
■メイン写真
アオネバ十字路の手前で咲いていたサンカヨウ
5/14、アオネバ登山口からドンデン山荘までの間に見た花を一挙公開!
花の名前、間違っていたらごめんなさい。

まずはアオネバ登山口付近から。
シロバナオドリコソウ。

ウワミズザクラ。

クルマバソウ。

ズダヤクシュ。

ミミナグサ。めっちゃ小さな花。

コンロンソウ。

チゴユリ。

イワカガミ。アオネバ登山口付近には大量に群生していた。

スミレの判別は苦手。

オオカメノキ。

ナルコユリ。

シラネアオイ(単品)。

シラネアオイ(群生)。ユブから上に群生が多かった。

エンレイソウ。

ヒトリシズカ。

ニリンソウ。これもあちこちに群落があった。

エゾエンゴサク(薄紫花)。

エゾエンゴサク(青花)。

ザゼンソウ。アオネバ十字路の手前にて。

ユキワリソウ(オオミスミソウ)。

スミレ。白いやつ。
花編2に続く。
※初心者から楽しめる「遊山トレッキングサービスの登山教室」は、「ここをクリック」!!
アオネバ十字路の手前で咲いていたサンカヨウ
5/14、アオネバ登山口からドンデン山荘までの間に見た花を一挙公開!
花の名前、間違っていたらごめんなさい。

まずはアオネバ登山口付近から。
シロバナオドリコソウ。

ウワミズザクラ。

クルマバソウ。

ズダヤクシュ。

ミミナグサ。めっちゃ小さな花。

コンロンソウ。

チゴユリ。

イワカガミ。アオネバ登山口付近には大量に群生していた。

スミレの判別は苦手。

オオカメノキ。

ナルコユリ。

シラネアオイ(単品)。

シラネアオイ(群生)。ユブから上に群生が多かった。

エンレイソウ。

ヒトリシズカ。

ニリンソウ。これもあちこちに群落があった。

エゾエンゴサク(薄紫花)。

エゾエンゴサク(青花)。

ザゼンソウ。アオネバ十字路の手前にて。

ユキワリソウ(オオミスミソウ)。

スミレ。白いやつ。
花編2に続く。
※初心者から楽しめる「遊山トレッキングサービスの登山教室」は、「ここをクリック」!!