komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

バイクキンチャク MTB・ロード用 と 29er病感染者が増加

2010-11-29 01:04:04 | MTB SS & 29er
29erに適した輪行袋が無いと言う事を、29erのデメリットで挙げていたのですが、何と存在する事が判明しました。

サイスタでもブログと同じ記事を書いていて、北の29er乗りの「おすか~さん」(ブログではkazz_hosoさん)から教えて頂いたのです。

TIOGAのバイクキンチャク MTB・ロード用
(すみませんTIOGAのHPが見つからず、CBAのHPです)



*****************
ジッパーという常識を破って「巾着」という伝統技を採用した輪行袋
これが意外に使いやすく丈夫
開閉も早く、多少の無理もききます
素材:420Dナイロン
収納用ミニ巾着付き(310×240mm)
ショルダーストラップ付き(2本)
サイズ:L1620×H1100mm
カラー:ダークグリーン
重量:1.1kg
*****************

おすか~さんはGary FisherのPARAGONで使用されているそうなので、実績も十分。
これで、こいつを入手すればとりあえず安心です。


そうそう、北の自転車乗りでもう1人、29er病感染者が発覚。
Niner BikesのAir9を発注された「izzakieさん」です。
izzakieさんは、素晴らしい釧路湿原が傍にある、釧路在住の自転車乗りです。
詳しくは彼のブログをご覧下さい。

自転車に魅せられて from 釧路湿原とうろ

この土日だけでも、29er病感染は広がるばかりなり。。。(笑)

SPECIALIZED CAMBER FSR ELITE 29er(TELU#12さんの29er)

2010-11-27 22:45:40 | MTB SS & 29er
おおっと、またまた29erの話題です。
どうも私の周りにも、不治の病29er病が流行りつつあるようです。(笑)



本日MARSHにて納車されたのは、
LEGON仲間のTELU#12さんの

SPECIALIZED CAMBER FSR ELITE 29er

納車おめでとうございます。

TELU#12さんとは、まだネットだけでお会いした事がないのですが、そのうちショップの里山イベントでお会いする事になるでしょう。
今後ともよろしくです。

トップチューブ下リアショックから、真っ直ぐに伸びたシートステーが印象的な29erです。
フルサスの割には、結構軽く出来ているような軽快感が感じられるスタイルは、山遊びに最適なフルサス29erとの評判もあるバイクです。
もしかして、これ王滝に良いかも!

CAMBERシリーズは今年のスペシャでは、かなり売れているタイプのMTBらしいです。
どこかのサイトに、トランス+アンセムの性能と書かれておりました。
このCAMBER29は、店頭在庫のみで次回は3月末とか?(ネットでの情報)


そして下の写真は、XTRのケージ付きSPDペダル「PD-M985」。
このペダルが今一番気になります。(私もSuperflyと一緒に発注しています)
かなり良さそうです。


※ 2枚の写真はTELU#12さんが撮影されたものです。
  許可を頂き掲載させて頂いております。

29erのデメリット&メリット

2010-11-27 11:26:29 | MTB SS & 29er
29erのデメリット&メリットって?
GENさんのLefty29erが納車になり、LEGON友達のTELU#12さんが今日にも明日にもフルサスのCamber 29erの納車と言う事で、かなり身近になって来ました。
まだ納車前で、何回かの試乗しかしていないので何も書けないのですが、あちこちを調べてみた情報まとめてみました。



デメリットって!
・出だしが遅い。
 (感覚にも寄りますが。。。私はそうは感じませんでした)
・薮漕ぎの担ぎでタイヤ系が大きいので邪魔になる。
・輪行袋に入らない。
 (これはサイクルモードでオーストリッチの方にも聞いたのですが、検討中だそうです。)
・26erに比べて重量が重くなるので、担ぎ等が大変。
 (これも機種に依存しますね~!26erでもフルサスは重いし、GENさんは軽くて担ぎが楽になったとの事を言われてました。)
・ママチャリポジションになる。
 (これはアウトレットモール店の店員さんに言われました)
・タイヤの選択肢が少ない。
 (IRC等では29erの動向を伺っている様で、検討中とは言われておりましたが、まだ商売の対象にならないそうです。)
・スイッチバック等で小回りが効かない。
 (これも人により感覚が違うので、体感してみないと何とも言えません。)
・フロントタイヤが太いと「コーナーで外に持って行かれる感」が強くなる。

