椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

12月11日のまち

2008-12-12 12:00:51 | Weblog
きょうは、みどり公園課主催のクリスマスローズの鉢植えについての
講習会がありました。
講師の方が3人で、会場いっぱいに出席者がおられ、人気の高さが
うかがえます。


クリスマスローズを育てて、あちこちに植えて増やしてほしいということで
出席者全員にクリスマスローズの苗が1つずつ提供されました。

まちづくり協議会にポット植え少し多めにいただきましたが、電車で往復
する身としては、持って帰ることができず、一緒に出席されたFさんに
育て先を見つけることも含めてお願いをしました。


クリスマスローズの花は、どちらかというと椿に似ていますね。
椿のライバルであるかもしれません。

この際、椿にもイギリスあたりでがんばってもらうという発想も
大事ですね。

市役所1階のギャラリー横の目立たないところに小さな売店があります。
障害者の方の手作りの品がおいていて、すてきな色にあふれています。

毛糸の手織りのマフラーを見つけて買いました。


皆様、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
小さな品もありますので、どうぞ所沢市役所1階にお出かけ下さい。


クリスマスやお正月とは、ともすれば暗くなりがちな冬の季節を明るくする
働きがあるのだと改めて思います。

みんながクリスマスやお正月を明るい気持ちで過ごせるといいですね。






みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。