Jリーグ・ディビジョン1 2stステージ 第16節
2016年10月29日(土)14:00キックオフ
エコパスタジアム(NHK)
ジュビロ磐田 0 - 1 浦和レッズ
興梠
高木 武藤
関根 阿部 柏木 駒井
槙野 遠藤 森脇
西川
リーグも終盤戦となれば、優勝争いも降格争いも大詰めである。そして、往々にしてその両者が対戦したりする。どちらにとっても勝点3の重みは一緒。非常にエキサイティングな駆け引きが期待される。まさにその典型のような試合であった。1stステージでは負けている浦和だけに、容赦しない!という意気込みが試合前から感じられる。
ボール支配は浦和に分があるものの、磐田のカウンターも決して侮れない。どちらのゴールが決まってもおかしくない展開であった。ただ、浦和には巧さがある。ポイントが絞られているというか、ここぞというところは逃さない。必ず仕留める。それが武藤のゴールだったりする。サッカーの質という点では、やはり浦和の方に分があったと言えるだろう。
1stステージ優勝と違って、年間順位も見えてくる2ndステージ優勝というのは、やはり中途半端な感じである。視線は既にチャンピオン・シップ出場ではなく、リーグ制覇に向けられているのだから仕方ない。何はともあれ、最終節に勝つしかないだろう。