メリットって!
・リアメカが必然的に高い位置にあるので、メカトラのリスクは低いと考えられる。
・障害物のある道での走破性。
 (テクニックが無くても補えるらしい?)
・路面へのタイヤ設置面積が大きいので、トラクションが上がる。
・前転し難い?
 (これはサイクルモードでの情報ですが、前輪に荷重が掛かっていれば何でも前転してしまうのでは?と思うのですが)
・車軸に対してBBが低くなるので安定感がある。
・慣性が付くのでスピードを維持しやすい。
 (これはデメリットもあるかも?)
・BBドロップが深いので、ジャイロ効果による安定感がある。
 (立ち漕ぎで自転車を左右に振った時、自転車が自然な形で左右に振れてくれるそうです。)
・「操舵効果」or「コーナリング時のグリップの向上の向上」タイヤの接地面積が広くなる点でトラクションUPと近いですが。
 (以下引用:船の「かじ」に例えると分かりやすいのだが、タイヤの接地部分が広いことは、このかじが大きい船と同じように同じ舵角でより強力に推進方向を変化させる事が出来る)

ある29er推奨店サイトからの引用(ゲイリー・フィッシャーではないです)
**********************************
※タイヤの大径化により路面の凹凸の影響を受けにくく、26インチに比べて 6%も減速しにくい。
また、体重+車重を合わせると加速率は従来の26インチに比べてたった0.5%落ちるだけ 。
この2つを組み合わせても実走スピードともに大幅アップ。
脚への負担もぐっと減る。
※縦方向のタイヤ接地面積が26インチと比較すると圧倒的に広くなり、泥や砂地でタイヤが沈みにくくなる。
さらにトラクション、コントロール性、安定性も向上する。
一方、路面抵抗は若干増えるが、29インチの減速しにくい特性の方が影響が大きく、結果として巡航スピードは26インチよりも速くなる。

※ホイールサイズがアップしてもBBハイトは変わらず車軸が26インチホイールより高い位置になるので、結果的にライダーの重心は低くなり、より 安定した走りを実現。
またフロントタイヤがロックしていない状態でなければ、前転は車軸を支点として起こり、その支点が26インチよりも高くなるので、前転を引き起こすのにより大きな力が必要となる。
これにより下りやテクニカルセクションで前転しやすい状況でも限界点が高くなり、安心してライディングが楽しめる。

※29インチではよりスムーズで、安定し、安心して走行が楽しめる。
また26インチと比べて路面の凹凸による影響を受けにくく、体重移動も少なく済むので結果としてライダーの疲労が軽減。長時間のライディングになればなるほど大径ホイールのメリットは大きくなる。
29インチとはタイヤの外径を指し、リム径はロードタイヤでおなじみの700C。当然ロードやシクロクロス用のタイヤも装着可能だ。
**********************************


いろいろ調べてみると、かなりのMTBikerのサイトで必ずと言って良い程、興味の対象になっておりました。
やはり、今が旬なんでしょうか?
上記の抽出したデメリット&デメリット、自分のマシンで体感してみないと駄目ですね~!
年末年始までお預けですが、Superflyの納車がかなり楽しみになって来ました。


PS:昨夜は深夜までGT5三昧で、かなり遅くまで寝て曜日になりました。(笑)
(自動更新)

来た~!

2010-11-26 22:53:24 | GAME
グランツーリスモ5が到着。
帰宅したら長男がインストールしていてくれたのだが、次男が完全に嵌まっていて私がやれない状態に。。。(笑)

いや~チューニングも出来るし、コースも作れるし、いつになったら出来るのだろうか?(笑)

メンテナンス・スタンド

2010-11-24 21:57:32 | ポタリング+グッズ等
バイシクルメンテナンス スタンド プロ

これが通常7,700円との事なんですが、今月中だけ4,900円との事。
買いかな~?


耐荷重:30㎏
高さ調整範囲:1090~1900mm
対応フレーム径:25~40mm
使用時本体寸法:幅1450×高さ1180mm
重量:7kg

● 商品説明
折りたたみ式の自転車用メンテナンススタンドです。
付属のクランプがしっかりとフレームを固定します。
高さ、クランプ角度などを状況によって調整することができ、作業性がアップします。
全ての調整はノブを回して調整します。
収納時は場所を取らないコンパクト設計になっています。

※耐荷重を越える自転車の整備はできません。
※本来の使用目的以外では使用しないで下さい。
※作業時は4本の脚を最大まで広げて使用してください。
※設置後は各ノブがしっかりと締まっているかどうか確認してから、作業を行ってください。
※特殊形状のフレームには使用できない場合があります。
※カーボンフレームの取扱いには十分お気をつけください。

