信長像が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/38414fccab8bf4ea59386c046ace763b.jpg)
さて、「尾毛多セコ代」を出ると、40分前は誰もいなかった市場の入口に大勢の人が並んで待っていました。
近づいてみると、これは先ほどラーメンをいただいた「大河」さんの行列でした。
ほぼ全員が男性で10人以上も並んでいます。
そうしてみると、先ほどスムーズに並ばず食べられたというのは運が良かったことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/92946ad525935bf886bb1943b497818d.jpg)
これは早めに着いてラッキーでした。
その行列を横目に見ながら、次の目的地に向かいます。
と言っても居酒屋さんではなく、最近ニュースに出ていた場所を見物するつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/a461fe19acc0a4134eb7d5d8093da33d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/94052333eb8f379afb70ed85c7b3ef9f.jpg)
地図を頼りに歩くこと十数分、たどり着いたのは「円頓寺商店街」です。
その商店街の名物が荒らされたというニュースでした。
歩道にあったのは織田信長の金の彫像です。
これが誰かに壊されたというので問題になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/2b1cd1ba85e25fa9d8757294786df2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/de19563efc42c5824036c5d7f2e389a1.jpg)
しかし悪いやつもいるもんですな。
ついでに円頓寺さんにもお参りしてきました。
あわよくば開いている居酒屋でもないかと期待しましたが、それは見つかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/42efaa49884e08a01804db181574a902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/ef2777e6dc322b7ee23c488f70bee96a.jpg)
引き返して反対側に回ると、同じような彫像がいくつかありました。
しかしこちらも壊されていますね。
秀吉に水戸黄門、もう一人は忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/2e069e6f77ea126bbf7c5b90af59595b.jpg)
早く犯人が捕まるといいですが、目撃情報も少ないでしょうから難しいですね。
来た道を引き返して、伏見方面に歩きだしました。
この日は涼しかったので良かったですが、いい酔い覚ましになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/38414fccab8bf4ea59386c046ace763b.jpg)
さて、「尾毛多セコ代」を出ると、40分前は誰もいなかった市場の入口に大勢の人が並んで待っていました。
近づいてみると、これは先ほどラーメンをいただいた「大河」さんの行列でした。
ほぼ全員が男性で10人以上も並んでいます。
そうしてみると、先ほどスムーズに並ばず食べられたというのは運が良かったことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/92946ad525935bf886bb1943b497818d.jpg)
これは早めに着いてラッキーでした。
その行列を横目に見ながら、次の目的地に向かいます。
と言っても居酒屋さんではなく、最近ニュースに出ていた場所を見物するつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/a461fe19acc0a4134eb7d5d8093da33d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/94052333eb8f379afb70ed85c7b3ef9f.jpg)
地図を頼りに歩くこと十数分、たどり着いたのは「円頓寺商店街」です。
その商店街の名物が荒らされたというニュースでした。
歩道にあったのは織田信長の金の彫像です。
これが誰かに壊されたというので問題になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/2b1cd1ba85e25fa9d8757294786df2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/de19563efc42c5824036c5d7f2e389a1.jpg)
しかし悪いやつもいるもんですな。
ついでに円頓寺さんにもお参りしてきました。
あわよくば開いている居酒屋でもないかと期待しましたが、それは見つかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/42efaa49884e08a01804db181574a902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/ef2777e6dc322b7ee23c488f70bee96a.jpg)
引き返して反対側に回ると、同じような彫像がいくつかありました。
しかしこちらも壊されていますね。
秀吉に水戸黄門、もう一人は忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/2e069e6f77ea126bbf7c5b90af59595b.jpg)
早く犯人が捕まるといいですが、目撃情報も少ないでしょうから難しいですね。
来た道を引き返して、伏見方面に歩きだしました。
この日は涼しかったので良かったですが、いい酔い覚ましになりました。