今回耐震改修工事を実施している第一工場は、築後40年の間に何度も増改築が繰り返されています。結構その場しのぎ的な酷い施工箇所が、あちらこちらで見られます。例えば、鉄骨が切断されたままになっているとか。いったい誰がどんな考えでやったのか?今更犯人探しをしても見つかるわけないし、さあどうしようかなあと考えるしかありません。こうなると、もはや発注者も施工者も監理者もなくて、みんなで一致団結して乗り越えるしかないわけです。
その一方で、増設基礎が完成しました。既存の基礎と比べて明らかに強固なその姿を見ると、何だかバランス悪そうだなあと思います。この上にアングルを流してブレースを設置するので、アンカーボルトを固定してあります。しかし既存の基礎にアンカーボルトを取り付けていたら、どうも心許ない箇所が発見されました。おいおいそこスラブだけじゃない?えっ!基礎がないなんてことがあるの?疑惑を残して今日はここまで。続きは次回です。
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- AXISのMF #15
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 225 | PV | |
訪問者 | 166 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,238,697 | PV | |
訪問者 | 643,919 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 7,843 | 位 | |
週別 | 9,837 | 位 |
検索
最新コメント
- fs/Happy Birthday!
- ちょび/Happy Birthday!
- fs/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- fs/SONGS OF A LOST WORLD
- hiko/SONGS OF A LOST WORLD
- fs/#657
- ちょび/#657
- fs/#589
- hiko/#589