地下鉄有楽町駅ぽん太の広場

2020年07月10日 | 東京のお散歩
地下鉄有楽町線有楽町駅の改札外通路に、信楽焼の置物が多数置かれた
「ぽん太の広場」という一角があります。

いつから、どういう由縁かはっきりとした事はわかりませんが、
昭和の終わりか平成のはじめの頃、バブル景気真っ盛の頃には
既にたぬきが数匹居座っていた記憶があります。

たぬき達は時代を超えて、地下道を行き交う人たちを見つめながら
どんな事を思っているのでしょうか。

まぁ、陶器がなにか思う訳もないんですがね…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする