ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

運転してみたい、とは思っています。

2023年06月16日 23時56分30秒 | 写真

 日本人にとって、ドイツ車と言えばまずメルセデス・ベンツ(Mercedes Benz)があげられるものでしょうか。ベンツはもとより、BMW、フォルクスヴァーゲン、アウディ、ポルシェは、日本人にとっても見慣れたものとなっています。

 私も、勿論、幼少時からメルセデス・ベンツは知っていました。小学生時代にはトミカでベンツの白いセダンを持っていましたし、大学生になってから、渋谷東急プラザの5階にあったレオでドイツのWikingなどのミニカーでベンツの緑色のワゴンを買ったりしました(他にはBMWやフォルクスヴァーゲンのゴルフなど)。

 メルセデス・ベンツを実車で欲しい、買いたいなどとは思いませんが、運転してみたいとは思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする