半夏生

2021年07月02日 | 季節
今日は七十二候の半夏生。

夏至から数えて11日め、天文的には天球上の黄経100度の点を太陽が通過する
おおよそ7月2日にあたる雑節で、この日に降る雨は大雨になりやすいそうです。
(まさに今日の雨は半夏雨といわれる大雨でした)

ちょうど田植えが終わる時期でもあり、農業的な風習も多く遺されています。
また、香川ではうどん、福井では焼き鯖を、関西ではタコを食べる風習があり
最近ではうどんとタコが、全国進出を狙っているようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする