例年、この季節に山に入ることはない。
ウルトラマラソン本番一ヶ月前あたりで、40km走とか走ってばかりの時期なのだ。
今年は大会中止で、十数年ぶりに秋の山を歩いてきました。
一番のお目当ては黄色いキオンの花。
早朝に家を出て車を走らせます。
今回は無理をせず、無難にハイキングコースに入りました。
ササの小径はこの季節が一番綺麗なようです・・癒しや~
ヒガラが顔を出しました。
このブナの大木はおそらく山の主。
さあ、お目当てのキオンの花です。
キオンは蝶にも人気なようです。
カラスアゲハ。
結構咲き乱れてます。
秋空に黄色が映えます。
ついでに三本杭に向かいます。
空が近い・・・
三本杭(さんぼんぐい)に到着です。(急ぎ足で約1時間半かな)
少し早めにオニギリを食べます。
昨晩にシラスの炊き込み御飯を作ったのに、早朝で眠たかったのでオニギリにするのを忘れた(泣)。
なので途中で慌てて買ったコンビニオニギリ・・・、でもこのロケーションなら何でも美味しい!(笑)
あ!クマタカ!
んん~~微妙!たぶんクマタカ!・・・のように見えた。
水蒸気が山を登って雲になる・・・の図。
雲海。
あ~気持ちがいい!秋最高!
さあ帰ろう。
ススキが開くと秋空も雰囲気出ますね。
夕方帰宅して、急いで買い物を済ませ、堤防をラン。
夕方6時からの10kmランはもう秋の風、調子よくビュンビュン進んで最後の1kmはキロ5分フラットでゴール。
疲れた!でも気持ちがいい!
シャワー後に晩飯を済ませ、お決まりのビールを開けるが、
昨晩に嫁から「手伝って!」と送られてきたエクセルの作業にとりかかる。
結構大変な量と質・・・、あ~こりゃ日付をまたぐな・・。
「宿題は先に終わらせましょう~」、先生!50過ぎてもまだ出来ませんっ!スンマセンっ!
・・・でもね、先に楽しい事やるから嫌な事が頑張れるのですよ。
さあ、キオンの花を思い浮かべながらキーボード打ちますか~!
・・・と、その前に缶酎ハイも開けておこう。(笑)