。
でも22Tは山以外では必要ないです。(笑)
26Tを結構多用していたかも?
22Tで激坂アタックでもしてみますか? うそうそ!(笑)

これでクランクを購入せずに済みました。

ショップツーリング シングルトラックデビュー&初クラッシュ

2006-12-24 15:20:06 | MTB
初めてのダブル&シングルトラック?いきなり買ったばかりで、殆どオフの走行経験のない私が行くのにはレベルが高過ぎた?かも?です。
でも初心者の私が手間取っても、皆さん親切に待ってくれたりアドバイス頂いたりいろいろ勉強になった、ショップツーリングでした。
ショップツーリングにありがちな信号無視は皆無でした。
このツーリングはかなりお薦めかも?です。

第一次集合場所を出発し、○○トンネル3本北上し
第二次集合場所のローソンへ、
登山道へ入る○○公園までは舗装路。
ここから山へ入る、いきなり激坂!
乗るのは完全に無理で押し始める初めてのダブルトラック、道は掘られていたが、結構ハードテールでも上れてしまう。

フルサスのリアタイヤの動きはなかなか素晴らしい、路面を這うかの如く確実に跳ねずにグリップしている。

○○山の途中から、待望のシングルトラック。天気が良かったので、ハイカーさんと結構スレ違いました。皆挨拶しながら、通過。
自転車で上って来たのか?とビックリしている方もかなりいらっしゃいました。登山道なのでハイカー優先、ハイカーを見つけたら皆端へ寄り通過を待つ。
トンネルの上を通過し○○小脇へ降りるここからJR○○線を渡って、もう一つ山へ向かうシングルトラックへ入る、いきなり担ぎで上り始める。
前年のツーリング時に逆から降りて来たそうで、ダウンヒルジュニアチャンピオンはそのまま下りて来たそうです。
それを聞いてビックリでした。
既に腕がパンパン。
午前中は難無くこなせて、見晴らしの良い○○山で昼食タイム。
T師匠や皆さんといろいろ話せました。
情報もバッチリでした!(笑)
さて午後もいきなり道無き道へのシングルトラック。
あちこち回ったのでGPSで確認しないと詳細は判りませんが、間の下り坂へ到達。多分○○高速道路のトンネル上辺りだと思います。
少し間隔が空いていたので、坂から停車せず下り始めると先に下っていた方が減速し停車。

私はそのまま下りようとしていた為、ちょこんとブレーキを掛けたつもりが、慣れないディスクだった為、かなり良く効いてしまいフロントタイヤが木の根と平行にはいってしまった時には既に遅かった。タイヤを戻そうとした瞬間転倒!あっという間に木の根に打ち付けられてしまった。
肩から落ちたのでショックは少なかったのですが、木の根がサングラスに当たりサングラスのフレームから内側へレンズが落ちて右目下に擦過傷!ヘルメットは土を掘っただけでした。
サングラスの大切さとヘルメットの重要性を再確認。
いきなりの初転倒で早速フレームに傷が入ってしまった。(笑)
レバーは回転し、エンドバーも動いてしまったが、バイクはその傷以外は無事でホッと安心。
メカさんに直ぐに修理して頂き助かりました。
原因は自分の腕の無さですが、ここでも皆さんからいろいろアドバイス頂きました。
後ろの方から『サングラスフレーム入りの良い物で良かったね!』と言われました。
『レンズだけだったら割れなくても直撃だったかも?安いレンズだったら割れて目をやっていたよ!サングラスのフレームが吸収してくれたお陰で、レンズがズレただけで済んで良かったね!』と高いサングラスは良いと言う事ですね。
自分の仕事上目を守るのは当たり前なんですが、『サングラスにはお金掛けないと駄目だよ!』の声に納得が行きました。
直接周りの方も心配して頂き、気分的に落ち込まないで済みました。(笑)
気を取り直して、道無き道へクマザサを掻き分けシングルトラックを移動する。
尾根伝いに○○トンネル上を通過し県道のトンネルを通過。
霊園を右に見て下山開始。
今日は霊園の傍をかなり走りました。
逆に行くと首つり自殺の名所もあったそうで・・・(笑)
ドロドロの道を滑りながらバイクを担いでの下山でした。
これが一番大変だったかも?(笑)
下山すると県道○○線の○○隧道のへ出ました。ここで解散。
自走組は4名、鎌倉で1名離脱。
T師匠を含めて3名で海岸線を走っていると赤信号。
先頭を引いて頂いていた方が、信号無視で行かれてしまい、T師匠と2人旅。
途中の駐車場脇へ入り小休止。
それから境川CRを北上しショップへ向かう。

変速時にリアをローへ入れるとホイール側へチェーンが落ちてしまうのでその調整をお願いする。

消費カロリー2198kcal。
帰宅したら2.8kg体重減量。
半分以上は脱水だろうから、約1kgの減量位でしょうか?(笑)
転倒はしましたが、かなり楽しいツーリングでした。
来年は走り込んで、王滝へ行きたいですね!
今の状態だと無理でしょうね!!

