フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

オ~シンツクツク

2020-08-29 19:14:22 | 食と運動日記

朝は、つくつくほうしが鳴いていましたが、今日もすごい暑さです。

 朝 休みは一緒

昨夜は吉祥寺で人身事故があって、すごく遅くなったらしい。

 やっと草むしり完了。暑い珈琲と

 晩 冷奴

 

 


テレビ三昧

2020-08-29 12:13:39 | フランネル日記

夏は宮崎駿監督の映画があるので嬉しい。先日はトトロ。孫は初めてトトロを見て、大好きになったそうです。おじさんになっても忘れないで欲しいな。

きのうは「借りぐらしのアリエッティ」録画してあるので、あとで見ます。これはノートンという人の「床下の小人たち」のシリーズの初めのです。そのあといろいろ全部で5冊あって面白いです。

夕方見たBS1、韓国のドキュメンタリー番組「兄と奏でるノクターン」発達障害のピアニストの兄と弟に母の葛藤がすごくて、韓国の人の会話って怖いくらいすごいので、もう回しちゃおうかなと思いつつ、お兄さんの弾くピアノの音色が心惹かれ、途中から見て最後まで見ました。なぜか終わってから涙が止まらなかった。お母さんを独り占めしていた兄が憎らしくてしょうがない弟が、ロシア演奏旅行で、クラリネットを吹く兄、ピアノ伴奏をする弟。思い出しても涙でちゃう。

毎週録画する楽しみにな番組

「私の家政夫なぎささん」つぎで最終回 「ディアペイシェント」認知症の母をもつ女医さん、ちょと怖いので元気な時に見る 「半沢直樹」倍返し!ってすごく怖いので、もっと元気な時に見る。

何回見ても癒されるのは「トトロ」「ナウシカ」「魔女の宅急日」などです。

話飛びますが!エンデのモモ 録音しているのですが、12章50分くらいかかった。草むしりしながら思った、モモが時間の国で美味しく食べた、トーストにバターと蜂蜜をたっぷりって、いいなぁ、店でモモのトーストでだそうかなぁなんて思いました。ホットチョコレートはちょと難しいけど

結局食べるところにつながるのでした。


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973