楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


納税は民の義務なり冬いちご

2022年02月07日 | 我が家
 今年も確定申告の準備をしなければいけない時期を迎えた。

所得税の確定申告は16日から来月15日までに行う。

ちっとばかり田と畑を耕す老農家だが、必要経費のをまとめが必要だ。

農業に関する領収書を項目ごとに整理する。

苗・種子代 肥料代 光熱費 などなど。


 etax方法を確認してみる。作成開始をクリック。


二番目のマイナンバークリック

決算書クリック。


ここまで勉強してお休み。先はまだ。


【💮💮 今年から申告書に新たなコーナー登場!

国の施策5段階評価 ◎ ○ △ ▼ ❌

◎は全額払う △は半分払う ❌は払わなくても良い】

初夢だったか。




☆長野県コロナウイルス感染者数6日 557人 21261人
 塩尻市21人






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪いのヒイラギ飾り十二書き

2022年02月03日 | 我が家
 正月もとうの昔感ありだ。

今日が節分、明日は立春。

暦の上では春なのだが、寒暖計はしばらく冬のまま。

 ヒイラギナンテンに煮干しを刺し、和紙の十二書きを挟んだ。

玄関に飾る。



神棚には真鰯。


 炭で12本の線を書いた薪2本。

鬼がやって来て、幾つあるか考えているうちに朝がきてしまう。


☆長野県コロナウイルス感染者数2日 666人 18826人

 塩尻市30人





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月やペルー珈琲香り立つ

2022年02月01日 | 我が家
 広丘商店街にある珈琲豆ショップCLECYから

期間限定豆を買ってみた。



 コーヒーの味わいや香りについてあまり語る資格はない。

飲むコーヒーどれもこれも美味しい。


 2月初日午前7時過ぎの気温。寒さがつのる。


 私が小学生の頃、今の時期は一週間ほど寒中休みだった。

わが家の小学生三人は分散登校とかで昨日は休み。

今朝は元気に学校に向かった。



☆長野県コロナウイルス感染者数31日431人  17621人
塩尻市30人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒耐える花々の美薬缶泣く

2022年01月20日 | 我が家
 令和4年はオミクロン株で幕を開けた。

寒々しい季節の中とてつもなく多い感染者数には驚く。

 今日20日は大寒。寒さがつのる。

ホームステイ。家の中に避難させている花々に目を向ける。

ハナキリン マブチロン シクラメン







💮4月から3年生の孫は1人での登校だ。

4年生となる上の孫が部活体験で早めに登校してしまうからだ。



愛犬イブが見送り。



☆長野県コロナウイルス感染者数19日 382人 11546人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やわらかにあてがう糸瓜飯茶碗

2022年01月14日 | 我が家
 去年初挑戦したヘチマ。

プラたわしが地球の海に悪さをすることを知り種まきした。

採れたヘチマはキッチンで活躍してくれているがくたびれてきた。

そこでネットで頼んで買うことに。1つ税込500円×2個。






目覚めたら雪景色。ほうきで掃いた。


☆長野県コロナウイルス感染者数13日 220人 9973人









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人日の朝粥夫婦茶碗かな

2022年01月07日 | 我が家
 正月7日の季語に「人日(じんじつ)」がある。

今朝の市民タイムス18P「季語って楽しい」に紹介されている。

 7日には七草粥を食べるのはわが家の文化になっている。


正月行事には歴史と文化を継承しているものがたくさんある。

家に、地域に継がれている習わしは大切にして欲しい。

1月15日の祝日を変えたのは日本文化喪失してしまう大愚策だ。

法律を前に戻せ!声を大にして言いたい。


 七草は前日にスーパーで求めてきた。調理は妻の仕事。

生真面目に説明あり。




茶碗に添えたのは「開拓おかき」の江幸帆立。


☆長野県コロナウイルス感染者数6日57人 9081人






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達磨さんお目々パッチリ孫の筆

2022年01月06日 | 我が家
 達磨の目入れを姫孫三人に頼んだ。

恒例の出来事である。

1番上の孫は今年中学生。最初に名前を書いた!


真ん中の孫は4年生


下の孫は3年生




去年の達磨は8日に行われる三九郎に出す。


☆長野県コロナウイルス感染者数5日26人 9024人



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石段の果ては寺なり厄除けの

2022年01月02日 | 我が家
 毎年初詣に出掛ける松本市の牛伏寺。

段々と短い坂と石段が心臓をいたぶる。

 寺門を過ぎて進むと、牛が鎮座している。

コロナ禍以前なら参拝者が触れて行く。私も最近は右膝を触って本堂への石段

を上がった。

一束の線香は100円。躰のそこら中に煙をかける。


娘夫婦一家と


☆長野県コロナウイルス感染者数1日 3人 8962人



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神棚に新たな御札大晦日

2021年12月31日 | 我が家
 毎年恒例の御札の数々。

役員から注文が回り頼んでいる。


天照大御神:

日本神話に主神として登場する女神。

祀る神社は伊勢市の伊勢神宮内宮のほか全国に多数点在する。

御札は小1,000円。


秋葉神社守護:

浜松市の秋葉山に本宮がある。

火災・日除けの神として広く信仰されている。

300円


三峰神社守護:

