椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

第60回山口地区文化祭 その1

2018-11-07 17:44:17 | 山口地区文化祭

所沢市山口地区文化祭は60回目を迎え、お天気に恵まれたこともあってにぎやかに開催されました。

11月1日に設営および準備が行われました。

今年はうれしいことに会場作りに小手指中学校2年生のグループの参加がありました。インターンシップの1つとしてだとか。

午前9時半の集合の様子です。

床にマットを敷き、ガムテープで端を固定します。

パネルと支柱を運んで組み立てて支柱を固定し、椅子とテーブルを運んで展示会場の完成です。

 

 

この設営の様子の写真を椿峰まちづくり協議会のコーナーに展示しておきました。

私はそういうところでは変に手早いっていうか (汗

11月4日に柴山文科大臣が見えられたので、中学生たちのことをお話しすることができました。

この写真はまちづくり協議会の私より年配の女性であるKさんに撮っていただいたものです。

年上の女性には脱帽ということがよくあります。

 

 


所沢・山口地区文化祭 その7

2017-11-18 22:03:21 | 山口地区文化祭
1日目には、隣の学習室では医療生協さいたま・山口荒幡支部の方たちが手作りの帽子を販売されていました。


リバーシブルで風に吹かれても飛ばないタイプのものが700円でした。
まず、お休み処の当番であるSAさん(女性)が購入し、それを見て私が買いに出かけました。
その後、もう1人の当番であるSUさん(男性)が奥様へのプレゼントとして買いたいとのことで、付き添いで出かけました。
奥様は喜ばれたようです
文化祭の会場のあちこちでこの帽子をかぶっている方たちを見かけました。

2日目には、医療生協さいたまの方たちが骨密度と健康相談をされていました。


また、子どもたちが熱心にトコろんの塗り絵や、将棋、囲碁をしていました。
毎回ブログ記事では、ごく一部の紹介になってしまいますが、ほんとうに盛りだくさんの文化祭です。

ねぶた祭りと同じで、参加したほうがより楽しいと思います。






所沢・山口地区文化祭 その6

2017-11-16 22:51:01 | 山口地区文化祭
学習室2という部屋を区切って、ぱそクラブ椿峰NTJと椿峰まちづくり協議会が使うことになりました。

ぱそクラブNTJです


名刺やしおり、ハガキなどもらうことができます。
また、菜園をつくっておられる方がいて野菜のタネももらうことができました。
私はルッコラのタネをいただきました
退職されて、何か活動に参加してみたい方には、このぱそクラブはお勧めです

椿峰まちづくり協議会では、今回は「お休み処」を設けてみました。
椿峰マップの販売と買い物定期便の掲示+お茶の用意 の場所です。


初めての試みだったので、いろいろと学ぶことがありました。
まずお湯を電気ポットで沸かそうとしたら、調理室で炊き込みご飯をつくっている時間で電源が落ちてしまいました

セルフサービスということにして、ティーバッグとおせんべいやチョコレート、湯飲みとお湯のポットを置いておいてみました。

舞台発表で楽器演奏のグループの方たちがやってきて、他の方がいるのに練習が始まりそうになったので、お断りしました。
小学生の子ども2人が、用意してあるティーバッグを何個も使って遊び出したので注意しました。
注意書きをあれこれ書くのもうるさいかと思っていましたが、何らかの対策を考える必要があります。


お天気が良く、外で休まれた方も多かったのですが、2日間で100人程度にご利用いただきました
小さいお子さん連れの方にはよかったかもしれません。


所沢・山口地区文化祭 その5

2017-11-16 21:04:01 | 山口地区文化祭
1日目と2日目で変わりますが、炊き込みご飯や焼きそば、サンドイッチ、焼きだんご、うどんなどの販売があります。
入り口すぐのところにある山口茶屋ではお茶と黒かりんとうのサービスがありました。


2日目は寝坊をしてしまって、朝ご飯抜きだったので、早めにうどんをいただきました。
美味しかったです。


駐輪スペースでは、野菜や花など所沢の農産物が販売されています。
ミニバラとローリエ、干しシイタケ薄切りを買いました。









所沢・山口地区文化祭 その4

2017-11-16 17:07:41 | 山口地区文化祭
いつものようにさまざまな力作が展示されていました。












ただ高齢化でサークルの維持が難しくなっているので、展示の申し込みが少なくなっているのだとか。

才能豊かな若い方たちの参加をしてもらえるとありがたいですね。


所沢・山口地区文化祭 その3

2017-11-14 17:43:32 | 山口地区文化祭
文化祭は2日間ともお天気に恵まれ、たくさんの方たちが出かけて来られました。


所沢市のトコろんとひばりちゃんが子どもたちに人気でした。


バザーの様子です。


芸能部会ではたくさんの発表があります。


高齢者の方たちが生き生きとして活躍する場となっています。

所沢・山口地区文化祭 その2

2017-11-14 13:56:59 | 山口地区文化祭
山口地区文化祭は今年で59回目を迎えます。
7月、9月、10月と3回の実行委員会が開かれ、また芸能部会、模擬店部会、展示部会、イベント部会、総務部会に分かれて話し合いの場がありました。
今年の文化祭は11月4日(土)、5日(日)に開かれました。

準備として、11月1日に展示室となる体育室にマット敷き、パネル設営、作品搬入、飾り付けが行われました。




敷いたマットを粘着テープで固定します。


体育室は2階にあり、1階からパネルの一部や支柱を引き上げる作業があります。







このあとのパネル設営は展示部会の仕事となり、今回、椿峰まちづくり協議会はイベント部会に参加したので学習室での準備をしました。






日常から その2

2016-12-01 21:50:22 | 山口地区文化祭
11月5日、6日は、今年も山口地区文化祭に参加しました。いつも元気をもらうことができます。

山口地区文化祭についてのこのブログの記事は こちら
今年の椿峰まちづくり協議会は、展示部門には参加せず、山口まちづくりセンター入り口で椿峰地域マップの販売を行いました。
椿峰地域マップについては こちら

11月5日
今年は、彩の国さいたま人づくり広域連合の若手公務員の方たちが山口地区文化祭の見学に出かけて下さいました。
お天気に恵まれたせいもあって、たくさんの人出にびっくりのようでした。


お隣にはすてきな手芸小物のお店が開かれていました。


男性の料理教室の皆さんの炊き込みご飯のお店もあります。


体育館ではたくさんの展示物が並んでいます。


小中学生の力作も並んでいます。


11月6日
2日にわたって、トコろんが子どもたちに人気がありました。近くで見るとやはり中に入るのはたいへんそうです。


5日と6日では違うお店が並びます。


体育館の片づけの様子です。
実はこの片付けに参加するのがいちばんの元気の素になります。
(あまり好まれない)片付けの作業をする人たちがけっこういて、すぐ片付くからです。


2015年 所沢・山口地区文化祭 展示会場準備

2015-11-16 19:17:37 | 山口地区文化祭
毎年、山口地区文化祭で元気をもらっております。


所沢市や所沢社会福祉協議会の皆様は、山口地区をモデル地区としての居場所づくりや地域の介護施設運営を急いでいただきたいと思います。
そして高齢化社会のシステムを、ぜひとも持続可能なものとしていただきたいと思います。

そのためには、地域包括センターの充実や地区割りの見直しなどがいるのではないでしょうか。



 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村