komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

SCALPEL

2006-10-30 20:27:51 | MTB
無事帰国しました。
バタバタとしていて、更新が遅れてしまいました。

ロンドンでは、念願のロンドンサイクリングも友人H氏のおかげで達成!

写真は、ロンドンで借用した友人H氏のバイクです。
キャノンデールのスカルペル・レフティの改造バイク。
MTBではなくて、彼なりの解釈のクロスバイクに仕上げたとの事でした。(笑)

レフティに乗るのが初めてだったので、少々恐々乗り始めたのですが、これがかなり快適で石畳や蒲鉾上の車速止め(?)等の路面にも見事に対応。
漕ぎ出しこそ重いのですが、速度が乗ってしまえばロードにも追従して行けました。
ロンドンの街並みには最適のバイクだと思いました。

ハンドルも私が注文中の「ビオモルフェ」握った感じも最高で入荷が楽しみです。
(しかし、そろそろ注文して1年近くなるのに一向に入って来ないのは何故)

こんなバイクを用意してくれた、イギリスの友人に感謝です。

帰国してからレフティ欲しい病になっております。(笑)

月光浴

2006-10-09 23:47:44 | ポタリング+グッズ等
明日は出張前日なので乗らない予定、出国前の走り納めに約30kmを走って来ました。

半袖にアームウォーマーで走って来たのですが、かなり涼しい?寒い位かな?
帰国後はウィンドブレーカーが必要になりそうです。

月に照らされて境川の水の流れが、美しく輝いておりました。
月の光を浴びて、月光浴とシャレてみました。 

Mr.T師匠の06王滝仕様MTB

2006-10-08 22:50:36 | MTB
私の尊敬するエコサイ仲間のMr.T師匠のMTBです。

GIANT MTM(?)
このバイクで今年の王滝を走って見事完走!

来年用に次期マシンを物色されているそうで、
これは通勤用にドロップハンドル化されるとの事。

偶然会った境川CRは、フラットハンドルの見納めでしたでしょうか?(笑)

暴風雨の中の自転車通勤者に考えて欲しい事!

2006-10-07 09:33:39 | ポタリング+グッズ等
昨夜、帰宅時に所用で横浜の天王町迄車で行って来ました。
東名もガラガラだったし、保土ヶ谷バイパスもガラガラで、
厚木から40分程で横浜に到着。

途中でかなり激しい雨になり、
天王町の交差点で多分道路を強引に渡ろうとした自転車が、
車に当たってヒックリ反っておりました。
車のドアへぶつかっていたので、明らかに自転車が悪いと思われます。
雨なのでもう少し考えて自転車に乗らないとだめですね。

常に車が悪くなってしまいがちですが、
安全を考えたらこんな雨だったら控えた方が正常な考えかも?
と思いながら転がった自転車を見ていました。

天王町から裏道へ入り、 星川町交差点を左折すると上り坂に自転車発見。
合羽を着たロードバイク。
風にフラフラと危ないし 、道の真ん中を走っているので大迷惑状態。
抜かすに抜かせず、坂の上まで時速8km/h。

自転車通勤車としてのマナー違反だろうと感じました。

自転車通勤を否定する訳ではないですが、
こんな暴風雨の中で迷惑考えずに走る事を少し考えて欲しいと思いました。

古いロードの使い道

2006-10-05 17:36:10 | ROAD
写真のバイクとエコサイNさんのランドナーのコンポーネントを参考に、
古いロードのフロントトリプル+10速化を行おうと考えております。
(シングル化は暫しお預け)

ホイールは余っているスペアのキシリウムエキップ、
クランクは余っているMTB用のLXのトリプルクランクを使用。
ディレイラーはまだ何にするかは決まっておりませんが、

来週から海外出張なので、帰ってからいろいろ考えようかと思っています。

写真のバイクはXTRクランクに、
デュラのトリプル用ディレイラーを前後に使用していました。

もう一つ見たかったバイクがありました。
写真右下のタンデムバイク。
次男と走っているのを見たいね~と言いつつも見る事が出来ませんでした。

残念です。

バイシクルライド in しぞーか

2006-10-03 00:05:36 | ポタリング+グッズ等
楽しかったー!
の一言につきます。

雨の天気で車の中では、走るの無理かなー?と言う雰囲気でしたが
いざ受付へ行き、マコ母さんの顔を見たら
雨なんて吹っ飛んじゃう勢いでした。(笑)

車から自転車を降ろし、セットしていると
それまで寝ていてボケーっとしていた次男が、
    颯爽と受付へ走り出すではないですか!(笑)
とりあえず行けるところまで行こうかとスタートすると

雨なのに楽しい事盛り沢山で
次男は帰ろうなんて、一言も言わず走っていました。

ボランティアスタッフの皆さん、サポートされていたエコサイメンバーの皆さん
ありがとうございました。

本当に楽しかったです。
来年も、しぞーかへ行くぞー!