7月31日(日曜日)、海上自衛隊下関基地にて開催された「2016サマーフェスタin下関基地隊」へ行ってきました。
同基地に面する海上では、ゴムボート体験が行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/50/aa391fed3a288bca70b424c3db00ea63.jpg)
ゴムボートは、敷設された機雷や海中で見つかった不発弾の処理が主な任務とする水中処分員と呼ばれる
海上自衛官が操作しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/90d4cde9245ba79f48caf2cb7d4e758a.jpg)
ゴムボートの正式名称は、『インフレータブルボート』(英:inflatable boat)とのこと。
空気の入った気密性のチューブで作られた水上を航行する小型船舶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/a143799949d1d8e1a2937853471bfa80.jpg)
幸運にも体験する機会を得ました。 ワーイワーイへ(ゝд・三≧Д≦)ノワーイワーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/4236a245bae2466838d3a7a2d5db82b1.jpg)
乗り心地は、お世辞にも・・・・・・です。優雅に撮影なんて余裕は皆無でした。(×_×)
成果は、この1枚のみ。(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/46b77e5517dd1810bb4055aec00f3806.jpg)
乗り心地が・・・・でも貴重な乗船体験でした。
水中処分員の皆様、ありがとうございました。ヾ(´・ω・)ノ{+++THANK YOω+++}ヽ(・ω・`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/16/4e11c1ccf5870e2b8e750a58537c20bb.jpg)
水中処分員の主要装備品が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/897c5e68729a23b9c6662cdf9515caea.jpg)
「スクーバボンベ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/6a02cebd9510a3f8d4d9c6b3c2c2b648.jpg)
「携帯用機雷探知機 RQS-2B」(ハンドソーナー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/af38dc86e22aa206bc1b1bd533d333e1.jpg)
「半開式潜水機 VIPER-SC」
ゴムボート体験に感動でした。
この後も引き続き、基地内を巡ります。つづく・・・・・(^_^¥
同基地に面する海上では、ゴムボート体験が行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/50/aa391fed3a288bca70b424c3db00ea63.jpg)
ゴムボートは、敷設された機雷や海中で見つかった不発弾の処理が主な任務とする水中処分員と呼ばれる
海上自衛官が操作しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/90d4cde9245ba79f48caf2cb7d4e758a.jpg)
ゴムボートの正式名称は、『インフレータブルボート』(英:inflatable boat)とのこと。
空気の入った気密性のチューブで作られた水上を航行する小型船舶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/a143799949d1d8e1a2937853471bfa80.jpg)
幸運にも体験する機会を得ました。 ワーイワーイへ(ゝд・三≧Д≦)ノワーイワーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/4236a245bae2466838d3a7a2d5db82b1.jpg)
乗り心地は、お世辞にも・・・・・・です。優雅に撮影なんて余裕は皆無でした。(×_×)
成果は、この1枚のみ。(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/46b77e5517dd1810bb4055aec00f3806.jpg)
乗り心地が・・・・でも貴重な乗船体験でした。
水中処分員の皆様、ありがとうございました。ヾ(´・ω・)ノ{+++THANK YOω+++}ヽ(・ω・`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/16/4e11c1ccf5870e2b8e750a58537c20bb.jpg)
水中処分員の主要装備品が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/897c5e68729a23b9c6662cdf9515caea.jpg)
「スクーバボンベ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/6a02cebd9510a3f8d4d9c6b3c2c2b648.jpg)
「携帯用機雷探知機 RQS-2B」(ハンドソーナー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/af38dc86e22aa206bc1b1bd533d333e1.jpg)
「半開式潜水機 VIPER-SC」
ゴムボート体験に感動でした。
この後も引き続き、基地内を巡ります。つづく・・・・・(^_^¥