goo

白寿のお祝い

吟詠〈祝い吟〉~誕生から白寿ま
オムニバス,伊藤秀鵬,磯牧山,中村心瞠,菊地連山,岩本征山,藤舎秀明,国宝歌純,太田和子,永井歌寿美,長田歌宗栄
キング

このアイテムの詳細を見る



明治、大正、昭和、平成と4時代を生き抜いてきた祖母の白寿のお祝いが
明日行われる。

今年中2の次男との年齢差が84歳、一つ屋根の下に今は暮らしている。


家族、親類、皆に大事にされるばあちゃんだが、唯一次男にはいつもおも
ちゃにされている。
84歳差の友達だ。

まぁこれが長生きできた大きな要因だとも思うのだけれど。


それにしてもばあちゃん、達者だ。
耳がやや遠くなった程度で、他はまだまだ元気、特に記憶力などは、孫
(7人)ひ孫(11人)全員の誕生日を覚えているくらいだ。

自分としては、2年前には両親を飛び越え、このばあちゃんよりも先に
死にそうになっていたのだから、今にして思えば不思議な気持ちがする。


明日の白寿のお祝いには、本州からも含め総勢46人が集まる。

お祭り騒ぎが大好きなばあちゃんにとってはどんなに楽しみなことだろう。


時代の変遷を乗り越え、戦争を経験し、豊かな時ばかりでなく貧しい時も
生きてきたばあちゃんへの素敵な贈り物だ。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )