football smile

the days turn into months and years

バブルへGO !!

2007-02-13 | smile
シーズンオフのせいか、すっかりサッカーネタから遠ざかっている今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?とりあえず、開幕戦のチケットは押えておこうと思っています。相手は何かと話題の横浜FCだし。早川、吉野、室井が見たいよね。あっ、あと田北コーチも。

さて、またサッカーネタではありません。私は根が不真面目なので、TVにしろ映画にしろ、くだらないものが大好きです。そんなわけで、バブルへGO !! 真剣に観てしまいました。笑いというのはとても大切なものだと思います。実はこの映画に込められたメッセージは、笑い以外にもあるわけですが、私が引っかかったのは時代性というものです。あれほどかっこいいと思っていたファッションが、数年後には笑いにしかならない現実。これはかなり気になります。時代を超えた普遍的なものもあるとは思いますが、やはり時代性を無視したかっこいいものというのは、かなり特異な存在ではないでしょうか。デザインもしかり。建築もまたしかり。かっこいいものを追求すればするほど、時代性を無視することができない。にもかかわらず、時代性を意識すればするほど、すぐに陳腐化してしまう。このパラドキシカルな現実をどう受け入れたら良いのか。どう消化すべきなのか。

な~んて、真剣に考えたりしなかったよ。広末涼子かわいいなあと思っただけ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする