蛇蜻蛉(へびとんぼ)。
昨日朝広丘公民館玄関で来館者に発見された。大きさは6㎝位。
夜の会議で訪れた時に見せてもらった。長い人生初めてのご対面。
幼虫はきれいな水に棲む。この幼虫はざざむしとして佃煮となる。
幼虫時代は3年、成虫では2週間の命だとか。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 白木 進/餅をつく姫孫三人真白き掌
- fkasy3/マイブログ六五〇〇日の歴史積み
- 白木進/マイブログ六五〇〇日の歴史積み
- fkasy3/初生りのコーン四本茹で上がり
- 白木進/初生りのコーン四本茹で上がり
- fkasy3/春風を待つ間の厨わさび漬け
- 白木/春風を待つ間の厨わさび漬け
- 白木 進/駆け上がり我の背を超せ糸瓜棚
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo