楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


初夏の花ニセアカシアよラブメイク

2022年05月16日 | 草花・樹木
取水口のゴミ除去のため、田川沿いの道を行く。

ニセアカシアが咲き出した。



ニセアカシアは北米産。1873年に渡来したという。

私達の子供の頃は正月の三九郎は自分たちで作った。

3本の芯柱はニセアカシアの木だった。

三九郎が終わり、黒焦げになった木をカットして近所の家に

買って貰った。買った家では味噌作りの豆を煮た。


☆長野県コロナウイルス感染者数

15日 439人 67762人 塩尻市15人









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水口のゴミ除去当番田植え時

2022年05月15日 | 農業
5月15日から21日までの7日間田川からの取水口の

ゴミ除去当番を行う。

前の役員が前日に行っているがたくさん詰まっていた。


除去したあと


もう1箇所は1km先。



これから梅雨のシーズンで降雨量が多くなる。

川の水量が多い日には作業はしないことになっている。

役員7人で9月3日まで行う。私の当番はあと2回。



はるか常念岳の雪も少なくなった。


☆長野県コロナウイルス感染者数

14日 421人 67323人 塩尻市21人





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラやニョキニョキにっこり赤木山

2022年05月14日 | 料理・食べ物
アスパラがスーパーに並んでる。

2本入200円。

我が家のアスパラエリアはまだ眠ったまま。

アスパラとベーコンとエリンギのパスタを味わう。





こちらはアスパラガスビスケット。


美味しいと言うより身体のため。



☆長野県コロナウイルス感染者数

13日413人 66902人 塩尻市17人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽に導かれたし藤の寺

2022年05月13日 | 出来事
松本市里山辺の徳運寺は藤の花の寺。

市民タイムスで知る。

1331年に創健された曹洞宗の名刹。

デラウェアブドウ栽培で知られる里を目指す。

ぶどうの里ワイナリーから少し行くと案内表示があり進む。

駐車場に停め藤棚に歩を進める。




上の霊園からの眺め。





かような藤の花に初めて逢うことが
出来た。

素晴らしき人生。



☆長野県コロナウイルス感染者数

12日 446人 66489人 塩尻市12人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽に導かれたし藤の寺

2022年05月13日 | 出来事
松本市里山辺の徳運寺は藤の花の寺。

市民タイムスで知る。

1331年に創健された曹洞宗の名刹。

デラウェアブドウ栽培で知られる里を目指す。

ぶどうの里ワイナリーから少し行くと案内表示があり進む。

駐車場に停め藤棚に歩を進める。





上の霊園からの眺め。

かような藤の花に初めて逢うことが出来た。

素晴らしき人生。




☆長野県コロナウイルス感染者数

12日 446人 66489人 塩尻市12人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこ昼の皿に盛られし蕗と烏賊

2022年05月12日 | 料理・食べ物
昔の田植えは「結」で行われた。

多くの農家がグループを結成して協働で田植えをする。

昼になれば筵を広げる。大きな塩むすび、干し蛍いかと蕗の煮物

とか鰊と昆布の味噌煮と漬けものだった。

グループ全体が終わるまで幾日も苗を植える。

懐かしくなり食材を揃えた。

蕗は野ぶき、アルプス市場で一束150円。

干し蛍いかはツルヤ、1パック250円。

蕗は茹でてから皮を剥く。





☆長野県コロナウイルス感染者数

11日 445人 66043人 13人






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤーの緑のカーテン断念し

2022年05月11日 | 我が家
長年居間の前にプランターを置き、ゴーヤーを育て

「グリーンカーテン」を自慢してきたが、諦めることにした。

そして日除けグッズをAmazonに。緑の山雅カラー。

棚はゴーヤーのものを使い、カーテンをとめた。

2m×2.4mを2枚。

二人であーだこーだの末、完成 ❣️

強い風の日が心配。


☆長野県コロナウイルス感染者数

10日458人 65598人 塩尻市7人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレバトの師匠ライブや田水湧く

2022年05月10日 | 文化芸術
5月8日午後1時レザンホール。

「夏井いつきの句会ライブ」が開かれた。

観衆という生徒達約600人。

プレバトを見ている方々の多いこと。

ひとしきり、俳句作りの初歩を学ぶ。







大事な事は

俳句のタネを12字で作る。

それに合う季語を見つける。

5分間で一句作り提出した。

「お祝いの青ランドセル春の虹」

残念ながら凡人か才能無し❔




☆長野県コロナウイルス感染者数

9日 240人 65140人 塩尻市8人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏場所は波乱の幕開け青嵐

