MY LIFE AS A FOOTBALL

ないかな ないよな きっとね いないよな
会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ

アントキノイノッチ

2013年09月10日 | A DAY IN THE LIFE

 「あまちゃん」開けの、有働アナとイノッチの顔。
今や、NHKの朝の風物詩だ。

いつもは、朝ドラタイムがワタシのストレッチングタイムだったのに、
今回は、あまちゃん前にストレッチ終わらせますもん^^
じっくり腰を落ち着けて鑑賞しております。

組合長、でんでんが最高だ。
木野花のメガネババァとは夫婦の設定なのか?
ま、いいんだけど。


 さて、本題だ。
アンダー・コントロールだ。
あまちゃんから、アンダー・コントロールへ
一気にシリアスな方へいくぞ。

福島の漁民が言っていた

「安全というなら、ここに来て潜ってみろ」 と。
「ここの魚を食ってみろ」 と。
「こっちはオリンピックどころじゃない」 と。

ダダ漏れる放射能汚染水に関して、
タンクを作っている作業員が言っていた

「まだまだ漏れる」 と。

水さえコントロールできない人たちが、原発コントロールできる?

おおもとの炉心がどうなっているのか、誰か把握しているの?


チェルノブイリの事故のあと、
被害・汚染状況の広がりを見せる地図に、日本地図を重ねたものを見たことがある。

爆心地・チェルノブイリを中心に、幾重にも円が広がっていくのだが、
東京は、中心に最も近い円の中に収まってしまう。
というより、爆心地といっていいほどだ。

つまり、全ヨーロッパを網羅するような地図の上では、
福島第一原発と東京は、ごくごく近い場所に位置していることになる。

ヨーロッパの人たちは、この地図サイズを基準にしていた。
かたや日本では、テレビの画面いっぱいに福島県の地図が使われていた。
一方は半径何百、何千キロの地図。 一方は半径何キロ、何十キロの地図・・・・・・。

 ヨーロッパ基準の地図上では、
東京がそうですから、当然 わが街甲府も、
2番目の小さな円の中に入っておりました。


そもそも、足場の悪い机の上で、お湯沸かすバカいる?
3万年も先のことが分かる人間がいるかい?

「完全にコントロールできている」  ふ~~ん