○○はご想像下さいませ。

PINE MOUNTAIN 納車完了

2006-12-22 23:28:07 | MTB
待ちに待ったクロモリMTB『PINE MOUNTAIN』が納車されました。

午前中自宅は雨、雨の中電車に乗り六会日大前にて下車。
久々の六会日大前駅・・・何年振りだろうか?8年?
駅前は全然変わらない感じでした。

駅を降りると、藤沢には雨は降っていませんでした。
MARSHへ向かう足取りも軽く・・・
国道へ出て北上。MARSHでは雑誌の取材で少々取り込んでいたので、暫く物色していると取材終了。
メカさんが上から自転車を持って来てくれて、各部の説明。
それから店長と話をして、お金を払って明日のツーリングの確認をしました。
明日はノンビリ走るそうなので心配ないとの事。
オフロード初心者の私としては、少々心配?
取り敢えず集合地点迄自走の旨をお話しし、お店を後にする。

境川CRへ出る。

時間的にあちこち走っている時間はなく、家に戻るルートで北上。
乗り心地は、以前の『MaddyFox』のガチガチの堅さが全く感じられず。
XTRのシフターもパシパシと言う感じで反応し気持ち良い。
握った感覚も、以前のデュアルコントロールレバーとは全く違い、違和感無く操作出来る。

新型XTRかなり気に入りました。
(後はクランクと前後ディレイラーか・・・笑)

途中の休憩所で写真を撮り、帰宅。

寒さが増して来ましたね・・・通勤時の出会い

2006-12-20 10:43:02 | ポタリング+グッズ等
今日もまた寒さが増してきましたね。

今日も出勤が早かったのですが、

通勤時にピカピカのゲイリーフィッシャー、
オレンジ系のハードテイルMTBでの自転車通勤者を1台だけ見掛けました。

信号で停車したら、横に並んで来て窓をコツンと・・・
えっ?て思い、窓を開けると。
「おはようございます!」と言って来られました。
キャリアが付いていたので声を掛けたそうです。(笑)

その方も、寒くなって自転車通勤者が減ったと言われていました。
次の信号でも捕まり、その方はわざわざ待っていてくれたようで、
少々話を・・・
MTBはMullet(マレット)と言うバイクだそうです。
素敵なバイクでした。

日曜日に納車されたばかりだとの事。

少しの時間でしたが楽しい通勤となりました。

久々の江ノ島

2006-12-17 01:15:53 | ポタリング+グッズ等
久々の昼間走(?)
ORCAで江ノ島まで出掛けて来ました♪
出発は8時半頃、暖かい格好をし過ぎで途中からウインドストッパージャケットを脱いで半袖ジャージ状態。

この時期の江ノ島はガラガラです。
ぐるりと周り、10時過ぎに六会のショップへ向かい北上開始。
今日はR467の白旗の坂を上る。
久々の坂はかなり辛く汗だくだく半袖で良かった~って感じで、バテバテ状態でした。

トラックバック事前承認機能設定のお知らせ

2006-12-15 10:42:08 | ETC・・・
閲覧者が少ない筈のこのサイトに
困ったトラックバックが来るようになりました。

でも、閲覧して頂きトラックバックして頂ける事は嬉しい事なので、拒否設定をせず。
ブログ機能の「事前承認機能」設定に変更し
表示するかどうかの確認後、サイトに出させて頂く事にさせて頂きました。

今後、トラックバックは即表示されませんので、ご了承下さい。

すみませんです。

ビオモルフェXL 深夜のシェイクダウン!

2006-12-14 01:15:30 | ROAD
ビオモルフェXLを装着して初めての走行でした。
雨上がりの深夜を六会のMARSH前まで、R467旧道の往復でした。

握った感じは、バッチリ!
何処握ってもシックリ来ます。
掌へのストレスが全く無くなります。
不思議なハンドル、形状は掴み所が無いのではなく、掴み易くかなりありあちこちがグニャっと言う造形をしております。

バーテープはクッション材の無い物に替えたのですが、全く要らない感じです。
下ハンを持ってもシックリバッチリです。
ちょっと高いですが、素晴らしいハンドルだと思います。
(ロンドンで友人のスカルペルに装着されていた時の印象と同じでした)

それに舗装のあれた所で感じる振動も、カーボンのお陰でかなり軽減されているようです。

PINE MOUNTAIN FX 決定

2006-12-11 00:25:16 | MTB
土曜日、雨の中MARSHで決めて来ちゃいました。

PINE MOUNTAIN FX 購入決定です。

コンポーネントはXTRで、
新型XTRのデュアルコントロールレバーはデザイン云々はありますが、操作性が一番なので新型XTRに決定!でした。

ブレーキ:XTR6インチ
ヘッドパーツ:CHRIS KING マンゴーオレンジ
シートピラー:TOMSON エリート
ステム:TOMSON MTBステム(一応70mmを基準に)
ホイール:MAVIC CrossMax Enduro

クランク&BB、前後ディレイラー、ハンドルバー、サドル(アリオネ)、ペダル(新型XTR)、それにタイヤはそのまま流用です。
XTRは多分年内に入って来るだろうとの事ですが、納車時期は未定です。

ビオモルフェXL

2006-12-09 22:36:29 | ROAD
やっと13ヶ月目に到着した「ビオモルフェ」とご対面!
おおっ!!
素晴らしい曲線と何と言う握り心地であろうか!!!

持ち帰って自分でインストール作業をしようかと思っていたら、1年以上待たせたので無料でやってくれるとの事。
(実はフィジークのバーテープを持って行っていました:笑)

変形のオーバーサイズ・ハンドルの為に、GPSアダプターが装着出来ないとの事。
そのままで進めて頂き、完成。

標準位置で装着して貰ったので、STIレバーが少し内側を向いている。
角度と握り具合をチェックし、真っ直ぐに調整して貰って完了。

GPS装着場所は悩み所です。 雨の中ORCAと共に帰宅しました。