goo blog サービス終了のお知らせ 

椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

2月13日のまち〔1〕 スーパー入り口で

2008-02-13 22:45:05 | Weblog
厳しい冷え込みでしたが、よく晴れた1日でした。

買い物支援の利用者は5人でした。

☆管理人の感想です☆

スーパーベルク入り口で大きなボール紙に

「椿峰方面の方へ 30円で自宅までお送りします」

と書いて、ご利用下さいと声を上げてみたりしております。

 60歳代ぐらいの男性に声をかけられ、

「店の許可はもらっているのか、30円はおかしい、ただにするべきだ。」

「許可はもらっています。30円は利用する人が寄付など気を遣わないようにする 
 ためです。」

「違法だ。ボランテアは無償奉仕であるべきだ」

「最近では、ガソリン代程度もらっていいそうです。確認しました。」

「役所から書類をもらってきてみせろ」

「そんな時間はありません。そうやってボランティア活動をやめさせるんですか」

などと大きい声でやりとりをしてしまいました。

仲間の人が心配して、間に入ってくれました。

もっと上手な応対を考えなければと反省しております。

 

また、山口地区で保護司をされているという70歳代女性の方から声を

かけられ、こういった社会活動は大事だと励まされました。

山口地区は歴史もあり、子育て支援など活動が盛んのようです。

連携しての活動を広げていきたいと思います。


みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!⇒にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ
いつもありがとうございます。
1位になることがあります。
どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

椿峰を元気にしよう☆
      
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。