9月2日のブラジルW杯アジア3次予選の第1戦・北朝鮮戦を控えているサッカー日本代表ですが、ここに来て不安面が相次いでいます。試合当日の2日に台風12号が接近して上陸の恐れがあれば、代表メンバーの負傷離脱が続出。世界への挑戦が始まるザックJAPANですが、いきなり暗雲立ち込める事態となりました。
8月30日にロシアから帰国した本田圭佑選手は、直前のロシアリーグでの試合中に右膝を負傷。代表に合流しても練習には参加せずに精密検査を受けておりました。検査の結果、右膝半月板損傷と診断され、北朝鮮戦の欠場が決定。帰国直後のインタビューでは「ケガなんてしてないから出られますよ」と出場を志願していましたが、その思いは通じませんでした。本人も試合に出られなくて悔しいでしょう。本田選手は試合前日の9月1日に離日する予定です。
また、もう1人負傷離脱する選手も明らかとなり、中村憲剛選手が右足親指付け根にひびが入り、骨折したとして離脱すると発表。関係者によると、憲剛選手は28日の柏レイソル戦で負傷したそうです。攻撃の要と頼れるベテランを同時に失うのは本当に痛い気がします。最近では長友佑都選手が右肩を脱臼、森本貴幸選手が右足首を打撲して代表を離脱しました。追加招集の選手はまだ決まっておらず、本田&憲剛の代役には、清武選手か柏木選手のどちらかが先発出場になるでしょう。
もう一方で心配な点についてですが、台風12号が本州に接近しており、2日にも関東に上陸するということです。日本サッカー協会は開催に影響が出るという可能性もあると発表し、今後の進路状況を見て、9月1日にも試合ができるかどうか決めるそうです。1日延期となった場合は3日に試合を行う予定。ただ、3日に試合を行う場合、中2日でアウェーのウズベキスタン戦を戦わなければならないという強行日程。移動の疲労、時差ボケなどで選手たちのコンディションやパフォーマンスにも影響を与えそうです…。
ケガ人続出と荒れた天気、強行日程と開幕前から試練を迎えた日本代表。前回W杯出場の北朝鮮、難敵・ウズベキスタンに連勝できれば、3次予選通過も見えてくると思います。アジアカップのようにチーム一丸となってこの危機を乗り越えてほしいと思います。
ザックJAPANのW杯予選も気になりますが、1日から女子サッカーのロンドン五輪アジア最終予選が中国で行われます。ドイツW杯との2冠を目指すなでしこJAPANは、初戦でタイ代表と戦います。佐々木則夫監督によれば、タイ戦は沢穂希選手などの主力を温存させ、サブメンバー中心で臨むそうです。格下相手の初戦で躓いたら、今後の試合に影響を及ぼしそうなので、ここは内容と結果が問われます。豪州・北朝鮮・中国と難敵揃い、アウェーの洗礼に負けず、出場権を獲得できるでしょうか?
![にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ](http://soccer.blogmura.com/nationalteam/img/nationalteam88_31.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ](http://baseball.blogmura.com/hawks/img/hawks88_31.gif)
8月30日にロシアから帰国した本田圭佑選手は、直前のロシアリーグでの試合中に右膝を負傷。代表に合流しても練習には参加せずに精密検査を受けておりました。検査の結果、右膝半月板損傷と診断され、北朝鮮戦の欠場が決定。帰国直後のインタビューでは「ケガなんてしてないから出られますよ」と出場を志願していましたが、その思いは通じませんでした。本人も試合に出られなくて悔しいでしょう。本田選手は試合前日の9月1日に離日する予定です。
また、もう1人負傷離脱する選手も明らかとなり、中村憲剛選手が右足親指付け根にひびが入り、骨折したとして離脱すると発表。関係者によると、憲剛選手は28日の柏レイソル戦で負傷したそうです。攻撃の要と頼れるベテランを同時に失うのは本当に痛い気がします。最近では長友佑都選手が右肩を脱臼、森本貴幸選手が右足首を打撲して代表を離脱しました。追加招集の選手はまだ決まっておらず、本田&憲剛の代役には、清武選手か柏木選手のどちらかが先発出場になるでしょう。
もう一方で心配な点についてですが、台風12号が本州に接近しており、2日にも関東に上陸するということです。日本サッカー協会は開催に影響が出るという可能性もあると発表し、今後の進路状況を見て、9月1日にも試合ができるかどうか決めるそうです。1日延期となった場合は3日に試合を行う予定。ただ、3日に試合を行う場合、中2日でアウェーのウズベキスタン戦を戦わなければならないという強行日程。移動の疲労、時差ボケなどで選手たちのコンディションやパフォーマンスにも影響を与えそうです…。
ケガ人続出と荒れた天気、強行日程と開幕前から試練を迎えた日本代表。前回W杯出場の北朝鮮、難敵・ウズベキスタンに連勝できれば、3次予選通過も見えてくると思います。アジアカップのようにチーム一丸となってこの危機を乗り越えてほしいと思います。
ザックJAPANのW杯予選も気になりますが、1日から女子サッカーのロンドン五輪アジア最終予選が中国で行われます。ドイツW杯との2冠を目指すなでしこJAPANは、初戦でタイ代表と戦います。佐々木則夫監督によれば、タイ戦は沢穂希選手などの主力を温存させ、サブメンバー中心で臨むそうです。格下相手の初戦で躓いたら、今後の試合に影響を及ぼしそうなので、ここは内容と結果が問われます。豪州・北朝鮮・中国と難敵揃い、アウェーの洗礼に負けず、出場権を獲得できるでしょうか?
![にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ](http://music.blogmura.com/punk/img/punk88_31_darkgray.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer100_33.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ](http://soccer.blogmura.com/nationalteam/img/nationalteam88_31.gif)
![にほんブログ村 野球ブログへ](http://baseball.blogmura.com/img/baseball100_33.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ](http://baseball.blogmura.com/hawks/img/hawks88_31.gif)