曇り。最低気温-9.5℃、最高気温-5.0℃。
映画「小さいおうち」を観てきました。昭和の時代、それも戦争前、戦争中にモダンで瀟洒な「小さなおうち」で暮らす親子とそれをとりまく人々の暮らしぶりが美しく軽やかに描かれていました。「小さいおうち」での一コマ一コマは、どこか現実離れしていてメルヘン的でした。女中を住まわせるのは当時の中流階級としてはめずらしいことではなかったそうで、この物語は生活を共にした若い女中さんの目を通して描かれています。「小さなおうち」のおしゃれで魅力的な若奥様はこの家を訪れることになった若い芸術家といつしか恋に落ちるのですが、このラブロマンスは戦争の影に飲み込まれてゆきます。ラストシーンではこの女中さんが老いて亡くなるまで秘密にしていたあることが明かされます。この女中さんの本心はどうだったのでしょうか。映画を見終えた今も答は霧の中です。
監督は山田洋次。上映時間、136分 。
出演者は吉岡秀隆, 黒木華, 倍賞千恵子, 松たか子, 笹野高史, 片岡孝太郎, 小林稔侍, 妻夫木聡, 木村文乃, 吉行和子, 市川福太郎, 中嶋朋子, 松金よね子, ラサール石井, 林家正蔵, 螢雪次朗, 秋山聡, 橋爪功, 夏川結衣, 米倉斉加年, あき竹城, 室井滋と錚々たる方々。原作は直木賞受賞となった中島京子の小説とか。
![](http://image.eiga.k-img.com/images/movie/77840/poster2.jpg?1380786155)