6月3日(月)
5月27日のブログで「手首の痛み、腱鞘炎だろうか。」何て書いたけれど、1週間程おとなしくしていたら、痛みがだいぶ薄らいできた。これならサポーターを付ければテニスができるのではと思い、昨日ベイシアスポーツへ手首用サポーターを買いに行ってみた。
さすが大手のスポーツ用品店チェーンで、販売コーナーには身体のあらゆる部位のサポーターが売られている。手首用も数千円の物から数百円の物までイロイロあり、包帯のように巻きつけるタイプが安くて具合も良かったので買う事にした。しかし店員が言うのは、在庫が無いので明日業者へ問い合わせてみますという事だった。
我家へ戻った後に、妻が「そう言えば私の手首用サポーターがあったかも」何て言い出した。私の右手首に足首用サポーターを最初に付け、その上へ妻の手首用サポーターを装着すると、バッチリ固定されて具合がすこぶる良い。
このサポーターで今日1週間ぶりにテニスの練習をやったけれど、何の支障も無くプレーする事ができた。お昼過ぎ我が家へ戻ると妻が、「ベイシアから連絡があって、サポーターの在庫があったので注文したそうよ。」と言った。もうちょい早く言ってくれれば買う事無かったのに~。
最初に私の足首用サポーターを装着
次に妻の手首用サポーターを装着(これでばっちりテニスができた。)