ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

柏崎から二山越えて福島県中通の石川町の高田桜を訪れた (2021/4/3)

2021年04月03日 | 2021/3-4 さくらを追いかけて角館まで


 「道の駅西山ふるさと公苑」でアラモを駐めた後ろ側にはサクラの並木があった。ただどういうものか花付きが悪い。



 今日は会津を通り越して一気に福島県中通りまで走る。

---------------------------------



 国道49号線を少し上の方までいくと道路の脇の山の斜面に溶け残った雪がある。

会津側に降りてきたが、会津のさくらはまだ早い。ここはスルーで猪苗代湖の南側の国道294号線でもう一つ山越え、さらに国道118号線を走って福島県石川町に出てくる。







 これらの道路を走っていると住宅の庭先や山の斜面の駆け上がりに見事なさくらの木がある。



 石川町の市街地に入ってくると前方にさくらの林が目につく。でも目指す「高田桜」はあの方向ではないんだけどなあ。

---------------------------------



 駐車場を案内する看板が出ている。いしかわ桜谷スプリングフェスタとある。駐車場があるならそこに入れて歩いて行くとよさそうだ。駐車場は「モトガッコ」という場所で、小学校の跡を整備した場所らしい。町の中心部にまとまった空き地があって有効活用している。新しい小学校は隣にできている。

---------------------------------













 樹齢約500年というかなりの老木だ。わずかにピンク色のシダレザクラで上の方は幹も失われているが、まだまだ元気に花をつけている。
スプリングフェスタはこの高田桜はほとんど忘れ去られていて、ここに来る人は数えるほどだ。急傾斜地に何とかしがみついているという感じなのだ。

---------------------------------


 フェスタはこちらがメインで、中心部を流れる北須川という小さな川の両岸に、ソメイヨシノを中心とする数種類のさくらが植えられている。今がまさに満開だ。















 十分にさくらを堪能した。

---------------------------------

 ここから一番近い「道の駅ふるどの」に行ってみよう。



 閉店に間に合って「オータムポエム」という野菜を2割引で買った。ゆでてからおひたしや炒め物、サラダに使うそうだ。



 早速、お浸しと茎のところはマヨネーズで和えて食べたが、あっさりしてよかった。
明日から天候が崩れるようだがどうしようかな。
---------------------------------



 本日の走行は253キロ、燃費は10.9km/Lだった。
二山越えて来たにしてはなかなかうまく走ったということになるだろう。

---------------------------------
 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

 
コメント