2022年05月09日 | 大関御嶽海
5月8日大相撲夏場所は両国国技館で初日を迎えた。

大関御嶽海は東大関に座し活躍が期待されている。

取り組みは進み、大関貴景勝が琴ノ若に押し出しで、



続く正代も霧馬山に寄り切りで敗れた。

先場所カド番を辛うじて乗り切った二人だった。

大関御嶽海にも難敵高安が襲いかかる。

高安の左腕を押さえつけまわしを取らせない。

土俵際身体を返し力強く押す。


もんどり打ってダイビング⁉️


3大関完敗を救った。

横綱照ノ富士は先場所休場。多分体調は万全では無かったろう

小結大栄翔に今場所も敗れた。

大きな包帯が一層痛々しい!高安戦に敗れたら休場かも。


☆長野県コロナウイルス感染者数

8日 454人 塩尻市16人







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え機に跨り燥ぐ五月女は

2022年05月08日 | 農業
5月7日我が家総出の田植え。

11㌃ほど。

前の日から一杯ついていた水を落とした。

8年30分テヅカライスで苗箱を受け取る。30枚。

頼りになる長男。

苗箱にいもち病予防の薬をまぶす。

4条植え田植機に苗を積む。滑りを良くするため水をかける。

オペレーターは昨年から息子に譲っている。

今年の苗は長めだったからスムーズに植わっていく。

姫孫3人もオペレーター補助(笑)や箱洗い、

地ならしに活躍してくれた。




嫁さんの頑張り。水路での手洗い作業30枚。


およそ2時間弱で大仕事が終わった☺

直ぐに水を注ぎ入れた。



☆長野県コロナウイルス感染者数

7日537人 64440人 塩尻市 10人








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潔し梅の摘果は覚悟要る

2022年05月07日 | 我が家
我が家の梅は豊後梅。

あまりにも実が多い‼️

と思い摘果を試みた。

こんなにたくさん摘果をしたことは今まで無かった。

今年は成り年か❓

ものの本によるとたくさん実が付いた時には

実と実の間隔を5~10Cm位にあけることが書かれていた。



幾らかスッキリした。



☆長野県コロナウイルス感染者数

6日271人 63903人 塩尻市16人







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三椏の花を見たさに苗二本

2022年05月06日 | 草花・樹木
タキイ種苗からミツマタの苗が届いた。

もとより紙漉きをする訳ではなく

黄色の花を楽しむためなのだ。

狭い庭ならではの悩み。

植える場所探しで三日経ってしまった。

土はローム質の黒土か赤土が良いとのこと。


植えてから三日経った。

こんな風に育って欲しいと毎日眺めている。




✿渡辺裕之さんの訃報を知った。

なんでも自宅で縊死されたのだという。

妻の原日出子さんの心中は如何ばかりか。

仲良く過ごしていた夫婦なのに。

私は彼女のInstagramのフォロワーの一人。

投稿にコメントすれば必ず「いいね」があり、

なおかつ私の投稿にも目を通してくれて「いいね」が入る。

優しい人柄を感じる女優さんなのに-----


☆長野県コロナウイルス感染者数

5日193人 63632人 塩尻市4人











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイパークに春終い告ぐ芝桜

2022年05月05日 | 草花・樹木
アルウィンでの北九州戦の帰りスカイパークの

芝桜ゾーンに寄ってみた。

二割ほど花が落ちていた。

展望台に座っておられたご夫婦の弁。

「一週間前は綺麗だったわ

滑走路に向かって。






☆長野県コロナウイルス感染者数

4日320人 63439人 塩尻市7人





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が庭に夏の便りの君影草

2022年05月04日 | 草花・樹木
5月1日は鈴蘭の日。

フランスでから始まったヨーロッパの習わし。

愛する人に鈴蘭を贈る。

花言葉:再び幸せが訪れる

我が家の庭にも鈴蘭のエリアがあり、

鈴蘭がほころび始めてきた。

たくさん咲く頃、妻がいけた花が玄関に置かれることだろう。

ただ、猛毒を持つ球根植物でもあるから要注意。



☆長野県コロナウイルス感染者数

3日415人 63119人 塩尻市8人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遷宮のしきたり継承五百年

2022年05月03日 | 出来事
5月2日式年遷宮の行なわれている穂高神社を詣で

祈祷をして頂いた。

今年の遷宮は20年に一度行われる大遷宮の合間に

行なわれる小遷宮のしきたり。7年に一度。



4月21日に神様を仮殿に移し、5月1日に仮殿から本殿に

戻ってもらう。寅の日の寅の刻(5月1日午前3時)

2日には天皇陛下からの幣帛料(供物)を納める奉幣祭が

行われる。

駐車場から歩いて境内に入り本殿に進むと

折しもその祭りの最中だった。

祈祷は祭りが終わってからなので正午近くからだった。

無事お祓いを受け、御朱印を頂いた。



綺麗な花手水


境内には穂高人形が大規模に飾り付けられ、

大勢の人々で賑わっていた。






☆長野県コロナウイルス感染者数

2日 267人 62704人 塩尻市2人




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする