暖かな日ですが、午後からは曇りがちになり、明日から雨が降る
とのこと。
買い物定期便では6人の方に利用していただきました。
下山口駅の様子です。
椿峰ニュータウンを見学に来たころ、小さく可愛らしい駅との印象でした。
今もそのころと、ほとんど変わっていないような気がします。
この駅の利用者が増えるといいですね。
そのためには
①若い人たちのための職場(アイデアを必要とする環境としてはいいですよ☆)
②観光客
(椿峰ニュータウンの緑道⇒狭山湖へとウォーキングの場としては最適です☆)
③食事の店
(電車に乗ってでも食べたいというお店をたくさん誘致する☆)
④住宅情報(子育てに最適な環境です。格安物件がありますよ☆)
椿峰ニュータウンは今、八重桜が見ごろです。
住み替えをお考えの方は、どうぞ西武池袋線西所沢駅乗り換え下山口駅から徒歩、
もしくは西武池袋線小手指駅で西武バス椿峰ニュータウン行で
お出でくださいませ。
そして、引っ越されたらぜひまちづくりにご参加下さい。
椿峰を高齢化社会のモデル地区に
所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に
みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!⇒
いつもありがとうございます。
1位になることがあります。
どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)
とのこと。
買い物定期便では6人の方に利用していただきました。
下山口駅の様子です。
椿峰ニュータウンを見学に来たころ、小さく可愛らしい駅との印象でした。
今もそのころと、ほとんど変わっていないような気がします。
この駅の利用者が増えるといいですね。
そのためには
①若い人たちのための職場(アイデアを必要とする環境としてはいいですよ☆)
②観光客
(椿峰ニュータウンの緑道⇒狭山湖へとウォーキングの場としては最適です☆)
③食事の店
(電車に乗ってでも食べたいというお店をたくさん誘致する☆)
④住宅情報(子育てに最適な環境です。格安物件がありますよ☆)
椿峰ニュータウンは今、八重桜が見ごろです。
住み替えをお考えの方は、どうぞ西武池袋線西所沢駅乗り換え下山口駅から徒歩、
もしくは西武池袋線小手指駅で西武バス椿峰ニュータウン行で
お出でくださいませ。
そして、引っ越されたらぜひまちづくりにご参加下さい。
椿峰を高齢化社会のモデル地区に
所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に
みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!⇒
いつもありがとうございます。
1位になることがあります。
どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)
写真で拝見すると、たしかに小さな駅ですね。
提案その1:駅名を改名し、「狭山湖入口」にする。署名を5000人くらい集めたら西武鉄道も検討すると思います。
提案その2:花の町椿峰のPR.この町に住んでみて、本当に、四季折々の花が多いと思います。
下山口駅からテクテクと緑道入口まで歩き、上山口中学のところまで緑道散歩を西武鉄道の観光スポットにするということ。
緑道にいくまでが歩きにくいですが、そこは市に働きかけてでもなんとかして。
昔、寿司屋があったところあたりにコンビニが出来ると最高なんですが、それは、どうでしょうか?みんなで出し合って、みんなでつかうようにしたらなりたたないでしょうかね。ほんとに、夜の10時閉店の店でいいんです。
以上ご提案でした。