今朝、散歩をしていたら、いかにも頭の悪~いポスターを発見してしまいました。
これです。
「困った人」って、しょうがない人、人に迷惑をかけるような人ってことですよね。
さすが共産党、人に迷惑をかけるような人を更にやさしく応援して、「世の中にもっと迷惑をかけていこう」ということを、政治信条にしているのですね。
きっと「困っている人」と言いたかったのでしょうが、
「困っている人」は、その「人」が困っていることを表し、
「困った人」は、その「人」のために、ほかの人が困っている状態と使うのが大方だと思います。
例文1)駅までの道がわからなくて困っている人がいたので、教えてあげた。
例文2)田中さんは、いつも約束を守らない。本当に困った人だ。
共産党は、この区別が分からない「困った人」たちの集団です。