5月6日(土)曇り【長渕を聴きながら】
今日は曇りぎみの朝です。起きてから、猫の餌やスズメちゃんの餌槍やら、勿論坐禅、仏様へのご挨拶、もろもろ朝の行持を済ませて、一服しています。
自分のブログを開いて、皆様がアクセスしてくださった「アクセスされたページ」を見ましたら、「長渕剛 百年インタビュー」がありましたので、おっ、と思い、自身で訪問してみました。2016年の記事でした。「いいね、いいね」と思いながら読み返しました。なぜか、ラジカセの中に、長渕のCDが入っていまして、聴いています。あまり長渕の曲を全て知っているわけではありませんが、いつも「いいね、いいね」と聴いています。なかなか私も枯れませんね。
しかし、長渕の良いところ、ファンも一緒に歌おうよ、という気持ち。しかし、きれいな声ですね。「うたかたの夢」「風来坊」
ということで、エネルギーをもらって、仕事、仕事。「Stay Free」誰でも
好きな野草。名前も知りませんでしたが、調べてもらいました。マツバウンランです。お墓のあちこちで揺れています。でも、お墓のお掃除に、皆さんがいらっしゃったら、抜いてしまわれる運命です。
ブラームスのCDが控えているのですが、なかなか換えませんね。