GENさんの29er その2

2010-11-22 06:38:20 | MTB SS & 29er
GENさんの29erの続きです。

Cannondale Flash Carbon 29er 3

やはり目を引くのは、片持ちサスペンションフークのLeftyです。
初めて見る方からは、「?・・・壊れているの?」「片方無い?」と言う事を良く聞きます。
しかも29erとなると、タイヤ径も大きい。
29インチのタイヤです、写真の一番上Lefty29er全景の前方にFSRの26インチ後輪が写っているのですが、全く違う大きさなのが判るかと思います。
これだけ違うので重量は増えるのですが、リアにサスペンションが無いので、かなり軽く仕上がります。
お店で計った時は、組み上がったままの真っさらの新車状態。
ハンドルの両端を切って貰い、シートポストも切って貰い、ホイールに嵌めてあったプラパーツを外し自宅で再計測した所、11.6kg > 10.4kgまで軽量化出来たそうです。
軽量化マニアのGENさんなので、後は手っ取り早く。
スプロケをXTRに交換?
ハンドル&シートポストをカーボンで軽量化?
を敢行しそうな勢いでした。
どうも目標は、10kgを切る事らしいです。
これ以上軽くするのは、GENさんのような野獣を野放しにする事になるのですが、どうなんでしょうか?
やはりメカさんに頼んで、フレームに鉛を流し込んで貰うべきか?(笑)


Leftyって、片方で全てをこなすので負荷がかなり掛かったり、ハンドルを取られるのでは?と思ってしまいます。

以前、会社の自転車仲間のHさんにイギリスで借りた700c装着のドロップ・スカルペルも石畳路面を物ともせず!ハンドルを取られる事なく悪路走破性が優れていたのを体感しているので、大丈夫と言う思いはあるのですが、GENさんの走りを見るまではOFF-ROADでどうなんだろうか?土の路面での下りの段差等はどうなんだろうか?
・・・と何となく不安要素があったのですが、そんな事は見る影もなく、GENさんはガンガン走り抜けておりました。



しかも、上の写真のように不適な笑みを浮かべながら・・・後ろから迫って来る恐怖感!
そうなんですよ~この不適な笑み、どうなってるんだ~!!(笑)

おっと・・・Lefty記事ばかり書いていると、不治の病と言われる29er病だけではなく、Lefty欲しい病になってしまうし、キャノラーと間違われてしまうと困るので、この日記でGENさんのLefty 29er調査は止めようと思います。

ARA塾 その2

2010-11-21 16:05:02 | MTB
本日はカミさんが調子悪く、午後から出ようと思っていたのですが、自宅待機で洗濯やら何やら家の用事をやっていました。
やっと開放されたので、ブログ更新と夕方にでも大和の有隣堂に行って来ようと思っております。
って、もう夕方ですが。。。(笑)


秋の終わりを満喫するには、最高のトレイル日和でした。
上りは辛いですが、上れなければ押したり担いだりすれば良いし、秋の山の懐で思いっきり遊んで来ました。



ARAさんのライン取り、Motoさんの気合い、GENさんのパワーと見習う事が沢山でした。
おいちゃんがお仕事の都合で来られなかったのが、残念と言えば残念だったのですが、また次回と言う事で。
皆さん若いですし、私はもう直ぐ大台なので、来月から「50の手習い」を敢行しようと思っております。(笑)

前日に到着したGENさんのLefty29er、シェイクダウンとは言えガンガン漕いで進んで行くGENさんは凄いと思いました。
私ならあんな事は出来ません。
ほんとにゆっくり付いて行くのみです。
と言っても昨日もマイペースで付いて行っただけなんですが、そんな私でも走れたのでARA塾は苦行ばかりではないようです。(笑)
ARAさん、またよろしくお願いしますね!

とにかく皆さん速過ぎで、走りながらカメラを追い掛けられませんでした。
無惨な写真になってます。(笑)

素晴らしい自然に囲まれるのは、気持ちが良いですね~!


