MAVIC CROSSROC XL と SCHWALBE MAGICMARY 2.35・650B
いつまでもドキドキしながら、カーボンホイールでゲレンデダウンヒルをするのは気持ち的に良くないので、店長にお願いし格安にして頂き思い切ってENDUROの下り用にと誂えました。
CROSSROC XLにタイヤは標準で装着されているのですが、スペシャの標準タイヤの使い心地がENDUROと相性が良かったのと、FLAME 650Bの方へは2.4の幅広タイヤは入らないという事もあり、多分使わないのに持っていてもと思い引き取って頂きました。
これで下りはこのホイールで思いっきり下れます。(とは言っても気持ちを抑えてですが・・・(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/8b11d96712739eb0317a39f6e006f2ec.jpg)
タイヤはMotoさんオススメのMAGICMARY
一言「素晴らしいグリップ」だそうで、滑る気がしないとのこと。
メーカー評は下記の通り
ドライからマッドまであらゆる路面に対応するオールコンディションタイヤで好評を得ていた“マディマリー”の進化形で、「スーパーグラヴィティ」により、軽さとサイドウォールの強さを手に入れ、安定性とハンドリング性能が大きく向上しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f2/42ff09b96b5e0f705f4ffb9c29895561.jpg)
組み替えて頂くので明日できるか?どうか?ってところですかねから???(笑)
ゲレンデライドが楽しみです!