goo

ゴールデンウイーク、って言っても

招待客 (角川ホラー文庫)
新津 きよみ
角川書店

このアイテムの詳細を見る



去年のゴールデンウイークは・・・子供達はインフルエンザ、妻は試験
勉強、そして自分は連日仕事・・・ブラックウイークだった。


今年のゴールデンウイークは・・・子供達は花粉症と寝てばっかり、妻
は更に試験勉強、そして自分は連日PCの整理・・・このままでは



みんな何しているのかな。

昔はキャンプに行ったこともあったし、旅行にも。
子供が少し大きくなってからはサッカーの遠征だったり試合の応援だっ
たり、いつも家族4人で出掛けていた。


今はこの身体、遠出もできないし、みなそれぞれに忙しいし。

せめて時間の隙間に読書でも、と思いつつ。


今、はまっている「新津きよみ」さんの本を少しずつ読んでいる日々で
ある。



誰か~わたしをどこかに連れてって~
コメント ( 5 ) | Trackback ( )

北海道の季節

明日からがゴールデンウィーク本番でしょうか。


昨日は道東で真夏日を記録しましたが、雪が降る年もあるこの季節だけに
驚きです。

これから夏に向け、本州では梅雨を迎えますが、ここ北海道はこれから夏
にかけ、一年で一番いい時期を迎えます。

広~~い北海道だけにドライブには最高です。


北海道人としてはどうしてもTDLやらUSJやらに憧れてしまいますが、
せっかく身近に豊かな自然と美味しい食べ物があるので、ここは一つ、も
う一度地元を見直してみるのもいいですね。


みなさ~ん、ブンとに乗って、

     北海道へいらっしゃ~~い
コメント ( 4 ) | Trackback ( )

インターネット起動の高速化

ここ最近、このパソくんまでもが老弱化し、文字を打つのさえ一苦労して
いた。

購入してもう4~5年経ち、スペックはそのままなのにソフトやらデータ
やらがどんどん詰め込まれ、肝臓と同じように疲れ切っていた。

CPUを移植、いや交換するわけにもいかず、とりあえずメモリの容量を
増やした。


仕事専用ソフトやCADソフトなど大容量を必要とするソフトをたくさん
インストールしているにもかかわらず、購入した時の256MBのままで
使っていたものだからこのパソくん、ひぃひぃ言っていた。



メモリ容量を増やし、ついでにウインドウズの最適化や不要ソフトの削除、
ディスクの断片化解消などをしたところ、かなり快適になった。



そんな中、インターネット起動の高速化のためのフリーソフトをインスト
ールしたところ、かなり起動が早くなったのでご紹介します。

ネットがなかなか起動せず、イライラした経験のある方にお勧めです。


・・・・・・・・・・・・

→ INetXP(アイネット・エックスピー)

ZIP書庫を保存→右クリックで「すべて展開」
→ファイル「INetXP」をダブルクリックでインストール実行
→右下のタスクトレイのアイコンをダブルクリックで高速起動

(お使いの環境にもよりますので、一連の作業は自己責任でお願いします)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
   次ページ »