途中、積み上げられた石垣のような場所や、郭のような場所があったのは?
山城跡でも通過したのでしょうか?それとも気のせい?
後でちょっと調べてみる事にします。

ARA塾

2010-11-20 23:24:00 | MTB
本日は早朝6時出発で、Motoさん&GENさんとARA塾に参加して来ました。
ARA塾とは、MARSHの自転車仲間のARAさんの山サイ塾です。
ARAさんには比較的楽なコースとのお願いをしてあったのですが、事前に店長とメカさんに、あらぬ事をいろいろ吹き込まれて、怯えながらの参加です。(笑)

多摩地区を走って来ました。
武蔵五日市駅に車を置いて、ARAさんの車に4台積載し、奥多摩湖方面からMTK山>HND山>尾根を併走しKPR山から武蔵五日市駅まで
いや~楽しかった。
私のペースが遅くARAさんにはご迷惑を掛けちゃったかも?
ARAさん、これに懲りずまた連れて行って下さいませ。

GENさんが正面から走って来る写真を見て頂ければ、フロントフォークが1本しかないのが判るかと思います。
これがLEFTYです。

詳細は明日。

実走行距離:18.4km
実走行時間:2時間13分06秒(総走行時間5時間27分停止+担ぎ含)
平均時速:8.2km/h/MAX:32.9km/h

GENさんのニューマシン!

2010-11-19 21:52:16 | MTB SS & 29er
会社の帰りに、GENさんとMARSHへ直行。
GENさんのニューマシンが、とうとう納車されました。

Cannondale Flash Carbon 29er 3


いや~格好良い!
LEFTY最高ですね!!

おやっ?
ちょっと・・・?
なるほど~!
Motoさんが「恐るべしこの男」と言われていたのを思い出しました。
なんとGENさんXTRのシフターを装着・・・いやFDとRDもXTRではないか~!



やはりLEFTYに惹かれるkomezouです。
いつかはLEFTYですね!

そしてこれは私も感激。
MARSHステッカーが2色に分けられていた~!
涙もののステッカー。。。さすがメカさん!!



明日はMARSHの自転車仲間ARAさん主催の山サイ特訓?(笑)

その為か?
帰路はGENさん自走で29erの感触を確かめるように、じっくりと激走されたとか?
(笑)
終始ニコニコ満面の笑みを貯えたGENさんは、明日いきなりの山サイデビューとなるようです。

GENさんの29er

2010-11-15 23:44:56 | MTB SS & 29er
日曜日にGENさんの29erが、ショップに入荷したそうです。
Motoさんが朝一に行ったら、店長&メカさんが梱包を解き組み立て始めたようで、GENさんも突然の入荷に冷静になれず?(笑)

Cannondale Flash Carbon 29er 3

やっぱりLefty Forkは格好良いですね~!



それでは、今週末のARAさんとの里山DH?にシェイクダウン??と思っていたのですが。

どうも何か企みがあるようで、納車は今週の日曜日だとか?
納車に立ち会えるかどうかはまだ不明です。



写真はGENさんとMotoさんのブログよりお借りしました。

夕方 泉の森へ

2010-11-14 23:57:18 | 風景写真
金曜の夜から少々大人しくしていたのですが、熱出して寝込んでいる訳ではなく、どこにも出ないと身体が悪くなりそうで夕方16時ちょっと前から、泉の森近辺を写真を撮りながら歩いて来ました。
今日の写真はかなり暗くなってからの写真なので、三脚使用でスローシャッターばかりです。

水の流れはいつ見ても、気持ちが和むと言うか落ち着きます。
ファインダーを覗きながら、水音・森の葉の声・鳥の声を聞いて一体化すると時が経つのを忘れてしまいます。
水の流れは、シャッタースピードと絞りを替えるだけで、表情が違う写真になるのも面白くついつい長居をしてしまいました。



あちこち回ったのですが、居たのは1時間位。
気が付くと、泉の森の池に写った素敵な景色。
見上げたら素敵な夕陽が。。。でも直ぐに色は無くなり、気が付くと真っ暗になってました。
もう17時で、真っ暗になってしまうんですね~!

久々に行った泉の森は、素敵な景色に溢れてました。

※ 全て三脚使用です。スローシャッターで最長8秒掛けて撮ったものもあるので、明るく写っている写真もあります。

ちょっと体調不良

2010-11-12 22:33:54 | ETC・・・
今週初めからちょっと体調不良です。
熱はないのですが、身体がだるく咳が少々、自転車に乗れずで気になるのは体重増加。
しかし、それ程増加していないようで、基礎代謝が上がって来ているのか?食事が上手く行っているのか?

でも足の方と心拍は、もう一度鍛え直さないと駄目だろうな~?
明日の土曜日はちょっとノンビリしている予定です。