先日、中国本土にamazonを通じて発注していた、自転車のサドルカバーが、昨日の夕方届いていました。
中国発の品物としては、今回、最短日数で届いたような気がします。
12月2日に注文して、その日のうちに北京市で発送されています。
日本に着いたのが8日、通関手続きを経て、その後日本郵便が引き受けて11日に配送された、という段取りだと思いますが、9日間で届いたことになります。
昔は日本国内だってこんな感じでしたよね。この頃が便利すぎるんで、感覚が麻痺してしまっています。
品物は、やはり、日本で1,000円くらいで売っているものと全く同じものでした。
面白いのはその商品名「硅胶坐垫套」(Guījiāo zuòdiàn tào)。
硅胶(シリコーン)坐垫(クッション)套(カバー)。なるほど!!
やっぱり、中国と日本とは親戚ですね。なんで、反日運動なんかやるんでしょう。
中国共産党の権力(国民統治)の正統性が、悪い日本をやっつけたというところにあるのですから、これを諦めるわけにはいかなんでしょうね。
でも、人を呪わば穴二つって言うじゃないですか。いつかは、報いが来ると思います(あっ、もう来ているか)。こんなものに付き合わされる中国国民は不幸です)。
ところで、いつも不思議に思うのがその価格。
郵送料(小型航空パッケージ)が、190円かかっていますが、amazonの価格は178円でした。どうやって儲けを出すんでしょうか?
まあ、ありがたいんですけど、心配になってしまいます。きっと、amazonで売っている、価格1円で配送料が250円の本と同じようなからくりがあるんでしょうが、あれは、こちらが送料払っているんですからやっぱりわかりません。
本日、さっそく、自転車に取り付けました。
実は、タイヤが擦り減ったので、GEAX EVOLUTION の赤いタイヤに入れ替えたので、ついでにサドルカバーも赤い色にしようとした、という小学生のような考えに基づくものでした。
【在庫あり】GEAX(ジアックス)エボリューション 26×1.90タイヤ ワイヤー
|
やっぱり、歳をとったら、赤いものを身につけなくちゃね.....。