■メイン写真
紀淡海峡を守るために造られた由良要塞の一部、友ヶ島の第三砲台跡
■今回のコース
加太港⇒(友ヶ島汽船)⇒野奈浦桟橋→神島遥拝所→閼伽井跡→虎島・序品窟→深蛇池→
南垂水キャンプ場→探照灯跡→第三砲台跡→コウノ巣山(タカノス山)→旧海軍聴音所跡→
孝助松→池尻キャンプ場→富士屋別館跡→第五砲台跡→野奈浦桟橋
友ヶ島の戦争遺跡は、異国情緒がするレンガ造りの建物跡と、その後、繁茂した . . . 本文を読む
■メイン写真
念願の序品窟にたどり着く。感激のご対面。
■今回のコース
加太港⇒(友ヶ島汽船)⇒野奈浦桟橋→神島遥拝所→閼伽井跡→虎島・序品窟→深蛇池→
南垂水キャンプ場→探照灯跡→第三砲台跡→コウノ巣山(タカノス山)→旧海軍聴音所跡→
孝助松→池尻キャンプ場→富士屋別館跡→第五砲台跡→野奈浦桟橋
4月の探索は、「ここをクリック」!!
金剛、和泉山地を歩いていて、葛城二十八宿の経塚を通りが . . . 本文を読む
■メイン写真
山頂近くの草原からみた稲村ヶ岳、山上ヶ岳方面の雄大な風景
■今回のコース
大川口→大展望地→鉄山→(往路を戻る)→大川口⇒天の川温泉
夏の山行に備えた練習登山の意味合いもあり、ちょっと険しい山を体験して
おこうということで、この日の登山教室は大峯の鉄山をご案内。
ご参加の皆さんには念のため、ヘルメット、ハーネスを貸出し、装着していただいた。
結果的には、時間はかかったものの、 . . . 本文を読む