遅れたクリスマスプレゼントをもうひとつ。
佐川急便さん、本当に忙しいらしくて、夜の9時にとどきました。
ELECOM の ヘッドフォン EHP-EIN100 です。
定価は一応 2,700円で、現在 価格comでも最安値で1,500円ぐらいしているものが、ELECOM の直販で294円で売っていたので、つい買ってしましました。
![]() 【特価】:迫力の低音、クリアな高音![海外パッケージ]13mmの大口径高音質ドライバーを採用した... |
ELECOM によれば
「深みのある重低音と、クリアな中高音域の再生が可能な13mmの大口径ドライバーを採用」
「耳の形状に合うトラガスフック構造を採用」「トラガス(耳珠)」とは、顔側の耳孔の入り口にある三角の出っ張りで、トラガスフック構造では、このトラガスを利用することで優れた装着性を実現」
と、なかなか力が入っています。WEB情報でも、この価格帯にしては、非常にがんばっているとの評判でした。
実際、iPODに挿して聞いてみると、非常にさわやかな音がします。今まで使っていたVICTORのHP-FX23と比べると、低音は出ませんが、その分、こもったところが無く、音の定位がはっきりと聞こえて、明らかに高級な音がします。
HP-FX23
こういうのを、本当に訳ありというのでしょうか。だいぶ在庫も少なくなってきているようで、予備に2個買っておけばよかったかなと、いまさら思っています。これで、今年の物欲、買い物ツアーは仕事納めでしょうか。