秩父市にある。日本武尊がお祀りしたのが始まりと伝わる。

尊を道案内したのが狼であったとされ、一緒に祀られている。

伊弉諾尊・伊弉冉尊が祀られているところから夫婦和合に、

守護神として狼が祀られていて火難・盗難除けにご利益がある。

500円

二柱神社:

野村の氏神。春日社と八幡社が併せて祀られていることから二柱神社となった。

500円

交通安全御守り 1体500円



☆長野県コロナウイルス感染者数30日 13人 8952人


細かな雪の朝。ほうきの出番くらい。

ナンテンと椿にふりかかる細雪。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年神の来訪嬉しき松飾り

2021年12月28日 | 我が家
 年取りから4日前の28日に松飾りを飾る。

わが家の習慣となっている。

門に飾るのはごぼう〆5本と紙垂(しで)4枚。


縄は藁でなった。が、上手くはいかない。

♪囲炉裏のはたに縄なう父は~

童謡「冬の夜」にある。



☆長野県コロナウイルス感染者数27日6人 8933人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掌の巧みの技や〆飾り

2021年12月25日 | 我が家
 毎年のことながら今じぶん作るごぼう〆とおやすとお飾り。

昨日その藁作業をした。

 藁ははぜ掛けで稲を干す農家の友人から4束いただいていた。


 作業の前に菅(すげ)取りをする。すがではない。指5本を使う。

藁は少し湿らせから。爺の掌から湿り気が無くなり切ない。

ごぼう〆は24本の藁を使う。

藁の真ん中あたりできつく縛る。

縛った所を強く押さえてから編む。ただ、

ここらでは「編む」とは云わない。

「なう」と言う。それも左掌を前に送るやり方だ。「左ない」と言う。

まず3つに分けた2つでない、残りの1つを巻きつける。


💮おやす

 最近のマイブログで大勢から検索されているのが、2013/12/20付の

「きれい、やさしい。おやすのつくり方」。

おやすは年神様を迎えるご馳走を盛る器である。











この工程を20数回繰り返す。


💮お飾り:

ごぼう〆を作りそれを丸めて作る。何年かやるが上手く出来ないのが辛い。

門と玄関、座敷などに飾る。



飾り付けは28日。ここらの家は30日だけれど。

29日は9=苦だから❌、31日は一夜飾りとなり❌である。

あと七つ寝ればお正月。そう言えば、年賀状投函期限は今日25日である。


☆長野県コロナウイルス感染者数24日 5人 8922人








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさん遠き灯火見えますか

2021年12月23日 | 我が家
 孫たちのために設えたイルミネーションが輝く。

2日前からオールキャストとなった。

手前はドレープライトのソーラー。

今年Amazonから届けてもらった2代目のイルミネーションである。

陽当たりの良い所に置いておけば充電されて

明け方まで光っている。

一方こちらは電気。キティちゃんとトナカイ、メリークリスマスの英語。

5時と9時のスイッチオン・オフは私が務める。


明日24日はクリスマスイブ。

21年前に亡くなった父の命日でもある。



☆長野県コロナウイルス感染者数22日 4人 8914人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精一杯願う幸せ初だより

2021年12月08日 | 我が家
 12月7日年賀はがきを求めた。広丘郵便局で180枚。

令和4年お年玉年賀はがきは寅の絵。

私的には虎、虎年である。



今年は東京五輪のため中断があり、2005年以来の優勝を逃した。

 来年は甲子園球場のスタンドで優勝を味わえる。

   ~味わえるだろう。

     ~味わえるかもしれない。


郵便局からプレゼントも頂いた。


細長いカレンダーをめくってみた。


正月元旦は土曜日。

1949年~2022年 73年

年賀状は、この歳までお付き合い頂いた方々へ63円の贈り物。


☆長野県コロナウイルス感染者数7日 1人 8890人







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り炬燵真っ赤な燠は亥の日に

2021年11月25日 | 我が家
 五行思想では亥の日に炬燵を出すことが良いとされる。

「水」が防火につながるとの理由だ。

わが家の居間は掘り炬燵である。先月から足元に電気炬燵を置いて暖を取っていたが、

亥の日11月23日に真っ赤におこした豆炭を灰の中に入れた。

11月の亥の日は11日が最初だったが、23日は二番目の日。



 朝、ぼや炭を入れるのは私、寝る前に豆炭を入れるのは妻と役割分担。

炭を入れたら灰で覆う。これを来春まで続ける。


 ぼや炭は妻の実家から頂いている。

ブドウの剪定枝を兄が炭にしてくれた貴重品だ。

今年も麻袋三つ頂いてきた。


☆長野県コロナウイルス感染者数24日 0人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松葉すく手捌きの技秋更けり

2021年11月15日 | 我が家
 毎年来てくれる庭師さんが腕を振るってくれた。

赤松としだれモミジの剪定は毎年やっていただいているが、

今年は丸いイチイのてっぺんをカットしてもらった。

二人で剪定木を片付けるのも一苦労である。

70㍑入りのビニール袋が8袋となった。

赤松

しだれモミジ

イチイ。イチイは市の木


 剪定木の収集日は明後日17日、グッドタイミング。

8袋を軽トラックに載せて常会の収集場に運ぶ。


☆長野県コロナウイルス感染者数13日 0人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする