旧布野ダッシュ村日記です。
今日DIYに行ったら、遅植えブロッコリーの苗があった
ので、3個とキャベツの苗を3個買って来た。
9月に植えたブロッコリーとレタスの苗、マルチシートが
焼けて、苗の葉っぱが当たってブロッコリーは3本、レタスは
12本の内5本も枯れてしまった。
どうしたものかと悩んでいる時に、苗があったので飛びつ
いてしまったが、方や50㎝位の株になっている横に小さな苗。
ブロッコリーとキャベツの苗調達。
こんな枯れた後に定植・・・・うーん横着です。
こんな風に・・・
ジャガイモ芽は出たが不揃い、どこまで揃ってくるか・・・
常識的には覆われてしまうだろう、ただ、ブロッコリーは
間隔を取っているのと端が植え替えなので何とかなりそう。
問題はキャベツだ、レタスの間に植えたがレタスもどんどん
大きくなる、うーん悩んで思ったのが、苗を植えた廻りから
食べていく。
・・・・とナント都合の良い発想で定植してしまった、別に畝
を作って植えればいいのに、単なる横着です。
もう一つ、芽が出ないと心配していたジャガイモ、皆出まし
たが不揃いであまり成果は望めそうにない。
猛暑続きで、百姓仕事も例年のパターンは通用しなくなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます