![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/842bafd6fa4e6d3385da11d303868768.jpg)
■メイン写真
アオネバ十字路の手前で咲いていたサンカヨウ
5/14、アオネバ登山口からドンデン山荘までの間に見た花を一挙公開!
花の名前、間違っていたらごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/61baa342e891a9f4176c8b4d8a460e20.jpg)
まずはアオネバ登山口付近から。
シロバナオドリコソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/5a9dd4591d581231398b3ce906ea586d.jpg)
ウワミズザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/b8fba25d55eee7b35cc0c422ed806921.jpg)
クルマバソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/84/793d63e44545e9c15a413db69da18a3b.jpg)
ズダヤクシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/b9d7468b5b6a8eaaf121d39d73e819f8.jpg)
ミミナグサ。めっちゃ小さな花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/22d0d556bcad9b0f7f3a3c84d241f4c3.jpg)
コンロンソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/26a0cae481e2d18c5f7b82ed161d6e59.jpg)
チゴユリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/5f66941c27cb4bbb36670d6f2aaf224d.jpg)
イワカガミ。アオネバ登山口付近には大量に群生していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/aab79773d64ffa26f9ab0c6bfd51b6b0.jpg)
スミレの判別は苦手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/5cfc4f0d8555032a9947ff7c93ecc727.jpg)
オオカメノキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/572d5bf688b901be0c3ee12c4b8d70ca.jpg)
ナルコユリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/d926ae3451a25e99abbb133095985e9a.jpg)
シラネアオイ(単品)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/6aab1ed6dbae493e6d4a4236fde94da4.jpg)
シラネアオイ(群生)。ユブから上に群生が多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/14/9005defbd6b521074758070f2e0a861d.jpg)
エンレイソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/f846a536bb147ec28e3cfeeaf3216600.jpg)
ヒトリシズカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/92c7b1a1ecf245a18bc7d1810bbbbaf9.jpg)
ニリンソウ。これもあちこちに群落があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3c/4fb2f999e939765afa9bbade0ec42112.jpg)
エゾエンゴサク(薄紫花)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/3fbc5609e716461a479c9853c0c6ff5a.jpg)
エゾエンゴサク(青花)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/f69950a763baaa11470ff3d035746ce5.jpg)
ザゼンソウ。アオネバ十字路の手前にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/c75c771ecb8bfccd1f980707c062cd7b.jpg)
ユキワリソウ(オオミスミソウ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ef/13d047c6c3e024db73b2f770d2c2062b.jpg)
スミレ。白いやつ。
花編2に続く。
※初心者から楽しめる「遊山トレッキングサービスの登山教室」は、「ここをクリック」!!
アオネバ十字路の手前で咲いていたサンカヨウ
5/14、アオネバ登山口からドンデン山荘までの間に見た花を一挙公開!
花の名前、間違っていたらごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/61baa342e891a9f4176c8b4d8a460e20.jpg)
まずはアオネバ登山口付近から。
シロバナオドリコソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/5a9dd4591d581231398b3ce906ea586d.jpg)
ウワミズザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/b8fba25d55eee7b35cc0c422ed806921.jpg)
クルマバソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/84/793d63e44545e9c15a413db69da18a3b.jpg)
ズダヤクシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/b9d7468b5b6a8eaaf121d39d73e819f8.jpg)
ミミナグサ。めっちゃ小さな花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/22d0d556bcad9b0f7f3a3c84d241f4c3.jpg)
コンロンソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/26a0cae481e2d18c5f7b82ed161d6e59.jpg)
チゴユリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/5f66941c27cb4bbb36670d6f2aaf224d.jpg)
イワカガミ。アオネバ登山口付近には大量に群生していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/aab79773d64ffa26f9ab0c6bfd51b6b0.jpg)
スミレの判別は苦手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/5cfc4f0d8555032a9947ff7c93ecc727.jpg)
オオカメノキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/572d5bf688b901be0c3ee12c4b8d70ca.jpg)
ナルコユリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/d926ae3451a25e99abbb133095985e9a.jpg)
シラネアオイ(単品)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/6aab1ed6dbae493e6d4a4236fde94da4.jpg)
シラネアオイ(群生)。ユブから上に群生が多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/14/9005defbd6b521074758070f2e0a861d.jpg)
エンレイソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/f846a536bb147ec28e3cfeeaf3216600.jpg)
ヒトリシズカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/92c7b1a1ecf245a18bc7d1810bbbbaf9.jpg)
ニリンソウ。これもあちこちに群落があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3c/4fb2f999e939765afa9bbade0ec42112.jpg)
エゾエンゴサク(薄紫花)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/3fbc5609e716461a479c9853c0c6ff5a.jpg)
エゾエンゴサク(青花)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/f69950a763baaa11470ff3d035746ce5.jpg)
ザゼンソウ。アオネバ十字路の手前にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/c75c771ecb8bfccd1f980707c062cd7b.jpg)
ユキワリソウ(オオミスミソウ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ef/13d047c6c3e024db73b2f770d2c2062b.jpg)
スミレ。白いやつ。
花編2に続く。
※初心者から楽しめる「遊山トレッキングサービスの登山教室」は、「ここをクリック」!!