テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

ブログ訪問者数2,365人

2020年03月09日 | 楽器
毎度お馴染みの集計結果のご報告

訪問者数2,365人(2,915,836人中89位

閲覧回数6,995回

という結果だった

足繁く通ってくださる読者の皆さんに感謝!!


学生の皆さんは意図しない臨時休校をどのようにお過ごしだろうか?

是非とも計画的かつ有効に使っていただきたい

ギターが趣味という方はギターと向き合う良い機会だと思う

私にとって楽器はある意味で『心の支え』でもあるのだ

生きていれば楽しいことばかりではないのだ

そんな時にギターを爪弾いてやり過ごしたことも多々ある


どんなギターでも良いのだ

自分のところに嫁いできたギターを大事にしてあげていただきたい

行きつけの楽器店で見捨てられた3本のレスポールデラックス・・

ペットや子供が飼い主や親を選べない事と一緒

残念なオーナーのもとで昇華することが出来なかったということ

見捨てられてバーストに浮気されたのだ


ギターを擬人化するのもアレだが・・・

そのくらいの気持ちでギターを向き合うことで
見えてくるものも多いということ

「バーストは在庫がないんですよね・・」

「レスカスなら良いのがありますけど・・」

「如何ですか? これも一応レスポールですよ」

という店員さんの甘い言葉に引っかかってはダメなのだ


ギター選びに妥協は禁物なのだ

自分が欲しいと思えるギターが見つからない場合には仕切り直し

以前にもお話したが・・

気に入ったギターを手に入れれば散財は終わる

モヤモヤした気持ちが嘘のように晴れるのだ

読者の皆さんもこの休み中にギター購入を検討してみては如何だろうか?



実はこの時期はギターが買いの時期もでもあるのだ

楽器店にも状態の良いレスポールがチラホラと見かける

是非ともお手頃なレギュラーラインをお選びいただきたい


価格以上の満足を得られると思う😊 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする