![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/fe1197208ca7208d535c1db66af46e4a.jpg)
越中八尾おわら風の盆が昨年と今年中止になった。
9月1日から3日まで哀愁を帯びた踊りが繰り広げられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/b58c0f907dcc0dc4b78a70d1c792e283.jpg?1630477664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/a4f1f90dc047056a75281dab59d05fb3.jpg?1630477684)
珈琲ショップのおかめ。美味しい珈琲を何度も何度もいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/e66561681bc00837410954064f2a9569.jpg?1630477723)
八尾町最奥東新町の雪洞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/35011e2b1b92d14681700c39d72d17f6.jpg?1630477723)
鏡町おたや階段から観たおわら踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/8ded071e2578d3fdbc0693557d38e3cb.jpg?1630535042)
世が世であればのほほんと家に居られるわけがない。
18~19年はトラビスツアーバスかJRで富山市八尾町に行った。
おわらロスで心が枯れる。この季節は。
以下は2年前の八尾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/b58c0f907dcc0dc4b78a70d1c792e283.jpg?1630477664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/a4f1f90dc047056a75281dab59d05fb3.jpg?1630477684)
珈琲ショップのおかめ。美味しい珈琲を何度も何度もいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/e66561681bc00837410954064f2a9569.jpg?1630477723)
八尾町最奥東新町の雪洞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/35011e2b1b92d14681700c39d72d17f6.jpg?1630477723)
鏡町おたや階段から観たおわら踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/8ded071e2578d3fdbc0693557d38e3cb.jpg?1630535042)
☆長野県コロナウイルス感染者数1日78人 7956人
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます