晴れ。最低気温-8.5℃、最高気温1.7℃。
北海道新聞に「月探査機が運用再開」の記事が掲載されていました。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は29日、月面着陸した探査機「SLIM(スリム)」の運用を28日に再開したことを明らかにしたそうです。
着陸した時の逆立ち状態はそのままですが、太陽光が注がれるようになって発電し始め、月面を撮影するというミッションに取り組めているとのことです。
ただ、月は地球の周りを27日周期で公転し、同じ周期で自転するので、約2週間ごとに昼と夜が入れ替わるという事情から、2月になると太陽光発電は行えなくなるとか。
また、月面では日中の温度が100度を超え、夜は氷点下170度と過酷な環境にあるので、機器がどれだけ持ちこたえうるのかの懸念もあるようです。
とにもかくにも、28日に太陽光発電が可能になり、中断していた特殊カメラでの岩石撮影も成功し、月の起源を探る手掛かりが得られたようです。こちらは、ここ数日待ち望んでいた嬉しいニュースでした。
月面着陸に成功したのは、旧ソ連、米国、中国、インドに続き5か国目。とはいえ、他国の着陸の際の精度は数㌔から十数㌔なのに比べて、スリムはなんと目標から55㍍と群を抜いて精度の高い着陸となりました。これは素晴らしい成果だと思います。
さて、明け方の西の空には月が顔を見せていました。
月を見ていると、そこでスリムが逆立ちしながら頑張っているということが今一つピンとこなくて、ハテナマークが並んでいるような不思議な感じです。
そこにあるのにあると思えないことで混乱しているようです。やはり、画像などの見える化は大切かと。
それでは今日はこの辺で。
明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。