エルソル飛脚ブログ ~Run 4 Fun~

四万十川周辺をチョロチョロしている飛脚の記録です。

雫の世界

2018年03月22日 | 草・木・花

せっかくの休日も雨で走れない。

お彼岸の準備などもあって遠出もできない。

でも大丈夫。

雨の時はそれなりに楽しみ方があるものだ。

いつも何気に使っているデジカメにマクロ機能があることに注目した。

そうだ!雫の写真を撮ってみよう~!

市街地の小高い山にある為松公園は桜の名所。

ソメイヨシノも満開模様。


やっぱりソメイヨシノはいいな~


これは八重咲のツバキ


花の造形美にはいつも感心させられる。

桜は情緒ありますね。


雫をまとったソメイヨシノ


さあマクロ撮影です。

でも私、カメラの知識は全くありません(笑)。

いろいろ試しながら何とか「雫」を撮ってみました。

ジャジャ~ン


上手くいったみたいです。

クモの巣の水滴も神秘的。


場所を佐田沈下橋に移しました。

佐田沈下橋も菜の花景色。


葉の雫


だんだん面白くなったきた!

菜の花の雫


よ~し、アレを狙ってみるか・・・

沈下橋を映し込んでみた!!


ハーークションっっ!

気が付くと30分も雨に打たれていた・・

しかし、コンパクトデジカメ(2万円台)もここまで出来ると感動モノです。

ランニング中はスマホ撮影だけにして、もっと大事にしよう!(笑)。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする