goo blog サービス終了のお知らせ 

football smile

the days turn into months and years

TGS16

2017-03-30 | design
久しぶりの現場レポートです。補助金の関係で工事は一時中断していましたが、3月中旬から既にミーティングが再開されています。発注者側の主催で、ブレインストーミング(知ってる?)やらレッスンズラーンド(知ってる?)やら、多彩なプログラムが用意されています。さすが大企業です。私も結構なおじさんになりましたが、その何もかもが初体験でした。さて本日は、以前からリクエストしていた、既存施設の視察をさせてもらいました。日本第2位の規模を誇る製油所の計器室なんて、それこそ入る機会がありませんからね。じっくりと拝見させてもらいました。残念ながらそこは写真撮影NGでしたが(まあ当然ですね)、ガス検知器とか防爆扉とか、普段目にすることがない様々な設備を体験できました。概して言えることは、生産設備には積極的に投資するが、建築施設にはあまり投資しないということです。執務環境からしたら、ウチの設計室の方が良いかも知れません。それでもこの会社は「幸せな会社」ランキングで第19位に入っています。良い会社とは?その定義は多岐に渡ると思いますが、お付き合いさせていただいている社員の方々を見ていると、その核心は同じような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする