安倍晋三首相の2015年08月14日の談話は世界に様々な波紋を拡げているがそのうちわたしが共感した部分は
「日本では、戦後生まれの世代が、今や、人口の八割を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません。しかし、それでもなお、私たち日本人は、世代を超えて、過去の歴史に真正面から向き合わなければなりません。謙虚な気持ちで、過去を受け継ぎ、未来へと引き渡す責任があります。
In Japan, the postwar generations now exceed eighty percent of its population. We must not let our children, grandchildren, and even further generations to come, who have nothing to do with that war, be predestined to apologize. Still, even so, we Japanese, across generations, must squarely face the history of the past. We have the responsibility to inherit the past, in all humbleness, and pass it on to the future.」という文章だった。
うちの息子は米国留学時、中国人留学生にいつも自分の知らない戦争のことで責められて困っていた。今も多くの日本人留学生たちが自分に何ら関わりのない戦争について責められ、謝るにしてもなにをどうあやまるのかわからない状態にある。過去の歴史に真正面から向き合い謙虚な気持ちで、過去を受け継ぎ、未来へと引き渡すのはむづかしいけれど必要なのだろう。
fumio
| Trackback ( 0 )
|